この記事では「ひん曲がる」について解説する。

端的に言えばひん曲がるの意味は「ひどく曲がる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

接客業で鍛えられた語学力を持つAYAを呼んです。一緒に「ひん曲がる」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/AYA

長年接客業で培った「正しい敬語」を武器に、新人教育の経験も豊富なライターAYAが「ひん曲がる」について読み方から使い方、よくある読み間違いも含めて、分かりやすく解説していく。

「ひん曲がる」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

「ひん曲がる」という言葉を使うことはあるでしょうか?方言のようにも感じますし強調する接頭辞にも思えますね。鼻がひん曲がる・根性がひん曲がっているなど、物事の比喩表現としても思い浮かびましたが、物体が曲がっているさまも表す言葉ですね。今回はそんな「ひん曲がる」という言葉について詳しく解説をしていきます。

それでは早速「ひん曲がる」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「ひん曲がる」の意味は?

「ひん曲がる」には、次のような意味があります。

1.ひどく曲がる。
2.激しくまがる。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「ひん曲がる」

「ひん曲がる」とは、言葉の通り「曲がる」事を指します。「ひん」は接頭辞で、曲がるを強調する語となりますよ。「ひどく曲がる・ぐにゃりと曲がる」ように、激しく曲がることを表現する言葉になりますよ。

この言葉は、九州でも使っていますし中国地方や関西でも使われているようなので、方言というわけではなく共通語ですよ。

「ひん曲がる」の語源は?

次に「ひん曲がる」の語源を確認しておきましょう。前章でも述べた通り、「ひん曲がる」の「ひん」は、強調する接頭辞です。辞書によると、「(ヒキ(引)の音便) 動詞などの上につき、その意を強める語」ということになりますよ。

メガネのフレームやレンズなど簡単には曲がらないような、大きな負荷によって曲がるさまや、野菜などがぐにゃりと激しく曲がる時に用いられます。また激しく曲がると聞くと、シリコンなどを思い浮かべますね。この言葉は、知れば知るほど想像力が膨らむ言葉でもありますね。

 

\次のページで「「ひん曲がる」の使い方・例文」を解説!/

「ひん曲がる」の使い方・例文

「ひん曲がる」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.今年のきゅうりはほとんどがひん曲がっていて売り物にならない。
2.えびはお湯に入れると、身をのけぞらせてひん曲がって、小さくなってしまう。
3.自転車のタイヤが急にパンクし、ハンドルがひん曲がるほどに転倒してしまった。

3つの例文を挙げてみました。まずは野菜の「ひん曲がり」の例ですよ。よく見かけるのがキュウリですね。ナスビやインゲン豆などもよく「ひん曲がる」ので、大手スーパーでは商品としては販売できないようです。私は見た目はあまり気にしないので、少しお得になった「ひん曲がり野菜」を進んで購入していますよ。ボイルされた海老も一気に身が縮まりグルンと曲がるので分かりやすいかと思います。例文3も子供の頃に経験があるかもしれませんね。車はタイヤが4本なので性能に大きく影響はないかもしれませんが、自転車の場合は生身の身体ですし、すぐに振動が伝わるので定期的な検査をしてパンクに供えておきたいものですね。

「ひん曲がる」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

「ひん曲がる」には、どんな言い換え表現や類義語があるでしょうか?

その1「ねじ曲がる」

「ねじ曲がる」は、「ひん曲がる」の標準語と考えましょう。「捩曲・捻曲・拗曲」と3種類の漢字表記があり、意味は全て「ひねったようによじれて曲がる・性質が素直ではなくひねくれている」の意。意味からも分かるように物の性質や機能にも用いる事ができますよ。

ぐにゃりとなるほどに曲がる様子を表す言葉なので、「ひん曲がる」の類義語としてふさわしいでしょう。

\次のページで「その2「湾曲する」」を解説!/

その2「湾曲する」

「湾曲する」は、「わんきょくする」と読み、「弓なりに曲がること」の意。「左右対称に湾曲した地形」のような、規模の大きなカーブなどを表現する時に用いられますよ。似た言葉で「迂曲(うきょく)」もありますが、こちらは「うねり曲がること」を意味するので、「ひん曲がる」よりも複雑な曲がり方を表現しています。

「ひん曲がる」の対義語は?

次に「ひん曲がる」の対義語を見ていきましょう。

「ストレート」

「ストレート」は、カタカナ語としても馴染み深いですね。「真っ直ぐ・一直線」という意味ですよ。「ひん曲がる」ほどに表現するなら、「ドストレート」になるでしょうか。「ひん」の部分を「ド」と言い換えて、「すごく・かなり」のようなニュアンスを出す事もありますが、辞書には載っていない造語ですので、ここでは「ストレート」を紹介しておきます。

他にも「ド」がつく造語はたくさんありますよ。「ドストライク」「ド直球」「ドはまり」など造語ではありますが、その性質は確実に浸透していっていますよ。

「ひん曲がる」の英訳は?

image by iStockphoto

次に「ひん曲がる」の英語表現を見ていきましょう。

「bent」

「曲がる」を表現するなら「bent」や「curve」という英単語が良いでしょう。例文を挙げるので参考にして下さい。

This cucumber is crooked.」(このキューリはひん曲がっている。)

That road is curved.」(あの道は湾曲している。)

Durian has a bent nose.」(ドリアンは鼻がひん曲がる。)

\次のページで「「ひん曲がる」を使いこなそう」を解説!/

「ひん曲がる」を使いこなそう

この記事では「ひん曲がる」の意味・使い方・類語などを説明しました。簡単に復習しておきましょう。

「ひん曲がる」とは、ひどく曲がっていることを表す言葉でしたね。ねじ曲がるや湾曲などの言い換え表現もありますよ。「ひん」を「ひどく」と使った言葉は、他に「ひん剥く」以外に見つけることができませんでした。地域によってさまざまな方言もありますが、せっかく「ひん曲がる」という言葉を勉強したこの機に、どんどん活用してみてはいかがでしょうか。この記事が参考になれば幸いです。

" /> 「ひん曲がる」の意味や使い方は?例文や類語を読書好きWebライターがわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

「ひん曲がる」の意味や使い方は?例文や類語を読書好きWebライターがわかりやすく解説!

この記事では「ひん曲がる」について解説する。

端的に言えばひん曲がるの意味は「ひどく曲がる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

接客業で鍛えられた語学力を持つAYAを呼んです。一緒に「ひん曲がる」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/AYA

長年接客業で培った「正しい敬語」を武器に、新人教育の経験も豊富なライターAYAが「ひん曲がる」について読み方から使い方、よくある読み間違いも含めて、分かりやすく解説していく。

「ひん曲がる」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

「ひん曲がる」という言葉を使うことはあるでしょうか?方言のようにも感じますし強調する接頭辞にも思えますね。鼻がひん曲がる・根性がひん曲がっているなど、物事の比喩表現としても思い浮かびましたが、物体が曲がっているさまも表す言葉ですね。今回はそんな「ひん曲がる」という言葉について詳しく解説をしていきます。

それでは早速「ひん曲がる」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「ひん曲がる」の意味は?

「ひん曲がる」には、次のような意味があります。

1.ひどく曲がる。
2.激しくまがる。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「ひん曲がる」

「ひん曲がる」とは、言葉の通り「曲がる」事を指します。「ひん」は接頭辞で、曲がるを強調する語となりますよ。「ひどく曲がる・ぐにゃりと曲がる」ように、激しく曲がることを表現する言葉になりますよ。

この言葉は、九州でも使っていますし中国地方や関西でも使われているようなので、方言というわけではなく共通語ですよ。

「ひん曲がる」の語源は?

次に「ひん曲がる」の語源を確認しておきましょう。前章でも述べた通り、「ひん曲がる」の「ひん」は、強調する接頭辞です。辞書によると、「(ヒキ(引)の音便) 動詞などの上につき、その意を強める語」ということになりますよ。

メガネのフレームやレンズなど簡単には曲がらないような、大きな負荷によって曲がるさまや、野菜などがぐにゃりと激しく曲がる時に用いられます。また激しく曲がると聞くと、シリコンなどを思い浮かべますね。この言葉は、知れば知るほど想像力が膨らむ言葉でもありますね。

 

\次のページで「「ひん曲がる」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: