この記事では「雷霆」について解説する。

端的に言えば雷霆の意味は「カミナリ」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

国立大で国語学を学んだライターのタケルを呼んです。言葉の解説を得意としていて、大学時代はクイズサークルに所属していたので雑学にも詳しい。一緒に「雷霆」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/タケル

某国立大で日本語学を専攻。「雫」「零」「雹」「霧」など、雨かんむりの漢字が大好き。ましてや「霹靂」「雷霆」「靉靆」と、熟語になればなおさらだ。

「雷霆」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「雷霆」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「雷霆」の意味は?

「雷霆」には、次のような意味があります。

《「霆」は激しい雷の意》かみなり。いかずち。《季 夏》

出典:デジタル大辞泉(小学館)「雷霆」

「雷」という漢字には見覚えがあっても、「霆」という字を知らない人は多いのではないでしょうか。実際に、「霆」は漢検1級レベルに相当する難しい漢字です。

雷霆」は「らいてい」と読みます。意味は「かみなり、いかずち」です。

「雷霆」の語源は?

次に「雷霆」の語源を確認しておきましょう。

「絵画」「尊敬」「単独」など、2つの同じ意味のある漢字を使う熟語は意外に多く存在します。「雷霆」もその1つです。そのうち、「雷」は言うまでもありません。残りの「霆」も、前掲の辞書にあるとおり「激しいカミナリ」という意味があります。

\次のページで「「雷霆」の使い方・例文」を解説!/

「雷霆」の使い方・例文

「雷霆」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.冬の日本海側は数か月間雷霆とともに暮らすシーズンとなる。
2.空が急に真っ暗になるやいなや、前後左右に雷霆が次々と轟音を立てて落ちた。
3.一度は挫折した男が再起を図り、会員制ホテルからデイサービスまで幅広く事業を拡大して、今では巨大企業グループを運営する雷霆万鈞な存在へと成り上がった。

「雷霆」をそのまま用いると、例文1や2のようになります。ようするに、「カミナリ」を雷霆に置き換えればいいわけです。しかし、文芸作品のような格調の高い文章でなければ、「雷霆」という表現に出くわすことはめったにありません。

もし「雷霆」という言葉を目にするのであれば、「雷霆万鈞」という四字熟語である可能性が高いでしょう。「雷霆万鈞」は「らいていばんきん」と読み、「勢いが激しいこと、威勢が大きく防ぎ切れない例え」という意味です。「鈞」は重さの単位の1つで、「万鈞」は「非常に重いこと」を表します。

「雷霆」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

ところで、「雷霆」の類義語は何でしょうか。違いとともに見ていきましょう。

「稲妻」「いかずち」

「雷霆」や「かみなり」の類義語はいろいろ挙げることができますが、ここでは2つに絞って説明していきます。

まず、これらの類義語として始めに思い出されるのは「稲妻」(いなずま・いなづま)でしょう。稲の実る時期に多く発生することが語源とされます。しかし、「かみなり」と「稲妻」は違う自然現象であると言わなければなりません。「かみなり」は雲と雲との間、または雲と地面との間に起こる放電現象です。しかし、「稲妻」の放電現象は空中だけでしか起こりません。

また、「いかずち」も「雷霆」や「かみなり」の類義語です。こちらも違いが気になりますが、「かみなり」と「いかずち」は同じであると言わざるをえません。なぜそうなるかと言うと、「かみなり」と「いかずち」は、どちらも漢字で「雷」と書くからです。気象用語として2つを区別していることもありません。あえて違いを挙げるとするならば、それは語源でしょう。「かみなり」は「神が鳴らす」からであり、「いかずち」は「厳(いか)つ霊(ち)」が由来です。「厳(いか)つ」は「いかつい、荒々しい」、「霊(ち)」は「神秘的な力を持つもの」という意味があります。

\次のページで「「雷霆」の対義語は?」を解説!/

「雷霆」の対義語は?

ならば、「雷霆」の対義語は何でしょうか。

確かに「疾風迅雷」(しっぷうじんらい)という四字熟語があります。激しい風と雷を並べて、事態の急激な変化や行動の迅速さを表すものです。また、『風神雷神図』という屏風の存在を、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。実は『風神雷神図』と呼ばれるものは1つではなく、古くから風神と雷神が対になった構図の作品が多く残っています。

しかし、それで「風」やそれに類する言葉が「雷霆」の対義語になるのかというと、そうとも言えません。あくまで2つを並べたものがモチーフとしていることが多いだけで、意味が逆になっているわけではないからです。たとえば「月とスッポン」や「提灯(ちょうちん)に釣鐘(つりがね)」など、比較にならないほど2つのものが違うことを例えた言葉があります。しかし、月の対義語にはスッポンより太陽の方がふさわしいでしょうし、提灯と釣鐘を互いの対義語にするのは無理があるのではないでしょうか。よって、「雷霆」の対義語はないとするのが自然です。

「雷霆」の英訳は?

image by iStockphoto

では、「雷霆」を英訳するとどうなるでしょうか。

「thunder」

「雷霆」の英訳は難しくありません。ようするに、「雷」や「稲妻」を英語にすればいいわけです。

簡単な言葉で表すとすれば「thunder」でしょう。「サンダー」とカタカナ表記にすれば、大多数の日本人なら分かるはずです。ただし、「サンダー」のつづりは正確でなければなりません。「sander」ですと「研磨機」に、「sunder」だと「〜を2つに分ける、切り離す」という動詞になってしまいます。「雷霆」の「サンダー」は「thunder」です。

「雷霆」の英語表現には、他にも「lightning」や「thunderbolt」があります。実は「thunder」「lightning」「thunderbolt」の3つには、微妙な違いがあることも補足しなけれななりません。「thunder」は雷鳴、「lightning」は稲光、そして音と光の両方を伴うのが「thunderbolt」です。

「雷霆」を使いこなそう

この記事では「雷霆」の意味・使い方・類語などを説明しました。

日本語は自然現象を表す言葉が多く、「晴れ」だけでも「好天」「快晴」「日本晴れ」など、これでほんの一部です。「雷」も同じで、「迅雷」(じんらい)「天鼓」(てんこ)「鳴神」(なるかみ)に、この記事で紹介した「雷霆」など表現に困ることがありません。もしもビジネスメールのあいさつで雷について触れる際に、「激しい雷が落ちてますが〜」などと送ってしまうと、相手は特に関心を持たないでしょう。しかし、「雷霆が鳴り響く折に〜」などとしておけば、相手もあなたに一目置くかもしれません。少し語彙力を高めるだけで、相手からの印象を変えられます。

" /> 「雷霆」の意味や使い方は?例文や類語を雑学大好きwebライターがわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

「雷霆」の意味や使い方は?例文や類語を雑学大好きwebライターがわかりやすく解説!

この記事では「雷霆」について解説する。

端的に言えば雷霆の意味は「カミナリ」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

国立大で国語学を学んだライターのタケルを呼んです。言葉の解説を得意としていて、大学時代はクイズサークルに所属していたので雑学にも詳しい。一緒に「雷霆」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/タケル

某国立大で日本語学を専攻。「雫」「零」「雹」「霧」など、雨かんむりの漢字が大好き。ましてや「霹靂」「雷霆」「靉靆」と、熟語になればなおさらだ。

「雷霆」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「雷霆」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「雷霆」の意味は?

「雷霆」には、次のような意味があります。

《「霆」は激しい雷の意》かみなり。いかずち。《季 夏》

出典:デジタル大辞泉(小学館)「雷霆」

「雷」という漢字には見覚えがあっても、「霆」という字を知らない人は多いのではないでしょうか。実際に、「霆」は漢検1級レベルに相当する難しい漢字です。

雷霆」は「らいてい」と読みます。意味は「かみなり、いかずち」です。

「雷霆」の語源は?

次に「雷霆」の語源を確認しておきましょう。

「絵画」「尊敬」「単独」など、2つの同じ意味のある漢字を使う熟語は意外に多く存在します。「雷霆」もその1つです。そのうち、「雷」は言うまでもありません。残りの「霆」も、前掲の辞書にあるとおり「激しいカミナリ」という意味があります。

\次のページで「「雷霆」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: