
この言葉の代表的な英訳は「quit」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。
アメリカの州立大学を卒業したライターりおを呼んです。一緒に「足を洗う」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/りお
アメリカの州立大学を卒業し、演劇で様々な英語表現を学んだ。アメリカでは小学生の特別支援の先生も経験し、英語だけでなく、教育上での英会話手話の基礎も経験。
「足を洗う」の意味と使い方は?
それでは、「足を洗う」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。
「足を洗う」の意味
「足を洗う」には、次のような意味があります。
1. 悪い仲間から離れる。好ましくない生活をやめる。職業・仕事をやめる場合にも用いる。「やくざな稼業から―・う」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
「足を洗う」の使い方・例文
次に「足を洗う」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1. あまり意見の話せない関係の上司からの誘いで競馬に少しハマっていたが、これ以上お金を使えないので早く足を洗った。
2. 海外で仏教やキリスト教などは、たくさんの人々の足を洗う環境を作れる印象がある。
3. 旦那との幸せと友人からのことばを考えた時、自分のアルコール中毒から足を洗う決意ができた。
\次のページで「「足を洗う」の英語での表現は?」を解説!/