その2「欺く(あざむく)」
「欺く」は言葉巧みに嘘を言い、相手に本当だと思わせることを意味する言葉です。こちらも巧みな話術で人を騙すことを意味する言葉となっており、「口車に乗せる」とよく似た意味をもった類義語となっています。細かい意味・使用頻度に違いにそれぞれ違いがあるため、注意して使い分けていきましょう。
その3「けしかける」
「けしかける」は相手をおだてて自分の思い通りに動かすことを意味する言葉です。こちらも巧みな話術を用いることを意味する言葉となっており、「口車に乗せる」と少し似た意味をもった類義語となっています。こちらは人を騙すのではなく、思い通りに行動させることを意味している点に注意しましょう。
その4「丸め込む」
「丸め込む」は相手を自分の思う通りに操ることを意味する言葉です。こちらも相手を自分の都合の良いように動かすことを意味する言葉となっており、「口車に乗せる」と少し似た意味をもった類義語となっています。こちらは巧みな言い回しという意味はない点など、違いがあるため注意しましょう。
その5「誑かす(たぶらかす)」
「誑かす」は騙して惑わすこと、人を欺くことを意味する言葉です。こちらも人を騙すことを意味している言葉となっており、「口車に乗せる」と少し似た意味をもった類義語となっています。巧みな言い回しという意味はない点など、細かい意味・使用頻度に違いがあるため、注意して使い分けていきましょう。
「口車に乗せる」の対義語は?
image by iStockphoto
つづいて「口車に乗せる」の対義語についても確認していきましょう。残念ながら「口車に乗せる」には対義語とされている言葉はありません。「口車に乗せる」は言葉巧みに人を騙すという意味となっており、反対の意味を定義することは非常に難しくなっています。「口車に乗せる」の対義語はないと覚えておきましょう。
\次のページで「「口車に乗せる」を使いこなそう」を解説!/