この記事では「足を洗う」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「quit」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

アメリカの州立大学を卒業したライターりおを呼んです。一緒に「足を洗う」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/りお

アメリカの州立大学を卒業し、演劇で様々な英語表現を学んだ。アメリカでは小学生の特別支援の先生も経験し、英語だけでなく、教育上での英会話手話の基礎も経験。

「足を洗う」の意味と使い方は?

それでは、「足を洗う」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「足を洗う」の意味

「足を洗う」には、次のような意味があります。

1. 悪い仲間から離れる。好ましくない生活をやめる。職業・仕事をやめる場合にも用いる。「やくざな稼業から―・う」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「足を洗う」の使い方・例文

次に「足を洗う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1. あまり意見の話せない関係の上司からの誘いで競馬に少しハマっていたが、これ以上お金を使えないので早く足を洗った

2. 海外で仏教やキリスト教などは、たくさんの人々の足を洗う環境を作れる印象がある。

3. 旦那との幸せと友人からのことばを考えた時、自分のアルコール中毒から足を洗う決意ができた。

\次のページで「「足を洗う」の英語での表現は?」を解説!/

「足を洗う」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「足を洗う」の英語表現

「足を洗う」を英訳すると「quit」で「辞める」です。「足を洗う」をそのまま訳す事はできませんが、「quit」はお酒やタバコ、ギャンブルなど様々な「中毒」や悪い行いかを辞める時に使われます。日常会話で気軽に使われる言葉なので例文を参考にして見ていきましょう。

1. We asked her so hard to quit drinking, but she keeps drinking everyday.
私達は彼女にお酒を辞めるようにお願いしたが、彼女は毎日お酒を飲み続けています。

2. If you do not quit the group, you will be involved in a huge trouble.
あなたがもしこのグループを辞めないのなら、あなたは大きなトラブルに巻き込まれます。

3. I really need to quit gambling, but I cannot stop spending money!
私は本当にギャンブルを辞める必要があるが、私はお金を使わずにはいられない!

「quit」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

似た表現「get out of 〇〇」

「get out of 〇〇」は「〇〇から離れる」と言う意味で使われ、自分にとって良くない物事から距離を置く事を言います。多く使われるのは、犯罪や悪いグループ、環境など様々です。「quit」とは少し使い方が違いますが、とても便利な言葉なので例文を参考にしてみてください。

\次のページで「「足を洗う」を英語で言ってみよう」を解説!/

1. You need to get out of this bad group. Otherwise, you will end up in jail!
あなたはこの悪いグループから離れる必要があります。そうでなければあなたは刑務所へ行く事になります!

2. I need to get out of the town to restart my life because this place makes me want to drink all day.
私はこの街に居ると一日中お酒を飲みたくなるので、この街から離れて新しい人生をスタートする必要があります。

3. You should get out of my life. You are a bad influence to my children. 
あなたは私の人生から離れるべきです。あなたは私の子供に悪い影響を与えている。

「足を洗う」を英語で言ってみよう

この記事では「足を洗う」の意味・使い方・英訳を説明しました。英語では「足を洗う」を直訳する事は難しいですが「quit」も「get out of」も英語の基本でもあり似たような表現でもあるのでぜひ覚えて使ってみてください。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「足を洗う」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – Study-Z
英訳英語

【英語】「足を洗う」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

この記事では「足を洗う」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「quit」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

アメリカの州立大学を卒業したライターりおを呼んです。一緒に「足を洗う」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/りお

アメリカの州立大学を卒業し、演劇で様々な英語表現を学んだ。アメリカでは小学生の特別支援の先生も経験し、英語だけでなく、教育上での英会話手話の基礎も経験。

「足を洗う」の意味と使い方は?

それでは、「足を洗う」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「足を洗う」の意味

「足を洗う」には、次のような意味があります。

1. 悪い仲間から離れる。好ましくない生活をやめる。職業・仕事をやめる場合にも用いる。「やくざな稼業から―・う」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

「足を洗う」の使い方・例文

次に「足を洗う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1. あまり意見の話せない関係の上司からの誘いで競馬に少しハマっていたが、これ以上お金を使えないので早く足を洗った

2. 海外で仏教やキリスト教などは、たくさんの人々の足を洗う環境を作れる印象がある。

3. 旦那との幸せと友人からのことばを考えた時、自分のアルコール中毒から足を洗う決意ができた。

\次のページで「「足を洗う」の英語での表現は?」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: