この記事では事実婚と同棲の違いについてみていきます。様々なパートナーの形が認められつつある現代。事実婚は、新たなパートナーの在り方の1つです。そんな事実婚は同棲との違いが曖昧になっている人も少なくないでしょう。また、事実婚は気になるけど、法律婚と同棲とどのように違うのか分からないという人もいるでしょう。
そこで今回は、事実婚と同棲の定義を確認しながら、両者の違いについて雑学好きな現役大学院生ライターのききと一緒に解説していきます。

ライター/きき

植物について研究している現役大学院生。生物や植物だけでなく、言語や旅行、文化などあらゆるジャンルにも興味がある。誰もが面白い・分かりやすいと思ってくれるようなライターを目指している。

事実婚とは?

image by iStockphoto

事実婚と同棲の違いについて解説する前に、そもそも事実婚とはどういうものなのかについてみていきましょう。

事実婚とは、法律上の婚姻届けを出していないものの、当事者の2人は「結婚している」と認識しながら、共同生活を送っている状態のことです。つまり、婚姻届けを出していないだけで、結婚している状態と全く同じだと言えますね。

しかし、法律上の婚姻届けを提出していないことから、何点か事実婚では認められないことがあります。逆に、法律婚と同じようにできることもあるのです。ここからは事実婚でできることとできないことをご紹介しますね。

法律婚と同じようにできること

法律婚と同じようにできることは、主に以下の7点です。

・健康保険の加入
・国民保険の3号被保険者としての扱い
・遺族年金の受け取り
・住宅ローンの連帯保証人
・携帯電話の家族割
・不妊治療の助成金
・慰謝料と養育費の請求
 など

どれも「家族」として生活するにあたって必要不可欠なことばかりですね。特に、事実婚を解消した時に婚姻届けを出していなくても、慰謝料や子供の養育費を請求できることは、法律婚と変わらないので良い点ですよね。また、事実婚でも子供が欲しいということになれば、不妊治療の助成金も支給されるので、非常に助かりますね。

今後も事実婚のカップルも過ごしやすいような制度が増えていくことを期待しましょう。

事実婚ではできないこと

事実婚ではできないことは以下の3点です。

\次のページで「同棲とは?」を解説!/

・税金の控除
・遺産の相続
・子供の親権者は基本的に母親

事実婚では税金の控除を受けられないことが大きなデメリットだと言えるでしょう。法律婚のように配偶者控除や配偶者特別控除を受けられないことで、税金が増えてしまいます。また、遺産の相続ができないことも気になるところですよね。しかし、生前贈与や遺言状を残すことで、事実婚でも遺産をしっかりと相続することができますよ。

同棲とは?

image by iStockphoto

一方、同棲は事実婚とは異なり、当事者の2人は「結婚している、夫婦である」という認識がありません。しかし、「恋人関係にある」という意識があって、共同生活をしているのであれば「同棲」しているということになります。

事実婚と同棲の違いとは?

ここまで、事実婚と同棲とは何なのかについてみてきました。ここでは、改めて両者の最大の違いは何なのかについて解説していきます。また、事実婚の状態と同棲の状態は非常に似ていることから、どのように事実婚を証明するのかも重要になりますよね。ここから、事実婚の証明の仕方についてもご紹介します。

お互いを夫婦と認識しているかどうか

事実婚と同棲の最大の違いは「お互いが夫婦として認めているかどうか」ということです。事実婚は、当事者の2人が結婚している認識を持ちながら共同生活を送ります。

一方で、同棲は結婚している認識がなく、恋人という関係で共同生活をしているということになるのです。この場合、法律上、お互いは家族ではなく「他人」として扱われ、事実婚でできることは、当然できません

\次のページで「事実婚の証明の仕方とは?」を解説!/

事実婚の証明の仕方とは?

image by iStockphoto

事実婚と同棲は、どちらも当事者の2人が共同生活を送っていることは共通していますよね。しかし、事実婚であることを証明できれば、法律婚と同じようなことができることもありました。それでは、どのように事実婚を証明することができるのでしょうか。

結論、事実婚を証明する最も有効な方法は住民票を利用することです。同一世帯で、続柄が「世帯主/夫(未届)妻(未届)」となっていれば、事実婚の証明になります。

事実婚と同棲の違いは「夫婦と認識しているかどうか」!

事実婚と同棲は、見た目で非常に似ていますが、実は全く異なるものなのでした。両者の最大の違いは、当事者の2人がお互いを夫婦であると認めているのかどうかでしたね。また、事実婚を証明する手段もあり、これを利用することで法律婚と同じようなことができるようになります。

様々なパートナーの在り方がある現代で、事実婚を利用するカップルが年々、増加していますね。2人にとって最適な関係を築けていけると良いですね。

" /> 事実婚と同棲の違いは?解消すると子供の養育費や慰謝料はもらえる?雑学好き現役大学院生がわかりやすく解説 – ページ 3 – Study-Z
暮らし雑学

事実婚と同棲の違いは?解消すると子供の養育費や慰謝料はもらえる?雑学好き現役大学院生がわかりやすく解説

事実婚の証明の仕方とは?

image by iStockphoto

事実婚と同棲は、どちらも当事者の2人が共同生活を送っていることは共通していますよね。しかし、事実婚であることを証明できれば、法律婚と同じようなことができることもありました。それでは、どのように事実婚を証明することができるのでしょうか。

結論、事実婚を証明する最も有効な方法は住民票を利用することです。同一世帯で、続柄が「世帯主/夫(未届)妻(未届)」となっていれば、事実婚の証明になります。

事実婚と同棲の違いは「夫婦と認識しているかどうか」!

事実婚と同棲は、見た目で非常に似ていますが、実は全く異なるものなのでした。両者の最大の違いは、当事者の2人がお互いを夫婦であると認めているのかどうかでしたね。また、事実婚を証明する手段もあり、これを利用することで法律婚と同じようなことができるようになります。

様々なパートナーの在り方がある現代で、事実婚を利用するカップルが年々、増加していますね。2人にとって最適な関係を築けていけると良いですね。

1 2 3
Share: