その1「build a road」
「道路をつくる」という意味においての「道を付ける」には、「build a road」が当てはまりそうです。「build」は「建てる」、「road」は「道路」を表します。「The government is planning to build a road to the city area.」は「行政は市街地に向けて道を付けることを計画している」と訳せるでしょう。
その2「pave the way」
「pave」は「舗装する」を意味する英単語です。「pave the way」は直訳すると「道を舗装する」ですが、慣用句の「道を付ける」同様、「物事が可能になったり発達したりする糸口となる」という意味も表します。「彼は両国の関係改善に道を付けた」は、「He paved the way for the improvement of relations between two countries.」と英訳できるでしょう。
「道を付ける」を使いこなそう
この記事では、「道を付ける」の意味・使い方・類語などを説明しました。「道を付ける」は「道路をつくる」、「あとの人のために糸口をつくる」を表すのでしたね。あなたもあとに続く人に進む道を示すような働きをしたとき、「道を付けた」と使ってみましょう。
「道」を使った慣用句は他にもあります。自分が好きな文字をひとつとり上げ、その漢字を含んだことわざや慣用句を一覧で調べるのもおもしろいでしょう。さまざまな表現を覚え、日本語力アップを目指しましょう!