この記事では「道理を詰める」について解説する。

端的に言えば「道理を詰める」の意味は「理詰めにする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「道理を詰める」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「道理を詰める」の意味をわかりやすく伝える。

「道理を詰める」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 68665409

それでは早速「道理を詰める」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「道理を詰める」の意味は?

「道理を詰める」には、次のような意味があります。

道理を正す。理詰めにする。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「道理を詰める

思考・議論などを、論理・理屈で押し通すこと。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「理詰め

「道理を詰める」は「どうりをつめる」と読み、何らかの物事に関する正しい筋道を述べたり示したりする際に使用する言葉です。上述したように「理詰め」といった意味も有しており、その場合は論理で「押し通す」というやや強引なニュアンスが含まれることとなります。

「道理を詰める」の語源は?

次に「道理を詰める」の語源を確認しておきましょう。「道理を詰める」の語源は明確ではありませんが、2つの単語がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「道理」は「すじが通っていること。正論であること。また、そのさま。」という意味ですね。次に「詰める」は「十分に検討し尽くして物事の決着がつくようにする。煮つめる。」でしょう。

そのため「道理を詰める」を丁寧に言い回すと「筋が通るように十分に検討し物事の決着がつくようにする」となることがわかりますね。

「道理を詰める」の使い方・例文

「道理を詰める」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

\次のページで「「道理を詰める」の類義語は?違いは?」を解説!/

1. 会議も長時間になってきて、話題も散らかってきた。彼を呼んで、道理を詰めてもらおう。

2. 解決困難な難事件で、迷宮に突入かと思われたが、ドラマのように颯爽と探偵が現れ、道理を詰めた

3. 彼女はとても頭が良いのだが、道理を詰めがちなところがあって、社内外に禍根を残してしまうのだよね。

例文の1と2は物事の正しい筋道を整理又は見つける際に使用されている一方、例文3では理論や理屈で強引な様子を示す際に「道理を詰める」が使用されていることがわかりますね。このように若干意味が違う使い方をしますから、注意しておきましょう。

「道理を詰める」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 76785357

それでは次に、「道理を詰める」の類義語を3つほどピックアップしましたので、見ていきましょう。

1. 「理路整然」

今回最初にご紹介する類義語が「理路整然」(りろせいぜん)です。口語でもよく使用する言葉ですが、念のため辞書で意味を確認しておきましょう。

物事が道理にきちんとあてはまっているさま。話などの筋道が整っているさま。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「理路整然

「理路整然」は「道理を詰める」と同じような意味を有していることがわかりますね。比較すると、「理路整然」は「道理を詰める」のようなやや強引なニュアンスは無く、筋道が通っていることをフラットに表現する、ある意味綺麗な四字熟語と言えるでしょう。

\次のページで「2. 「本筋」」を解説!/

2. 「本筋」

次にご紹介する類義語が「本筋」(ほんすじ)です。こちらも意味を確認しておきます。

1. 本来の筋道。また、正当な道理。

2. 本来の血統や流派。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「本筋

「道理を詰める」の類義語としては1ですね。同じような意味を有していますが、比較すると「本筋」は何か異なる筋道が展開されている状況下で使用されることが多い言葉でしょう。

3. 「合法」

最後にご紹介する類義語が「合法」(ごうほう)です。こちらも意味を確認してみましょう。

法規にかなっていること。また、そのさま。適法。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「合法

このように「合法」は法に適しているかどうかを示す言葉であり、法に関わらず物事の正しい筋道に適しているかどうかを示す「道理を詰める」との違いであると言えるでしょう。

「道理を詰める」の対義語は?

さて、同義語の次は対義語(反対語)を見ていきましょう。

\次のページで「「支離滅裂」」を解説!/

「支離滅裂」

「道理を詰める」の対義語としては「支離滅裂」(しりめつれつ)が挙げられるでしょう。「物事に一貫性がなく、ばらばらで、まとまりのないこと。また、そのさま。」という意味ですから、対義関係にあることがわかりますね。

「道理を詰める」の英訳は?

image by PIXTA / 32797357

最後に、「道理を詰める」を英訳するとどうなるかを見ていきましょう。

「logical」

「道理を詰める」を英語で言い回す場合は、適切なイディオムが見当たらないため「論理的な」という意味である「logical」を使用すると良いでしょう。以下に例文を見てみます。

・She's the only person I know who can make such a logical presentation. I'm glad I took the plunge and chose her, she's a huge success.

あんなに道理を詰めてプレゼンテーションできる人は彼女だけだよ。思い切って選んで良かった、大成功だ。

・The materials used for the meeting need to be logical, but it is also a technique to create a few gaps. It may be too early for you.

打ち合わせに使う資料は道理を詰めておく必要はあるけれど、少し隙を作るのもテクニックなんだ。まだ君には早いかもしれないけれど。

Logical people are not always well-liked, nor are they always the best bosses. That is the difficult part of organizational management.

道理を詰める人が必ずしも好かれるとは限らないし、上司に向いているとも限らない。そこが組織マネジメントの難しいところだよね。

「道理を詰める」を使いこなそう

この記事では「道理を詰める」の意味・使い方・類語などを説明しました。簡単に復習しておきましょう。

「道理を詰める」は何らかの物事に関する正しい筋道を述べたり示したりする際に使用する言葉でした。「道理を詰める」能力はビジネスでも日常生活でも確かに必要なのですが、常にそうしていると逆に人望や人脈を失うことにもなりかねませんから、適度に道理を突き詰めるようにしましょう。

" /> 【慣用句】「道理を詰める」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「道理を詰める」の意味や使い方は?例文や類語を元校閲者がわかりやすく解説!

この記事では「道理を詰める」について解説する。

端的に言えば「道理を詰める」の意味は「理詰めにする」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

建設系広報誌の企画や校閲を6年経験したMaicodoriを呼んです。一緒に「道理を詰める」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/Maicodori

建設系広報誌の企画・校閲などに6年以上携わり、言葉の意味や使い方を調べることが得意なWEBライター。年間100冊を超える豊富な読書量も活かし、「道理を詰める」の意味をわかりやすく伝える。

「道理を詰める」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 68665409

それでは早速「道理を詰める」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「道理を詰める」の意味は?

「道理を詰める」には、次のような意味があります。

道理を正す。理詰めにする。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「道理を詰める

思考・議論などを、論理・理屈で押し通すこと。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「理詰め

「道理を詰める」は「どうりをつめる」と読み、何らかの物事に関する正しい筋道を述べたり示したりする際に使用する言葉です。上述したように「理詰め」といった意味も有しており、その場合は論理で「押し通す」というやや強引なニュアンスが含まれることとなります。

「道理を詰める」の語源は?

次に「道理を詰める」の語源を確認しておきましょう。「道理を詰める」の語源は明確ではありませんが、2つの単語がくっついた慣用句ですから、それぞれの意味を確認してみます。

まず「道理」は「すじが通っていること。正論であること。また、そのさま。」という意味ですね。次に「詰める」は「十分に検討し尽くして物事の決着がつくようにする。煮つめる。」でしょう。

そのため「道理を詰める」を丁寧に言い回すと「筋が通るように十分に検討し物事の決着がつくようにする」となることがわかりますね。

「道理を詰める」の使い方・例文

「道理を詰める」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

\次のページで「「道理を詰める」の類義語は?違いは?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: