この記事では旧約聖書と新約聖書の違いについてみていきます。どちらも宗教で使われたり、世界史で出てくるイメージがあるよな。違いはずばり新旧の違いようですが、宗教によって関係・言語が違うなど調べてみるといろいろあるみたいです。

今回はそんな宗教に欠かせない正典の違いを、定義から確認しつつ、雑学好きライター熊家と一緒に解説していきます。

ライター/熊家

現在ライターとして、さまざまな分野で活動している。文学や歴史などのジャンルが得意で、これまで多くの記事を執筆してきた。この経験を生かし文学や歴史、雑学などの知識を分かりやすく解説していく。

ざっくり旧約聖書と新約聖書の違い

image by iStockphoto

「旧約聖書」と「新約聖書」は世界史でよく見かける単語ですが、どのような違いがあるのでしょうか。はじめに、ざっくりと紹介します。「全くわからない」がなくなりますよ。簡単に理解できるので、一緒に見ていきましょう。

旧約聖書は古い契約

旧約聖書は一言でいうと古い契約で、天地創造や神から授けられた掟です。教義や信仰の模範が書かれています。関係のある宗教はユダヤ教・キリスト教・イスラム教で、はじまりはユダヤ教です。

新約聖書はイエス・キリストによる新しい契約

新約聖書はイエス・キリストによる新しい契約です。イエス・キリストの生涯と教えを残し、人々に伝道するために書かれています。キリスト教では、旧約・新約を合わせて1つの聖書です。

特徴1:旧約聖書と新約聖書の宗教は?

image by iStockphoto

ざっくりと違いがわかったところで、続いては関わる宗教について紹介します。「歴史的背景」や、それぞれの宗教が「何を信じるのか」を知れますよ。簡潔に解説していきます。

\次のページで「旧約聖書はユダヤ教・キリスト教・イスラム教」を解説!/

旧約聖書はユダヤ教・キリスト教・イスラム教

旧約聖書の正典は、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教です。ユダヤ教にとっては、唯一の聖書であると考えられています。キリスト教では旧約・新約を合わせて聖書です。イスラム教では「クルアーン(コーラン)」を正典とし、旧約聖書の一部に加えています。

新約聖書はキリスト教のみ

新約聖書はキリスト教のみの正典で、内容はイエスの教えです。紀元4年頃ユダヤ教徒としてイエスが誕生し、ユダヤ教の厳しい戒律を否定したことが、新約聖書誕生のきっかけになります。

【正典とは】
教会や教団が公認している、教義や信仰の模範の文書のことを指します

・ユダヤ教
⇒タナハ「旧約聖書」

・キリスト教
⇒旧約聖書+新約聖書

・イスラム教
⇒クルアーン「クルアーン・モーセ五書(旧約聖書)・詩編・福音書の4つは啓典」

特徴2:旧約聖書と新約聖書の関係

ざっくり旧約聖書・新約聖書の違いと、関わる宗教がわかりましたね。ここからは、さらに関係性を見ていきましょう。宗教によって呼び方が違うので、簡潔に紹介していきます。

キリスト教は「旧約聖書」と呼ぶ

旧約聖書の呼び方は、キリスト教によるものです。新約聖書の3章14節に記された「古い契約」という表現を元に、2世紀ごろから「旧約聖書」の言葉が使われ始めました。ユダヤ教内では「タナハ」と呼んでいます。

「新約聖書」はイエス・キリストによるもの

新約聖書は、イエス・キリストによるものです。旧約聖書が「古い契約」とされたのに対し、新約聖書はイエス・キリストによる「新しい契約」とされます。キリスト教において、旧約・新約を一つにしたものが聖書です。

\次のページで「特徴3:旧約聖書と新約聖書の選び方」を解説!/

特徴3:旧約聖書と新約聖書の選び方

旧約聖書と新約聖書について、理解が深まってきたかと思います。続いての章は、選び方の紹介です。どちらを購入するか迷ったときに、参考になりますよ。わかりやすくに解説していきます。

旧約聖書は神との約束

旧約聖書は39書あるので一部解説です。紀元前1300年頃、モーセとイスラエルの民は山で神と出会います。神は彼らに救いを約束しますが、その代わり、彼らに律法を守ることを約束させました。これが「旧い契約」になります。

新約聖書はイエス・キリストの教え

背景としては紀元4年にイエス・キリストが誕生し、ユダヤ教徒として育ちました。厳しい律法を守ることが、正義となりつつあったユダヤ教の教義に異を唱え殺されます。その後、弟子たちが彼の教えを広め、キリスト教が始まりました。新約聖書は27書あり、イエスの生涯と教えについての書物で、一番古いものは「マルコによる福音書」です。

【旧約聖書の構成】

・モーセ五書
⇒天地創造や神から授けられた律法など
⇒有名なものに「アダムとイブ」「カインとアベル」「ノアの箱舟」「モーセの十戒」などが

・歴史書
⇒約束の地についてからのイスラエル民族の歴史
・諸書
⇒神へ賛美や祈りの言葉、人生の教訓など

・預言書
⇒神の意志を伝える預言者の言葉
⇒大預言書と小預言書に分かれる

【新約聖書の構成】

・福音書
⇒イエスが誕生から復活するまでの言葉と生涯が綴られている
⇒有名なものに「受胎告知」「最後の晩餐」「磔刑」など

・歴史書
⇒イエスの死後、弟子たちの働きを記した「使徒言行録」

・書簡
⇒弟子たちがイエスの教えを伝道する中で書いた手紙
⇒「パウロの手紙」とパウロ以外の「公同書簡」に分かれる

・預言書
⇒この世の終末を予言した「ヨハネの黙示録」

旧約聖書と新約聖書の言語は?

image by iStockphoto

旧約聖書と新約聖書について、理解が深まってきましたね。最後に、それぞれの言語について紹介します。英語で記されているイメージがありますが、元々は何の言語が使われていたのでしょうか。簡潔に解説していきます。

\次のページで「旧約聖書はヘブライ語」を解説!/

旧約聖書はヘブライ語

旧約聖書は、ヘブライ語で記されていました。正しくはアラム語で書かれた箇所を除いて、ヘブライ語になります。ギリシア支配時代以降、ヘブライ語は聖書やその他の宗教文書に用いられていました。

新約聖書はギリシア語

原本は残っていませんが、新約聖書はギリシア語で記されていたといわれています。ギリシア語は、ヘレニズム時代に地中海世界の共通語でありました。古典ギリシア語とは異なるものです。

旧約聖書は「旧い契約」新約聖書は「新しい契約」

旧約聖書は「旧い契約」の意味で、十戒を中心とする戒律・規則が記されています。新約聖書は「新しい契約」の意味で、イエスの言葉・愛と赦し・悔い改めが記されていました。両方を含んでいるものが聖書になります。

" /> 3分でわかる旧約聖書と新約聖書 の違い!宗教や関係・選び方や言語の違いなどを雑学好きライターが詳しくわかりやすく解説 – Study-Z
文化・歴史雑学

3分でわかる旧約聖書と新約聖書 の違い!宗教や関係・選び方や言語の違いなどを雑学好きライターが詳しくわかりやすく解説



この記事では旧約聖書と新約聖書の違いについてみていきます。どちらも宗教で使われたり、世界史で出てくるイメージがあるよな。違いはずばり新旧の違いようですが、宗教によって関係・言語が違うなど調べてみるといろいろあるみたいです。

今回はそんな宗教に欠かせない正典の違いを、定義から確認しつつ、雑学好きライター熊家と一緒に解説していきます。

ライター/熊家

現在ライターとして、さまざまな分野で活動している。文学や歴史などのジャンルが得意で、これまで多くの記事を執筆してきた。この経験を生かし文学や歴史、雑学などの知識を分かりやすく解説していく。

ざっくり旧約聖書と新約聖書の違い

image by iStockphoto

「旧約聖書」と「新約聖書」は世界史でよく見かける単語ですが、どのような違いがあるのでしょうか。はじめに、ざっくりと紹介します。「全くわからない」がなくなりますよ。簡単に理解できるので、一緒に見ていきましょう。

旧約聖書は古い契約

旧約聖書は一言でいうと古い契約で、天地創造や神から授けられた掟です。教義や信仰の模範が書かれています。関係のある宗教はユダヤ教・キリスト教・イスラム教で、はじまりはユダヤ教です。

新約聖書はイエス・キリストによる新しい契約

新約聖書はイエス・キリストによる新しい契約です。イエス・キリストの生涯と教えを残し、人々に伝道するために書かれています。キリスト教では、旧約・新約を合わせて1つの聖書です。

特徴1:旧約聖書と新約聖書の宗教は?

image by iStockphoto

ざっくりと違いがわかったところで、続いては関わる宗教について紹介します。「歴史的背景」や、それぞれの宗教が「何を信じるのか」を知れますよ。簡潔に解説していきます。

\次のページで「旧約聖書はユダヤ教・キリスト教・イスラム教」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: