
3分でわかる「瀑布」と「 滝」の 違いとは!日本三大瀑布はどこにある?絶景写真集にハマった文学部卒ライターがわかりやすく解説


解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。
ID: ↑パーツ内本文:76文字
ライター/海辺のつばくろ
海外の推理小説を愛好するライター。教養系のクイズ番組で出題されていた問題から絶景の写真にハマり、瀑布と滝の違いが気になっている。
ID: ↑パーツ内本文:64文字
「瀑布」と「滝」に違いはある?

image by iStockphoto
「瀑布」と「滝」、どちらも同じものを指すのでしょうか。両方とも段差があって急な斜面からものすごい勢いで水が下っていくような感じですね。水が高い所から流れ出るイメージがありますが、細かい違いはどこにあるのでしょうか。
ID: ↑パーツ内本文:107文字

確かに「瀑布」も「滝」も細かい違いがよくわからないな。まず、「瀑布」の詳しい意味からみていこうか。
ID: ↑パーツ内本文:49文字
ID: ↑パーツ内本文:44文字
「瀑布」の意味
では、「瀑布」の意味を辞書で調べてみましょう。
ID: ↑パーツ内本文:23文字
高い所から白い布を垂らしたように、直下する水の流れ。滝。飛泉。「ナイアガラ―」《季 夏》
出典:goo辞書「瀑布」の意味
ID: ↑パーツ内本文:66文字
「瀑」の漢字の意味
①たき(滝)。「瀑布」 ②しぶき。水しぶき。 ③にわかあめ。
出典:漢字ペディア「瀑」の意味
ID: ↑パーツ内本文:58文字
次のページを読む