3分で分かる炊飯器のおかゆモードの使い方!通常の炊飯との違いや性能・使い方も家電マニアがわかりやすく解説!
ライター/モトキ
雑誌やテレビなどから家電の情報を収集するのが好きな家電製品マニア兼ライター。これまで培ってきた家電の知識をふんだんに記事に盛り込み分かりやすく紹介していく
おかゆモードとは
image by iStockphoto
炊飯器をよくみてみると通常の炊飯モードとは別に、おかゆモードというボタンもしくは機能が備わっているものもあると思います。ですが、おかゆモードとはそもそも何なのか知らない方も多いのではないでしょうか?そんなおかゆモードがどのような機能なのかを一緒に確認していきましょう。
おかゆを簡単に作ることができる
まずおかゆモードの特徴として、おかゆを簡単に作ることができます。通常おかゆを作ろうと思ったら、鍋を用意して水を煮立たせお塩を入れてご飯を煮込んで。など、おかゆを作るには大変な手間を要しますよね。その点このおかゆモードを使用すればボタン一つで簡単におかゆを作れてしまうのです。
こちらの記事もおすすめ
おじや・雑炊・おかゆの違いは作り方にあり!?リゾットとの違いは?名前の由来とともに雑学大好き現役大学生がわかりやすく解説
通常の炊飯器でおかゆは作れるの?
おかゆモードがない炊飯器も中にはあることでしょう。「おかゆモードがないとおかゆを作ることができないの?」と思われた方安心してください。普通の炊飯器でもおかゆを作ることはできます。
作り方も簡単で、普段よりも多めの水を入れて炊けばおかゆの完成です。「おかゆモードじゃなくてもおかゆが作れるなら、あまり意味がないのでは?」と言いたくなってしまいますが、通常の炊飯とおかゆモードには明確な違いがあります。ざっくりいうとおかゆモードはおかゆを美味しく作るのに特化しているモードということです。通常の炊飯とおかゆモードの違いについてみていきましょう。
こちらの記事もおすすめ
3分で分かる!マイコン炊飯器とIH炊飯器の違いとは?美味しく炊けるのはどっち?特徴や価格も家電マニアが詳しくわかりやすく解説!
\次のページで「違いその1:お米を炊く水の量」を解説!/