
2. 「むかつく」
次にご紹介する類義語が「むかつく」です。こちらも良く使用されますが、念のため意味を確認しておきましょう。
1. 吐きけを催す。むかむかする。
2. 腹が立つ。しゃくにさわる。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「むかつく」
「胸が焼ける」の類義語としては1の意味です。「むかつく」は「胸が焼ける」と比較すると、胃に限らず何らかの体の不調が原因となり吐き気を覚えた際に使用する言葉と言えます。
3. 「吐き気」
最後にご紹介する類義語が「吐き気」(はきけ)です。こちらも意味を確認しておきます。
胃の中の物を吐きそうになる感じ。非常に不快な気持ちについてもいう。むかつき。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「吐き気」
このように「吐き気」は「むかつく」と同じように、何らかの体の不調にて吐きそうになる際に使用する言葉です。ただし上記の意味にもあるように、不快な気持ちを感じた際に比喩として使用することもありますから注意しておきましょう。
「胸が焼ける」の対義語は?
さて、同義語の次は対義語(反対語)を見ていきましょう。
\次のページで「「絶食」」を解説!/