
その2「反論」
「反論」は「はんろん」と読み、「言い返す」の熟語ですよ。相手の議論に対して言い返すことを表す言葉です。相手の論や批判に反対の意見をすることで、ポイントとなる「反対の意見をする」ところが、「言い返す」を表しているので類義語として定義されていますよ。
「言い返す」の対義語は?
「言い返す」の対義語は、どんな言葉があるでしょうか?
その1「柳に風」
「柳に風」は「やなぎにかぜ」と読み、「柳が風に従ってなびくように、逆らわないこと。 また、逆らわずにうまく受け流すこと」の意。相手が強い調子で来てもさらりとかわして上手くやり過ごすことのたとえですよ。相手の挑発に乗ったり言い返したりすることとは、反対の意味になりますね。
その2「同意」
「同意」は「どうい」と読み、「反論」の対義語ですよ。相手と同じ意見を持つことを意味し、「言い返す」の対義語としてもふさわしいでしょう。
その1「talk back」
「talk=話す」と「back=返す」で「言い返す・口答えする」です。シンプルで覚えやすいですね。または挑発に乗って返すという状況ならば悲鳴という英単語を入れた「to scream right back」でもより伝わりますよ。
\次のページで「その2「tit for tat」」を解説!/