
「手に掛ける」の対義語は?

image by iStockphoto
つづいて「手に掛ける」の対義語についても確認していきましょう。「手に掛ける」には明確に対義語とされている語はありません。しかしその意味から連想してみると次の単語が思い浮かびます。
「人任せ」:他人に任せきりにすること
「人任せ」は他人に任せきりにすることを意味している言葉です。「手に掛ける」が自分で直接行うこと・自分で世話をすること・自分の手で殺すことなどを意味していたのに対し、こちらはそうした行為を自分ではせず他人に任せきりにすることを意味しています。対義語としてこちらも覚えておきましょう。
「手に掛ける」を使いこなそう
この記事では「手に掛ける」の意味・使い方・類語などを説明しました。「手に掛ける」は自分で直接行うこと・自分で世話をすること・自分の手で殺すことを意味する言葉です。複数の意味をもった言葉となっているため、見聞きした際は前後の文脈に注意して、どの意味で使われているのか丁寧に読み取っていきましょう。
また類義語には「手を下す」、「手塩に掛ける」、「世話」、「仕留める」、「手掛ける」などがありました。それぞれ少しづつニュアンスが違うため、細かい意味や使われる場面を確認しつつ、使い分けていきましょう。今回の記事が皆さんの参考になっていれば幸いです。