まず大前提ですが「薄力粉 中力粉 強力粉」は全て小麦粉のこと。小麦粉料理によってもパンや麺、それぞれ食感が異なるよな。「薄力粉 中力粉 強力粉」の違いはそこにヒントがあると言いても過言ではないぞ。そこで今回は「薄力粉 中力粉 強力粉」の違いに加えそれぞれの特徴と用途を雑学大好き現役大学生ライターmmQnと一緒に解説していきます。
- 薄力粉・中力粉・強力粉の違いはグルテン含有量!
- グルテンとは?
- グルテンフリーは健康効果あり!?
- それぞれの特徴と見分け方
- 1. 薄力粉
- 特徴:ふんわり柔らかい仕上がり
- 用途:洋菓子類や天ぷらの衣
- 薄力粉を使う代表的な料理は?
- 2. 中力粉
- 特徴:適度なもちもち食感/コシを生み出す
- 用途:うどん
- 中力粉を使う代表的な料理は?
- 3. 強力粉
- 特徴:もちもちとした食感と粘り気を生み出す
- 用途:パン類
- 強力粉を使う代表的な料理は?
- 代用はできる?
- 薄力粉と代用できるのは「天ぷら粉」
- 中力粉と代用できるのは「うどん粉」「薄力粉と強力粉のブレンド」
- 強力粉と代用できるのは「米粉」
- 「薄力粉 中力粉 強力粉」それぞれの特徴・仕上がりを理解して料理に活用しよう!
この記事の目次
ライター/mmQn
雑学大好きの現役大学生mmQn。普段から料理をするのが大好きで、食に関する雑学は得意分野。料理経験も活かしわかりやすく解説する。
薄力粉・中力粉・強力粉の違いはグルテン含有量!
image by iStockphoto
小麦粉は特性の違いによって「薄力粉 中力粉 強力粉」に分類されており、料理によってその使い分けがなされています。例えば、パンやピザのように弾力のある仕上がりを求めるような場合は「強力粉」。スポンジケーキのようなふんわりとした柔らかい仕上がりを求める場合は「薄力粉」を一般的に使用します。
結論を申しますと、「薄力粉 中力粉 強力粉」の違いは「グルテン含有量」にあり、それぞれのグルテン含有量は多い順に「強力粉>中力粉>薄力粉」です。
グルテンとは?
グルテンとは小麦に含まれるタンパク質のこと。「グルテニン」と「グリアジン」という2種のタンパク質が水を含んで絡み合うことでグルテンが生み出されます。私たちが普段食べているうどんやパスタ、パンにあるもちもちとした弾力性や粘り気はこの「グルテン」によるものです。
一方、グルテンは体質によって消化不良や便秘を引き起こす可能性があるという側面も持っており「グルテンフリー(グルテンを取り入れない)」な食事によって得られる健康効果も注目されています。
グルテンフリーは健康効果あり!?
上述した通り、グルテンはもちもちとした弾力性を生み出す一方で消化不良や便秘など悪影響を及ぼす可能性も指摘されており、近年ではグルテンフリーな食事を心がける人も増えています。グルテンフリーな食事をすることで得られるメリットとしては、ダイエット効果、便秘や下痢の解消、肌トラブルの改善などです。
ただダイエット効果に関してはグルテンとの直接的な関係はなく、糖質や脂質を多く含む小麦の摂取を控えることによるカロリー制限から期待される効果になります。また、グルテンによる影響は個々人の体質によるため、グルテンフリーがもたらす効果には個人差があることを把握しておきましょう。
それぞれの特徴と見分け方
では、グルテン含有量が異なる「薄力粉 中力粉 強力粉」はそれぞれどんな特徴があり、どんな料理に適するのかその用途、代表的な料理について解説していきます。
1. 薄力粉
image by iStockphoto
まず薄力粉についてです。薄力粉は中力粉や強力粉と比較して店頭で見受けられることが多く、料理に使用する頻度が一番に多いと言っても過言ではありません。なので以下の薄力粉の特徴と用途をしっかり把握し料理に活かしていきましょう。
\次のページで「特徴:ふんわり柔らかい仕上がり」を解説!/