・昨年永眠した勝俣は、北海道から沖縄まですべての都道府県での滞在を果たした。
・調査団は火星での地球外生物の発見という目的を見事に果たし、特殊なカップにその生物を入れ持ち帰った。
・私は、ご遺族の無念を胸に裁判で戦い、何とか会社側の過失と損害賠償を認めさせることを果たした。
「やってのける」の対義語は?
「やってのける」の対義語は、「失敗する」です。意味や例文を確認していきましょう。
「失敗する」
「失敗する」は皆さんおなじみの単語ですよね。ちなみに辞書には、「失敗」の形で以下のような意味が記載されています。
[名](スル)物事をやりそこなうこと。方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。しくじること。「彼を起用したのは―だった」「入学試験に―する」「―作」
出典:デジタル大辞泉(小学館)「しっ‐ぱい【失敗】」
「やり遂げる」「達成する」という意味を持った「やってのける」とはまさに反対の意味を持っていると言えるでしょう。改めて「やってのける」と共に例文で確認していきましょう。
・田中さんは膨大なデータのバックアップをやってのけた。
・田中さんは膨大なデータのバックアップに失敗した。
・ある翻訳家は、英和辞典作成のための翻訳を1か月で頼まれたが、やってのけた。
・ある翻訳家は、英和辞典作成のための翻訳を1か月で頼まれたが、失敗した。
\次のページで「「やってのける」の英訳は?」を解説!/