ライター/みんち
学生時代、獣医学部で動物の知識を学んだ。趣味は動物園巡り。ライターとして、初心者にもわかりやすく、質のある情報を提供できるよう、日々奮闘中。
固有種は特定の地域にのみ生息する生物!
image by iStockphoto
固有種とは特定の地域にのみ生息する生物のこと。特産種と同じ意味ですね。ただし、存在する範囲があまりに広い場合には固有種とは呼ばないので注意しましょう。
動物の固有種が多い国世界1位はインドネシアで、なんと295種もの数が存在するんですよ。2位はオーストラリア、3位はマダガスカルと続きます。それでは固有種が多い国にはどんな特徴があるのでしょうか?固有種が生まれる条件とはどんなものがあるのかみていきましょう。
固有種は地理的な隔離によって誕生した
image by iStockphoto
固有種は地理的な隔離によって誕生したと考えられています。“地理的な隔離”とは、大陸が分裂したり、火山活動によって新たに形成された島のように、大きな大陸から独立して存在する場所のことです。どうして隔離された場所で固有種が生まれるのかというと、空間が制限されていることが関係しています。
独立した島では動物が生きるためのスペースに限りがありますね。しかし動物が繁殖して数を増やしていくうちに生活する場所が少なくなってしまいますよね。すると生物間ですみかを狙って争いが起きます。その争いに勝てた生物はそのまま住み続ければよいのですが、負けた生物は今までの環境とは違った時間や場所、食事などをしなければなりません。こうして新たな生活に順応していくことで、その土地ならではの新たな固有種が誕生したというわけです。
\次のページで「日本は固有種の宝庫」を解説!/