ライター/みんち
学生時代、獣医学部で動物の専門知識を学んだ。趣味は動物園巡り。ライターとして、初心者にもわかりやすく、質のある情報を提供できるよう、日々奮闘中。
牛のゲップが温暖化を加速させる
image by iStockphoto
牛のゲップが地球温暖化の原因になっているという話は実は本当のこと。なぜ温暖化につながるのかというと牛のゲップに含まれる「メタン」という物質が要因になっています。メタンは温室効果ガスのひとつで、なんと二酸化炭素の20倍以上の温室効果があると言われているんです。そのため、世界中でメタンの排出量を削減するための研究が行われています。
牛のゲップに含まれるメタンとは?
image by iStockphoto
メタン(CH4)は炭素原子と水素原子からなる非常に引火性の強い物質で、無職無臭の空気よりも軽い気体です。大気中のメタンの量は二酸化炭素に比べると少ないですが、その温室効果はなんと、二酸化炭素の20倍以上。そのため、大変強力な温室効果ガスとして問題視されています。
牛のゲップ以外では、中国での天然ガスの採掘時や水田による農業などが排出原因です。
メタンの生成
image by Study-Z編集部
メタンは牛の体内でどのようにして作られるのでしょう?牛は反芻動物に分類されています。反芻とは、一度飲み込んだ食物を再び口の中に戻し、よく噛んでからまた飲み込むことです。牧場などでずっと口をモグモグしている動物を見かけたことはありませんか。まさにあれが反芻の最中なんです。牛の他に例を挙げると、山羊や羊などがいますね。
反芻動物には胃が4つあり、その中にはたくさんの微生物が住んでいます。牛が食べた植物は胃の中で微生物によって発酵・分解され、エネルギーに変換されるのです。そのときに副産物として水素(H2)が生成されますが、それをメタン細菌という菌が水素をメタン(CH4)に変換してしまいます。
こうしてメタンはゲップやおならとして排出されるのです。
ゲップを解決するメリット
ここでは、なぜ牛のゲップを減らす必要があるのかもっと詳しく見ていきましょう。
\次のページで「温暖化対策」を解説!/