端的に言えば「手が入れば足も入る」の意味は「つけ込まれる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「手が入れば足も入る」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/Maicodori
建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「手が入れば足も入る」の意味をわかりやすく伝える。
「手が入れば足も入る」の意味は?
「手が入れば足も入る」には、次のような意味があります。
一度気を許すと次々につけ込まれることのたとえ。また、だんだん深入りすることのたとえ。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「手が入れば足も入る」
「手が入れば足も入る」は「てがはいればあしもはいる」と読み、他者に対して気を許してどんどんつけ込まれる際や、何かの物事にどんどん深入りする際に使用する言葉です。このように「つけ込まれる」と「深入りする」という2つの意味がありますから、注意しておきましょう。
「手が入れば足も入る」の語源は?
次に「手が入れば足も入る」の語源についですが、「手が入れば足も入る」の語源は明確ではありません。恐らく何かの出入口に人間の手が入った後、自然と足も入ってしまう物理的な様子から、何かの物事にどんどん入っていったり、他者にどんどん侵入されてしまったりという意味に転じたと考えられます。
「手が入れば足も入る」の使い方・例文
「手が入れば足も入る」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1. 手が入れば足も入ったように、あの人はどんどん僕の自宅を侵食してきたんだ。3部屋の中の彼が2部屋なんで、おかしいと思わない?
2. やり手の詐欺師は、仲良くなったら不自然なところなんて感じさせないままに少しずつ搾取してくいんだ。君も手が入れば足も入っている状態かもしれないよ。
3. この研究は非常に面白く、一度ハマったら手が入れば足も入ってしまうことになりそうだ。他の研究もあるから、スケジュールを考えないと。
例文の1と2においては誰か他者に「つけ込まれている」際に、例文の3では何かの物事に「深入りする」という意味で使用されていることがわかりますね。このように微妙に異なる2つの意味がありますから、文脈から正確に読み取るようにしましょう。
「手が入れば足も入る」の類義語は?違いは?
それでは次に、「手が入れば足も入る」の類義語を3つほどピックアップしましたので、見ていきましょう。なお今回は「深入りする」の意味の類義語となっています。
\次のページで「「足を踏み入れる」:入り込むこと」を解説!/