C++とC#の違いとは?なぜ名前が似ているの?特徴や速度もプログラマーがわかりやすく解説
public class Hello{
publicstaticvoidMain(){
stringmessage = “こんにちわ”;
System.Console.WriteLine(message);
}
}
C#はどこで使われている?
色々なところで使ってもらうことを目指した「.NETフレームワーク」とC#ですが、今の所はWindowsでの利用が一番多いです。しかし、ゲームを作成するときに使うゲームエンジンのUnityではC#を使うため、Windows以外でもC#が使われるようになってきています。
C++とC#はなぜ名前が似ているの?
C++とC#は名前がとても似ています。ここまでに説明したように、どちらもC言語に新しいものを加えて作った言語です。秘密はそのネーミングにあります。なぜC++かと言うと、C言語では数字を1増やすことを「++」と表現するため。Cを改良したものという意味で「C++」と名付けました。
一方で、C#がなぜ「#」なのかはわかっていません。音楽で半音あげることを意味するシャープだとも、#が+を4つ重ねたものに見えるため、C++をさらに進化(++)させたC++++であるとも言われています。理由はわかりませんが、C#もCを改良したものという意味のネーミングです。そのため、とても似ている名前になりました。
でも、なぜわざわざ新しい言語を作る必要があるのでしょう?
プログラミング言語は進化する
私たちが使う日本語も、時代の変化によって少しづつ変わってきているのはご存知でしょう。その言葉ができた時と現代とでは意味が変わってしまった言葉も色々あるし、使い方が変わったものもあります。プログラミング言語も同じように変化するのです。
コンピュータが進化するにつれ、新しい考え方が導入されたり、便利な機能が追加されたりと、プログラミング言語も進化します。そのような場合に、今あるプログラミング言語を改良して別のものを作るのです。
ルーツは同じ?C言語とC++、C#
元々あったCというプログラミング言語に新しいものを追加したので、C++もC#もルーツをたどればC言語です。そのため名前も似ていますし、機能や書き方も似ている部分があります。ただ、誰が作ったのか、何を追加したのかが違うので、違う部分もあるのです。
\次のページで「どちらが〇〇?C++とC#をもっと比べてみよう!」を解説!/