この記事では「面を曝す」について解説する。
端的に言えば「面を曝す」の意味は「恥をかく」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「面を曝す」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「面を曝す」の意味をわかりやすく伝える。

「面を曝す」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 82574888

それでは早速「面を曝す」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「面を曝す」の意味は?

「面を曝す」には、次のような意味があります。

1. 人前に顔を現す。
2. 人前で恥をかく。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「面を曝す

「面を曝す」は「おもてをさらす」と読み、何かの物事において人前で恥をかいてしまう際に使用する言葉です。「面」は「めん」や「つら」ではなく「おもて」ですので、「さらす」と合わせてしっかり読めるようにしておきましょう。

「面を曝す」の語源は?

次に「面を曝す」の語源を確認しておきましょう。「面を曝す」の語源は明確ではありませんが、2つの言葉がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「面」は「面目。体面。」という意味ですね。次に「曝す」は「広く人目に触れるようにする。」という意味で、ややネガティブなニュアンスが含まれています。そのため「面を曝す」を丁寧に言いまわすと「面目(恥)を広く人目に触れるようにする」となることがわかりますね。

「面を曝す」の使い方・例文

「面を曝す」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

\次のページで「「面を曝す」の類義語は?違いは?」を解説!/

1. この前作成したお知らせにミスが多発していて、社内広報に面を曝した気分だよ。
2. 日本の公衆Wi-Fiのサービスがオリンピック後に終了しているところがあって、海外からの来訪者に対して少し面を曝した気分になったんだ。
3. この先端を丸めなくてはいけなかったのに、逆に尖らせてしまったんだ。上司に面を曝したよ。

どの例文においても「面を曝す」は「人前で恥をかく」という意味で使用されていることがわかります。重要なのは「人前で」という意味が含まれているため、どの例文でもある程度具体的な対象に対して恥をかいており、逆に世間や社会といった抽象的な大きな対象にはあまり使われない慣用句であると言えるでしょう。

「面を曝す」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 85235822

それでは次に、「面を曝す」の類義語を3つほどピックアップしましたので、見ていきましょう。

「恥を曝す」:公衆の面前で恥をかくこと

今回最初にご紹介する類義語が「恥を曝す」(はじをさらす)です。口語でもよく使用される言葉ですが、念のため国語辞典で意味を確認しておきましょう。

公衆の面前で恥をかく。自分の恥を大勢の人に知られる。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「恥を曝す

「恥を曝す」は「面を曝す」と同じような意味を有していますが、比較すると「面を曝す」は「人前で」という具体的な人物の対象があったのに対し、「恥を曝す」は「公衆の面前」と対象がやや大きくなっていることが違いと言えるでしょう。

「面目丸潰れ」:傷ついて他人に顔向けできないこと

次にご紹介する類義語が「面目丸潰れ」(めんもくまるつぶれ」です。こちらも意味を確認しておきましょう。

体面・名誉がひどく傷ついて、他人に顔向けできなくなること。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「面目丸潰れ

「面目丸潰れ」も体面が傷つくという意味では「面を曝す」と類似していますが、比較すると「面を曝す」は誰か他者に対して恥をかいた状態という意味が強いのに対し、「面目丸潰れ」は恥をかいたことで誰かに顔向けできないというニュアンスが強いと言えます。

「顔が潰れる」:世間に対して面目を失うこと

今回最後にご紹介する類義語が「顔が潰れる」(かおがつぶれる)です。こちらも意味を確認しておきましょう。

世間に対して面目を失う。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「顔が潰れる

「顔が潰れる」は恥をかくという意味では「面を曝す」と同じような意味を有していますが、恥をかく相手が「世間」であることが違いと言えるでしょう。

\次のページで「「面を曝す」の対義語は?」を解説!/

「面を曝す」の対義語は?

さて、同義語の次は対義語(反対語)を見ていきましょう。

「面を起こす」:名誉をあげること

「面を曝す」の対義語としては「面を起こす」(おもてをおこす)が挙げられるでしょう。「面目をほどこす。名誉をあげる。」という意味ですから、対義関係にあることがわかりますね。

「面を曝す」の英訳は?

image by PIXTA / 65513051

最後に、「面を曝す」を英訳するとどうなるかを見ていきましょう。

「embarrassed」:恥ずかしい

「面を曝す」を英語で言いまわす場合には、「embarrassed」が挙げられるでしょう。「恥ずかしい」「きまり悪い」という意味で使用可能です。以下に例文を見てみます。

・I forgot to do my homework the other day. I embarrassed myself in front of all the teachers and students.
この前宿題を忘れちゃってさ。先生も生徒もみんなそろっている前で面を曝してしまったよ。

・You don't have to feel embarrassed because you are tone deaf. Anyone can get better with practice.
音痴だからって、面を曝したように思わなくて良いのですよ。練習すれば誰でもうまくなりますから。

・Japanese people have a concept of shame, so they are educated to be proper in public and not to be embarrassed. This is somewhat different from overseas where there is a concept of guilt.
日本人は恥の概念があるから、人前でちゃんとして面を曝さないように教育されているのですよ。罪の概念がある海外とはやや違います。

「面を曝す」を使いこなそう

この記事では「面を曝す」の意味・使い方・類語などを説明しました。簡単に復習しておきましょう。

「面を曝す」は何かの物事において人前で恥をかいてしまう際に使用する言葉でした。ビジネスシーンでも日常生活でも、準備不足であったり確認をしっかりしておかなかったりすると「面を曝す」ことになってしまいますから、日ごろからそのようなことが起こらないようにしっかり準備しておきましょうね。

" /> 【慣用句】「面を曝す」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「面を曝す」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説!

この記事では「面を曝す」について解説する。
端的に言えば「面を曝す」の意味は「恥をかく」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「面を曝す」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「面を曝す」の意味をわかりやすく伝える。

「面を曝す」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 82574888

それでは早速「面を曝す」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「面を曝す」の意味は?

「面を曝す」には、次のような意味があります。

1. 人前に顔を現す。
2. 人前で恥をかく。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「面を曝す

「面を曝す」は「おもてをさらす」と読み、何かの物事において人前で恥をかいてしまう際に使用する言葉です。「面」は「めん」や「つら」ではなく「おもて」ですので、「さらす」と合わせてしっかり読めるようにしておきましょう。

「面を曝す」の語源は?

次に「面を曝す」の語源を確認しておきましょう。「面を曝す」の語源は明確ではありませんが、2つの言葉がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「面」は「面目。体面。」という意味ですね。次に「曝す」は「広く人目に触れるようにする。」という意味で、ややネガティブなニュアンスが含まれています。そのため「面を曝す」を丁寧に言いまわすと「面目(恥)を広く人目に触れるようにする」となることがわかりますね。

「面を曝す」の使い方・例文

「面を曝す」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

\次のページで「「面を曝す」の類義語は?違いは?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: