今回はそんなふたつの名物料理の違いやどちらが先に作られたか、家での作り方なども合わせてグルメ好きのライター食いしん坊主婦と一緒に解説していきます。
ライター/食いしん坊主婦
食べることが大好きな主婦。美味しいものには目がなく、食べ物関連のことを調べるのも好き。大食いの人達のように、たくさん食べられてなおかつ太らない体になりたいと思っている。
明石焼きとたこ焼きの大きな違いはソースにあり!
image by iStockphoto
知っている方も多いかもしれませんが、明石焼きとたこ焼きの大きな違いと言えばソース。たこ焼きはソースでいただきますが明石焼きはだし汁。だけどだし汁はたこ焼きのソースのようにかかって出される訳ではありません。それぞれの特徴を紹介していきますね。
明石焼きはだし汁
ふわふわで柔らかい生地の明石焼き。そしてたこ焼きはソースを直接かけますが、明石焼きはだし汁につけて食べるというまさかのつけ麺スタイル。(麺ではないですが…)しかも割って食べるとトロトロの中身がだし汁に溶けてしまう為、ひと口で食べることをおすすめされているようです!
たこ焼きはソース
外はカリカリ、中はとろっとが美味しいたこ焼きはみなさんおなじみのソースですよね。お好みソースやたこ焼きソース、様々な会社のものがあります。ソースの上に青のりやかつお節、ねぎなどをトッピング。マヨネーズもお好みで。お家で作るときは色々とアレンジも楽しめますね。
明石焼きとたこ焼きは材料に違いあり!
image by iStockphoto
明石焼きとたこ焼きは見た目そっくりで、作り方も一緒に思われがちなふたつ。食べるときにだし汁で食べるか、ソースで食べるかの違いだけのようにも見えますよね。実は明石焼きの方が柔らかい仕上がりになるため、材料にも違いがありました。
明石焼きは卵多め
明石焼きはたこ焼きよりも使用する卵の量が多いです。たっぷりの卵に、小麦粉とジン粉と呼ばれる粉を混ぜたものを焼くのが明石焼き。しかもこの生地はとても柔らかく、たこ焼きのように丸くはならないらしいです。パッと見丸く見えるので、意外な事実ですね!焼く時間も短いので焼き色が薄く、綺麗な色をしているのも明石焼きの特徴だそう。中に入れる具もタコのみとシンプルです。
\次のページで「たこ焼きは小麦粉多め」を解説!/