オンライン英会話

【口コミあり!】オンライン英会話「クラウティ」の評判は?料金や特徴をユーザー目線で詳しくわかりやすく解説

よぉ、桜木健二だ。今日のテーマは子ども向けオンライン英会話の「クラウティ」。英語を話せるようになるには「留学でもしないと無理」と諦めていないか?いまやスマホさえ用意すればいつでもどこでも学べる時代。リスニングもスピーキングも、毎日大量に練習することができるぞ。

今日は家族での利用が評判の「クラウティ」について、オンライン英会話のヘビーユーザーであるライター・キミドリが解説する。親子やきょうだいで励まし合って英会話をスキルアップしたい人は、特に参考になると思うからぜひチェックしてみてくれ。

解説/桜木建二

「ドラゴン桜」主人公の桜木建二。物語内では落ちこぼれ高校・龍山高校を進学校に立て直した手腕を持つ。学生から社会人まで幅広く、学びのナビゲート役を務める。

ライター/キミドリ

親子で毎日フィリピンとつながる、オンライン英会話のヘビーユーザー。かつて新聞社で教育分野を取材した経験を生かし、ママライターとして活動中。

家族で英会話を学ぶならクラウティ!サービス全容をカンタンに解説

家族で英会話を学ぶならクラウティ!サービス全容をカンタンに解説

image by Study-Z編集部

まずは「クラウティ」で押さえておきたい基本情報を、3つのポイントに整理してご紹介します。手頃な価格でさまざまなサービスが提供されているオンライン英会話。自分の目的や予算にピッタリのサービスが見つかれば、英語学習の力強い味方となってくれることでしょう。

その1.家族で最大6人まで利用できる!追加料金の必要なし

その1.家族で最大6人まで利用できる!追加料金の必要なし

image by Study-Z編集部

みなさんが英語を学びたい、またはお子さんに学ばせたい理由は何でしょうか。いまや英会話を学ぶ目的は、授業や資格試験への対策だけに限られません。世界に視野を向けられる、生涯学習としても需要の高い分野です。

クラウティは、家族みんなで使うことを想定して開発されたサービス。親子やきょうだいで毎日利用しても、合計6人までなら追加料金が必要ありません。家族アカウントの追加作業も、ウェブ上の簡単な操作ですぐにできるので安心です。毎日一人で続けるのは難しくても、家族の誰かが受講すればレッスン単価をグッと抑えられるのが最大のメリットと言えるでしょう。

その2.日本人向けに作られた教材。幼児から中学生、大人まで楽しめる

image by iStockphoto

クラウティの教材は、主に学研がプロデュースしたオリジナルテキストです。学研は学習参考書の出版大手として、英語学習のノウハウを蓄積してきました。分かりやすい教材である一番の理由は、英語を学びたい日本人をターゲットに開発したものだから。ブラウザに表示されるのでダウンロードや購入の必要がなく、余計な手間がかからないのもポイントといえるでしょう。

カリキュラムで学べる内容は、初めて英語に触れるレベルから高校中・上級レベル、ビジネス英会話まで広範囲。家族全員の学習ニーズに対して不足がありません。AIを使ったアプリ学習「Terra Talk」も通常レッスンと平行して利用可能で、会話や文法を学べるコンテンツが多数用意されています。アプリももちろん家族アカウントごとに設定できるため、復習やレベル管理も簡単です。

その3.利用しやすい予約システムと快適な操作性

クラウティのレッスン時間は、10分か25分かを毎回選べます。ほかのオンライン英会話は25分制のみの採用が主流で、確かにじっくり学ぶためにはある程度の長さが必要とも言えるでしょう。ただ、集中力が長く続かないお子さんや隙間時間を利用したい人など、中には25分間のレッスンが難しいケースも。気軽な10分レッスンは、そのようなニーズにピッタリの長さでおすすめです。

また、何らかの理由でキャンセルが必要な場合は、開始30分前まで受け付けてくれるのもうれしいポイント。急用や急病にも対応しやすく、未消化分が残りにくいシステムですね。さらにレッスンではSkypeやzoomなどのツールを準備する必要がなく、一般的なブラウザでOKです。新しいアプリを操作する自信がない人も、心配せずに始められます。

no-img2″>
 <figcaption class=桜木建二

家族みんなでレッスンをシェアしたい人にとって、クラウティのシステムはとても便利だということが分かったな。特徴を一覧表にまとめておこう。

クラウティのサービス概要一覧表

オンライン英会話を比較検討したい時、抑えておきたいポイントを表にまとめました。特に予約やキャンセルのルールといった使い勝手は、長く続けられるかどうかに大きく影響します。ぜひ確認してみてください。

サービス名クラウティ
開講時間帯10時~24時
主な料金プラン1月額4,950円~(毎日16時まで)
主な料金プラン2月額7,150円~(毎日全時間帯)
予約時間常時~24時間先まで
キャンセル対応30分前まで
講師陣フィリピンのオフィスや住宅に数百人
教材費不要
会話ツールブラウザ
その他学研プロデュースの教材

クラウティのゲームレッスンは人気!?アンケートで集まった良い評判

クラウティのゲームレッスンは人気!?アンケートで集まった良い評判

image by Study-Z編集部

ここでは、アンケートで集まったクラウティの良い評判を紹介します。なお、2022年には「ゲームレッスン」機能がリリースされました。先生と楽しくゲームで遊びながら、自然に英語が使えるコンテンツとして期待されています。「今日はレッスンを受ける気分になれない」「もっと先生と仲良くなりたい」など、通常レッスンのスパイス的に取り入れると良さそうですね。

\次のページで「人気講師は予約できないってホント!?クラウティの残念な評判」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: