2. 「腹を読む」
次にご紹介する類義語が「腹を読む」(はらをよむ)です。こちらも意味を確認しておきましょう。
相手の心中を推測する。相手の考えを理解する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「腹を読む」
「腹を読む」も同じような意味を有していることがわかりますが、比較すると「眉を読む」が「表情」に限定した慣用句であったのに対して、「腹を読む」は「顔」に限定せず推察することを指す言葉です。つまり「眉を読む」よりもやや広い概念で、幅広く使用できる慣用句と言えるでしょう。
3. 「揣摩憶測」
最後はやや難しい四字熟語で、「揣摩憶測」(しまおくそく)です。意味を確認しておきましょう。
自分だけの判断で物事の状態や他人の心中などを推量すること。当て推量。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「揣摩憶測」
「揣摩憶測」も同じような意味を有していますが、比較すると「表情」に限定していないこと、「自分だけの判断」というニュアンスが強調されていることが「眉を読む」との違いと言えるでしょう。
「眉を読む」の対義語は?
さて、同義語の次は対義語(反対語)を見ていきましょう。
\次のページで「「眉毛を読まれる」」を解説!/