オートミールをおいしく食べよう!おすすめの食べ方や長持ちさせる保存方法を元保育士がわかりやすく解説
ライター/榎木えふ
現在は我が子の育児を楽しむ元保育士。昔、オートミールの4kg入りを買って食べきれなかったことがある。過去の失敗と10年以上食育に携わった経験を活かして、オートミールの食べ方と保存に関する知識をわかりやすく発信していく。
オートミールは1食何グラムまで食べていいの?
image by iStockphoto
ごはんならお茶碗に軽く盛るとおよそ150g、ゆでうどんであれば1玉180~200gと主食には1食分の目安量があります。さて、オートミールは何gくらい食べるのがよいのでしょうか?さっそく確認していきましょう。
こちらの記事もおすすめ
オートミールってどんな食べ物?カロリーや栄養素・ダイエット効果・注意点も元保育士がわかりやすく解説
1食につき30〜50gが目安
オートミールを煮ておかゆ状にして食べると考えた場合、お茶碗1杯分にするためには乾燥した状態で約40gが必要です。計ってみると少なく感じるかもしれませんが、水分を吸って大きくふくらむので大丈夫。食物繊維が豊富で腹持ちがよいこともあり1食の量としては充分になります。
あまりたくさん食べると消化不良や便秘を起こしてしまう可能性もあるので、多くても50gまでにするのがよいでしょう。1日全ての食事をオートミールにするのではなく、1~2食を置き換えることで食べ過ぎになりません。
また、オートミール10gの糖質は約6g。1日に摂取する糖質を制限するダイエット方法では、1食あたりの糖質を20g~40gで抑えるという目安があります。味付けや具材で増える分もあるので糖質の面でも30~50g程度にしておくという考え方もできるでしょう。
オートミールの米化ってなに?
オートミールの米化とは、オートミールをごはんに近い食感になるように水分を調節して調理することです。これまではおかゆ状にして食べるのが一般的でしたが、お米のように食べられる方法が考案されたことでアレンジの幅がさらに広がることに。飽きずに食べ続けられると話題になりました。
1食分を米化するなら電子レンジが便利!容器にオートミールと水を入れて600ワットで約1分加熱し、軽くほぐせばできあがりです。水分量や加熱時間は商品や電子レンジのくせによっても違うので、下の例を参考にして様子を見ながら加減してくださいね。
米化のためのオートミールと水分量の目安(1食分)
オートミール:水
30g:50ml
40g:70ml
50g:100ml
\次のページで「おいしく食べる方法は?」を解説!/