端的に言えば煙幕を張るの意味は「味方の位置や行動を隠す」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
自治体広報紙の編集を8年経験した弘毅を呼んです。一緒に「煙幕を張る」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/八嶋弘毅
自治体広報紙の編集に8年携わった。正確な語句や慣用句の使い方が求められるので、正しい日本語の使い方には人一倍敏感。
「煙幕を張る」の意味は?
「煙幕を張る」には、次のような意味があります。
1.煙幕を用いて味方を敵の目から隠す。
2.真意を隠すために、巧みに言いのがれる。
出典:新明解国語辞典第七版(三省堂)「煙幕を張る」
「煙幕を張る」の「煙幕(えんまく)」とは、戦闘の最前線で敵の視界を遮って攻撃しにくくしたり、味方の行動を隠すために放散させる人工の煙のことです。煙幕は、古くは相手から身を隠すことが主な目的でした。しかし現代の戦闘では、センサーや暗視装置によって発見されることを防ぎ、兵器や兵士に対する攻撃を防ぐことが主な機能になっています。
「煙幕を張る」という言葉は、このようにもともとは戦闘に関連した言葉でした。しかし最近はさまざまな方法であやふやな言い方に終始して、相手に真意を悟られないようにするという意味で使われることが多くなっています。
「煙幕を張る」の語源は?
次に「煙幕を張る」の語源を確認しておきましょう。先に解説したように、戦闘で敵にこちらの行動をわからなくするための道具として煙幕を使い、それを一面に張り巡らすことが「煙幕を張る」の由来です。
それが転じて、こちらの言動をあやふやな態度でごまかして、相手に弱みを握られないようにするという意味に変わってきました。
\次のページで「「煙幕を張る」の使い方・例文」を解説!/