この記事では「気が知れない」について解説する。
端的に言えば「気が知れない」の意味は「その人の気持ちが理解できない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
ライターのflickerを呼んです。一緒に「気が知れない」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/flicker

仕事柄、言葉からひらめきをもらうことがよくある。「なるほど。そういうことか!」と言葉への知識・関心がさらに一層広がるように、さらに編プロでの編集経験を活かし理解しやすい精確な解説を心掛ける。

「気が知れない」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 77580132

それでは早速「気が知れない」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「気が知れない」の意味は?

「気が知れない」には、次のような意味があります。

こちらに相手の気持がわからない。わけがわからない。

出典:コトバンク

「気が知れない」は理解できずにあきれている様子を表し、「…する人の~」という形で述語で用いられることが多いです

「気が知れない」の語源は?

次に「気が知れない」の語源を確認しておきましょう。「気が知れない」は「気持ちが知れない」を縮めた言葉。「知れない」は打消しの表現なので、相手の気持ちが分からないという意味になります。

\次のページで「「気が知れない」の使い方・例文」を解説!/

「気が知れない」の使い方・例文

「気が知れない」の使い方について例文を挙げて解説していきます。この言葉は、たとえば以下のように用いられますよ。

1.国際会議でスマホを見たり居眠りしたりする奴のきがしれない。

2.アプリゲームに夢中になる友人のきがしれない。

3.厚労省の職員が不正を行うなどきがしれない。

4.労働基準監督署の署長が保険金を横領するなんてきがしれない。

5.労働者で厚生年金に加入していない人のきがしれない。

例文1は油断している人もいれば遠慮なく堂々と居眠りする人もいますが、この場合国民の信頼を裏切っていることになるので、恥さらしと言われても仕方ありませんね。例文2では便利な物が世に溢れていますが、ゲーム中毒になってしまっている人を憐れんでいる様子が伺えます。例文3は本当に情けない公務員の不祥事。また、例文4からはジレンマに苛まれながらも犯行に及んだことが推測できますし、例文5では加入条件を満たしているかどうかを日本年金機構に診断してもらえる方法があるので、登録状況などを調べてもらう方が良いですね。

「気が知れない」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 77580146

「気が知れない」と似たような意味をもつ言葉をご紹介します。さっそく見ていきましょう。

その1「分からない」

「分からない」は融通が利かず頑固な様子を表す形容詞。「わからない奴だな。だめなものはだめだ」は名詞にかかる修飾語で用いられ、こちらの言うことを理解しようとしない、頑固なという意味です。「部長はそれほど話のわからない人ではない」は「話のわからない」で慣用句となり、融通が利かない、思いやりがないという意味になりますよ。「分からない」は「融通が利かない」や「頑固」「…かもしれない」などそれぞれの意味・用法によって他の話に置き換え可能ですが、それらの細かいニュアンスを表すことなくとても客観的に漠然と話者の無力さを暗示します。ちなみに「気が知れない」との違いは、「気が知れない」は理解できずにあきれている様子を表すという点。

\次のページで「その2「解せない」」を解説!/

その2「解せない」

「解せない」は不可解で納得できない様子を表し、「最近の彼の行動はどうもげせない」「それはげせない話だな」などのように述語または名詞にかかる修飾語として用いられることが多く、その他の修飾語として用いられることはありません。「解せない」は理解できないという意味ですが、理性や知性による理解は暗示せず、感覚的に納得できないというニュアンスがあります。したがって、理性や知性で判断できるものについては用いないことが多いでしょう。

感覚的に納得できないという意味で「解せない」は「割り切れない」に似ていますが、「割り切れない」には慨嘆の暗示を伴っている点がやや客観的な表現の「解せない」と異なります。そのため「彼はまだ解せない顔をしている」は「わかっていないようだ」、「彼はまだ割り切れない顔をしている」は「わからなくて不服そうだ」というニュアンスになりますよ。なお「気が知れない」との違いは、「気が知れない」は理解できずにあきれている様子を表すという点です。

「気が知れない」の対義語は?

「気が知れない」と反対の意味に近い言葉をご紹介します。さっそく見ていきましょう。

その1「分かりやすい」

「分かりやすい」は「子供にもわかりやすい文章を書く」「初心者にわかりやすく説明するのは難しい」などのように理解するのが容易な様子を表します行為の受け手の安心が暗示されており、対象の容易さを客観的に暗示する「優しい」とは異なりますよ。したがって「わかりやすい説明」は「よく理解できて良かった」、「やさしい説明」は「内容自体が簡単だ」というニュアンスになります。「容易い」も似たような場面で用いられますが、「容易い」が行為の主体の容易さを意味し、行為の受け手にとっての容易さは暗示しません。そのため「先生の説明はとても容易い」は誤用となり、正しくは「先生の説明はとても分かりやすい」となります。

その2「きっと」

「きっと」は「あいつ、酒を飲めばきっと飲み屋で寝るんだから」「彼がホームランを打つとチームはきっと勝つ」などのように例外がない様子を表しますよ。常にある事態が起こることについて確信がもてるというニュアンスです。ただし確信の程度はそれほど強くなく、法則性の暗示はないので、客観的に常にそのような事態になるという保証はないことが多いでしょう。この「きっと」は「決まって」にも似ていますが、「決まって」には確信の暗示がなく、習慣または統計上一定の条件のとき一定の結果になることを、軽い驚きや慨嘆の暗示を伴って表します。

その3「自ずと」

「自ずと」は放っておいても自然に成就する様子を表す副詞ややかたい文章語で公式の発言などによく用いられます。「お墓参りするとおのずと敬虔な気持ちになる」「今は無理でもおのずとわかってくれる時が来るさ」などのように述語にかかる修飾語として用いられますよ。物事そのものの性質や状態の自立的進展の結果、事柄が成就するというニュアンスで用いられ、進展を外から眺めてある状態から別の状態に変化して帰結することを暗示する「自ずから」とはニュアンスの上で異なります

\次のページで「「気が知れない」の英訳は?」を解説!/

「気が知れない」の英訳は?

image by PIXTA / 75009768

「気が知れない」の英訳にはどのようなものがあるのでしょうか。英語で「気が知れない」と言い表す時の例をさっそく見ていきましょう。

「unable to understand」

「unable to understand」は「気が知れない」という意味です。「I unable to understand how he could have dumped such a beautiful woman」で「あんな美人をふるなんて気が知れない」、「Unable to understand why they would want to donate all their money」で「財産をすべて寄付するだなんて気が知れない」と言い表すことができますよ。

「気が知れない」を使いこなそう

この記事では「気が知れない」の意味・使い方・類語などを説明しました。「気が知れない」は理解できずにあきれている様子を表し、「…する人の~」という形で述語で用いられることが多い表現だと解説しましたね。また「気が知れない」は自分が理解できない行動をする人を侮蔑するニュアンスを持ちます。したがって、尊敬すべき相手に対しては用いられません。そのため「こんなすばらしい絵をかく人の気が知れない」は誤用となり、正しくは「こんなすばらしい絵をかく人の気持ちはわからない」となります。言葉の意味の違いを正しく理解し使い分けるようにしましょう。

" /> 【慣用句】「気が知れない」の意味や使い方は?例文や類語をプロダクション編集者がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「気が知れない」の意味や使い方は?例文や類語をプロダクション編集者がわかりやすく解説!

この記事では「気が知れない」について解説する。
端的に言えば「気が知れない」の意味は「その人の気持ちが理解できない」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
ライターのflickerを呼んです。一緒に「気が知れない」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/flicker

仕事柄、言葉からひらめきをもらうことがよくある。「なるほど。そういうことか!」と言葉への知識・関心がさらに一層広がるように、さらに編プロでの編集経験を活かし理解しやすい精確な解説を心掛ける。

「気が知れない」の意味や語源・使い方まとめ

image by PIXTA / 77580132

それでは早速「気が知れない」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「気が知れない」の意味は?

「気が知れない」には、次のような意味があります。

こちらに相手の気持がわからない。わけがわからない。

出典:コトバンク

「気が知れない」は理解できずにあきれている様子を表し、「…する人の~」という形で述語で用いられることが多いです

「気が知れない」の語源は?

次に「気が知れない」の語源を確認しておきましょう。「気が知れない」は「気持ちが知れない」を縮めた言葉。「知れない」は打消しの表現なので、相手の気持ちが分からないという意味になります。

\次のページで「「気が知れない」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: