この記事では、ウイスキーを注文する際によく使われる「シングル」と「ダブル」の違いについてみていきます。

ウイスキーの世界では多くの用語が使われ、似たような表現も多いよな。お店での注文時に恥をかかないためにも、しっかりと違いを理解しておく必要がある。

今回は、ウイスキーを注文する際によく使われる「シングル」と「ダブル」について、お酒が大好きなwebライターぽりにかと一緒に解説していきます。

ライター/ぽりにか

毎晩ウイスキーで晩酌を楽しむwebライター。バー巡りが趣味な他、家でも複数のボトルを保有しており、日々様々なお酒を楽しんでいる。

「シングル」・「ダブル」の意味、違い

image by iStockphoto

ウイスキーでよく使われる「シングル」と「ダブル」は、それぞれグラスに注ぐウイスキーの量を表しています。昔に使われた指の本数でウイスキーの量を測る測定法から、「シングル」「ダブル」という表現が使われるようになりました。

「シングル」は指一本分

「シングル」は1オンス(約30ml)です。「シングル」はグラスの底から指一本分(第一関節まで)=ワンフィンガー程度とされています。

「ダブル」は指二本分

「ダブル」は2オンス(約60ml)です。「ダブル」はグラスの底から指二本分(第二関節まで)=ツーフィンガー程度とされています。

「シングル」・「ダブル」の違いはずばり、ウイスキーの量

バーなどウイスキーを注文する際に、特に指定しなければ「シングル」で提供されることが多いでしょう。ウイスキーは度数が高いものが多いので、飲みすぎを防止する目的でシングルが基準とされているとも言われています。また、初めて飲む銘柄を試す場合にも「シングル」が適しているといえるでしょう。逆に、気に入っている銘柄を多く飲みたい場合には「ダブル」を注文するケースもあります。

また、ロック(氷を入れて飲む)で注文し、味の変化を長く楽しむ場合にも、「ダブル」が適しているといえるでしょう。

\次のページで「他にも覚えておきたいウイスキーの量の表し方」を解説!/

他にも覚えておきたいウイスキーの量の表し方

image by iStockphoto

ウイスキーの量を表す言葉は、「シングル」「ダブル」以外にもいくつかあります。今回は、その内の「ジガ―」「ショット」「ハーフ、ハーフショット」についての解説です。

国によって量が異なる!?「ジガ―」

「ジガ―」は1.5オンス(約45ml)で、「シングル」と「ダブル」のちょうど中間あたりとなります。なお、1ジガ―=1.5オンスはアメリカにおける規定量です。イギリスの場合は、1ジガ―=2オンス(約60ml)とされています。ただし、ただし、現在イギリスではカクテルを作る場合などを除いて、「ジガー」はほとんど使われておりません。

「ショット」はシングルと同じ!?

度数の強いお酒の分量を表す言葉として、「ショット」という言葉があります。一般的に、ワンショットは1オンスで、「シングル」と同じ分量を指す場合が多いです。ウイスキー1杯=「シングル」=「ワンショット」=1オンス(約30ml)と覚えておきましょう。ただし、ウイスキーの分量の測り方は国や地域によっても異なります。先ほど紹介したジガーを基準に提供するお店もあるので、気になる場合には注文時にお店に直接確認しましょう。

「ハーフ・ハーフショット」はどんな時に使う?

「ハーフ、ハーフショット」は、どちらも上記の「シングル」や「ショット」の半分を指す言葉です。「シングル」を基準にしているお店では、1オンス(約30ml)の半分である0.5オンス(約15ml)となります。特に高価なウイスキーを注文する場合は、「ハーフ、ハーフショット」での注文を受けてくれる場合がありますので、チェックしてみましょう。

他にもある!ウイスキーの「シングル」「ダブル」

image by iStockphoto

ウイスキーにおける「シングル」「ダブル」は一般的にウイスキーの分量を表す言葉ですが、他にも「シングル」や「ダブル」という言葉を使う場合があります。

\次のページで「「シングルモルト」はウイスキー界の地酒」を解説!/

「シングルモルト」はウイスキー界の地酒

「モルト」とは麦芽のことです。麦芽は麦、特に大麦の種子を発芽させたもので、ウイスキーやビールの原料となります。ウイスキーにはいくつか原料がありますが、麦芽だけを原料に使ったウイスキーが「モルトウイスキー」です。モルトウイスキーの中でも、単一蒸溜所の原酒でつくられたウイスキー「シングルモルト」と呼びます。

「シングルモルト」の魅力は、それぞれの土地の水や風土、気候などが溶け込んだ蒸溜所ごとの独自の味わいであり、正にウイスキーの地酒といった存在です。一方で、複数の蒸溜所の原酒を混ぜてつくられたウイスキーを、「ブレンデッドウイスキー」と呼びます。複数のウイスキーを混ぜることで、飲みやすいウイスキーに仕上がっていることが特徴です。

カスク=樽!「シングル/ダブルカクス」の違いとは

「カスク」とは、ウイスキーを貯蔵している「樽」です。ウイスキーといえば茶色や琥珀色をしている物が大半ですが、この色は、実はカスクによって着色されています。「シングルカスク」とは、一つの樽のウイスキーだけを瓶詰めしたウイスキーのことです。一つの樽から採ることができるウイスキーの量は少なく、通常流通することは多くありません。

蒸溜所ごとのプレミアムボトルとして限定販売されるのが一般的なので、入手困難なうえに、値段もそれなりに高額ですが、その分マニアにはたまらない一品です。一方、「ダブルカスク」は、同じ原酒を異なる二つの樽で熟成し、ブレンドしたウイスキーになります。

代表的なウイスキーの飲み方

image by iStockphoto

ウイスキーには多くの飲み方があります。ここでは代表的な飲み方をいくつか紹介しましょう。

基本となる「ストレート」

「ストレート」は、ウイスキーに何も加えずそのまま飲む方法です。ウイスキー本来の味を楽しめるので、お酒の質や特徴がダイレクトに伝わってきます。上記の「シングル」を、舐めるようにゆっくりと飲みすすめるのがポイント。併せてチェイサーと呼ばれるお水と交互に飲むことで、悪酔いの防止にも繋がります。

初心者でも楽しめる「ハイボール」

「ハイボール」とはそもそも、「蒸留酒やリキュールを何かで割ったもの全般」のことを指しますので、ウイスキー以外のお酒にもあてはまります。日本では、ウイスキーのソーダ割り=「ハイボール」という認識が一般的ですね。ハイボールは、氷を入れた背の高いグラスにウイスキー適量とソーダ水を注いだものです。ウイスキーとソーダ水の理想的な比率は1:4と言われています。

氷と炭酸を入れるので、夏に楽しまれる方も多いのではないでしょうか。どんな料理とも相性がいいので、食中酒としても人気が高いです。

\次のページで「日本独特の「水割り」」を解説!/

日本独特の「水割り」

氷と水でウイスキーを割る「水割り」ですが、実は日本独自のスタイルなんです。高度数のお酒は苦手、でもウイスキーを楽しみたい!という人に、ハイボールと併せて楽しまれる飲み方です。

風味を楽しむ「トワイスアップ」

「トワイスアップ」は、ウイスキーを常温の水と1:1で割る飲み方です。加水によってウイスキーの香りや味が広がることから、ブレンデッドウイスキーの配合を決める、ブレンダーたちが味をチェックする時の飲み方でもあります。普段飲んでいるウイスキーの味や香りを更に味わいたい、という方におススメです。

味の変化を楽しむ「ロック(オン・ザ・ロック)」

「ロック(オン・ザ・ロック)」は直径太め・高さが低めの「ロックグラス」に氷を入れ、ウイスキーを注ぐだけのシンプルな飲み方です。飲み始めはまだ氷が溶けていないため、ストレートに近い味わいを楽しむことができ、氷が解けていくことで段階的に水割りに近づいていくため、味の変化を楽しむことが出来ます。一度で味わいの変化を楽しみたい方におススメです。

専門用語を理解して、楽しいウイスキーライフを!

ウイスキーの分量を表す「シングル」「ダブル」を中心に、ウイスキーの知識について解説してきました。バーでウイスキーを注文する際は、正しい知識を使ってかっこよく注文したいですよね。本記事を読み、ウイスキーの専門用語や様々な飲み方を理解して、楽しいウイスキーライフを送ってください!

" /> ウイスキーでよく聞くシングル・ダブルの違いは?注文時に覚えておくべき表現をお酒大好きwebライターがわかりやすく解説! – Study-Z
雑学食べ物・飲み物

ウイスキーでよく聞くシングル・ダブルの違いは?注文時に覚えておくべき表現をお酒大好きwebライターがわかりやすく解説!

この記事では、ウイスキーを注文する際によく使われる「シングル」と「ダブル」の違いについてみていきます。

ウイスキーの世界では多くの用語が使われ、似たような表現も多いよな。お店での注文時に恥をかかないためにも、しっかりと違いを理解しておく必要がある。

今回は、ウイスキーを注文する際によく使われる「シングル」と「ダブル」について、お酒が大好きなwebライターぽりにかと一緒に解説していきます。

ライター/ぽりにか

毎晩ウイスキーで晩酌を楽しむwebライター。バー巡りが趣味な他、家でも複数のボトルを保有しており、日々様々なお酒を楽しんでいる。

「シングル」・「ダブル」の意味、違い

image by iStockphoto

ウイスキーでよく使われる「シングル」と「ダブル」は、それぞれグラスに注ぐウイスキーの量を表しています。昔に使われた指の本数でウイスキーの量を測る測定法から、「シングル」「ダブル」という表現が使われるようになりました。

「シングル」は指一本分

「シングル」は1オンス(約30ml)です。「シングル」はグラスの底から指一本分(第一関節まで)=ワンフィンガー程度とされています。

「ダブル」は指二本分

「ダブル」は2オンス(約60ml)です。「ダブル」はグラスの底から指二本分(第二関節まで)=ツーフィンガー程度とされています。

「シングル」・「ダブル」の違いはずばり、ウイスキーの量

バーなどウイスキーを注文する際に、特に指定しなければ「シングル」で提供されることが多いでしょう。ウイスキーは度数が高いものが多いので、飲みすぎを防止する目的でシングルが基準とされているとも言われています。また、初めて飲む銘柄を試す場合にも「シングル」が適しているといえるでしょう。逆に、気に入っている銘柄を多く飲みたい場合には「ダブル」を注文するケースもあります。

また、ロック(氷を入れて飲む)で注文し、味の変化を長く楽しむ場合にも、「ダブル」が適しているといえるでしょう。

\次のページで「他にも覚えておきたいウイスキーの量の表し方」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: