

今回はこの「many」と「much」の違いを現役塾講師でもあるライター明東碧吾と一緒に解説していくぞ。

解説/桜木建二
「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/明東碧吾
現役の塾講師ラーターで、文系科目を指導中。社会科が専門ではあるが、高校英文法まで指導でき、わかりやすい英語と生徒から定評を得ている。
大きな違いは後にくる「名詞」!使用パターンの違いは何だ?

image by iStockphoto
英語で「たくさんの」を表記する形容詞に「many」や「much」があります。また、同意表現として「a lot of」や「lots of」もありますね。では、どのようなときに使うのが正しいのか、用法を見ていきましょう。
可算名詞で使われる「many」
英語には可算名詞と不可算名詞の二つがあります。可算名詞とは数えることができる名詞のことです。例えば、appleやcatなど1・2と数えることができる名詞のことになります。不可算名詞は液体や粉末のようなそのもので数えることができない名詞のことです。
I have many books in my house. (私は家にたくさんの本がある。)
book(本)は1冊2冊と数える可算名詞
「many」は数の多さを表す言葉なので、後ろにくる名詞が必ず可算名詞になります。日本語訳が「たくさんの」になりますから、後ろの名詞は複数形です。
不可算名詞なら「much」
「much」は不可算名詞の前につく「たくさんの」の言葉になります。「much」は量の多さを表す言葉なので、数えられないものが大量にあるよという場合に使うのです。
I don’t drink much water.(私はそんなに水を飲んでいない。
water(水)は数えられない不可算名詞
その他にも「time(時間)」や「effort(努力)」といった形にできないものも不可算名詞になるので、「much」を使います。ただし、「many times」と複数形の「time」は時間ではなく、「回数」の意味なので可算名詞となり、「many」を使うのです。