この記事では「鼬ごっこ」について解説する。

端的に言えば、鼬ごっこの意味は「お互いに同じことを繰り返して、埒(らち)が明かないこと」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

元新聞記者で、ライター歴20年のトラコを呼んです。一緒に「鼬ごっこ」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/トラコ

全国紙の記者を7年。その後、雑誌や書籍、Webでフリーの記者などとして活動中。文字の正確さ、使い方に対するこだわりは強い。

「鼬ごっこ」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速、「鼬ごっこ」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「鼬ごっこ」の意味は?

鼬ごっこ」には、次のような意味があります。

1.子供の遊戯の一。二人が「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら、互いに相手の手の甲をつねって自分の手をその上にのせ、それを交互に繰り返す遊び。
2.《1の遊びはきりがないところから》互いに同じようなことをいつまでも繰り返すだけで、決着がつかないこと。「鼬ごっこの愚かしい議論」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「いたち-ごっこ【鼬ごっこ】」

まず、「鼬ごっこ」の読み方、いたちごっこです。読むのが難しい漢字の「鼬」は、哺乳類の動物のイタチであり、鼬鼠とも書くこともあります。

もともとは子どもの遊びであり、それが派生し、お互いに同じことをいつまでもずっと繰り返しているうちに進展せず、決着がつかないという意味です。

「鼬ごっこ」の語源は?

次に、「鼬ごっこ」の語源を確認しておきましょう。

鼬ごっこは、子どもの遊びに由来します。二人一組で、相手の手の甲を交互につまみ合う遊びです。

いかに素早くつまみ合うかの勝負であり、イタチやネズミの動きに似ていることから、「鼬ごっこ」(鼠ごっこ)と呼ばれるように。それが交互に繰り返すだけでキリがない、埒(らち)が明かないことから、大人の世界でも「鼬ごっこ」と言うようになりました。

\次のページで「「鼬ごっこ」の使い方・例文」を解説!/

「鼬ごっこ」の使い方・例文

次に、「鼬ごっこ」の使い方を、例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.農作物に付着する害虫を駆除するのに農薬や殺虫剤を散布するものの、効果があるか否かまさに鼬ごっこの状態だ。
2.レストランで、メニューに載っている料理でどれを選ぶかの議論は、まさに鼬ごっこだった。
3.今日、犯人がまた逃走し、追いかける警察官と鼬ごっこが続いている。
4.パソコンのアップデート(更新)と新種のコンピューターウィルスは、ネット上のセキュリティで鼬ごっこだ。

例文1は、いわば害虫対農薬・殺虫剤の戦いであり、なかなか決着が付かない意味で、「鼬ごっこ」が用語として使われています。例文2も、メニューに載っている料理を選ぶのにしばらく決まらない状況です。

例文3は、逃げる犯人と捕まえようとする警察官、お互いが競り合って埒が明かない様子で用いられています。そして、例文4も、コンピューター上でよくあることで、まさに安全と危険が隣り合わせであり、その決着が付かない意味での使い方です。

「鼬ごっこ」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

次に、「鼬ごっこ」の類義語(類語)を見ていきましょう。

類義語として、水掛け論千日手押し問答追いつ追われつ同じ応酬の繰り返し埒が明かない堂々巡りデッドヒートなどがあります。

その1「水掛け論」

まず、鼬ごっこの類義語の1つである「水掛け論」について。

水掛け論の意味は、お互いに譲歩や理解を示そうとせず、持論を主張するばかりで、双方が主張を曲げない、一向に進行しない議論のこと。もともと、水を掛け合う遊びのように、勝敗の決め手がない論争から派生した言葉です。「水かけ論」とも言います。

\次のページで「その2「千日手」」を解説!/

その2「千日手」

類義語でもう1つ、「千日手」についての意味なども、確認しておきましょう。

「千日手」は、せんにちてと読みます。将棋において、双方とも他の手をさすと不利になるため、同じ手順を繰り返して指すことです。同一局面が4回現れると無勝負となり、初めから指し直すことになります。ただし、連続王手で千日手が成立すると、王手をかけた側が負けです。

また、チェスにおける千日手、スリーフォールド・レビティションもあり、相手の手番で同じ局面が3回生じた時など引き分けとなります。

いずれにせよ、鼬ごっこの意味と通じるものがあるので、覚えておきましょう。

「鼬ごっこ」の対義語は?

「鼬ごっこ」の対義語として、はっきりとした言葉はありません。

ただ、類義語である「埒が明かない」に対する言葉として、埒が明く、埒が明けるなどが考えられます。

「埒が明く」

埒が明かないの対義語である「埒が明く」について、念のため確認しておきましょう。

埒(らち)とは、もとは馬場の周囲に巡らした柵のこと。物の周囲に仕切りとして設けた柵や、物事の区切りや限界なども、埒と言います。

そのため、埒が明くとは、物事にきまりがつく、かたがつくといった意味です。まさに、鼬ごっこと反対の意味になります。

「鼬ごっこ」の英訳は?

image by iStockphoto

鼬ごっこ」を英語に訳すと、どのような単語になるかも見ていきます。

この鼬ごっこ、英訳すると、Cat and mousecat-and-mouse gamefutile cat-and-mouse chasegame of cat and mousevicious circle など。cat(猫)やmouse(鼠)がよく使われています。

「Cat and mouse」

「鼬ごっこ」を最も簡単に英訳したのが、「cat and mouse」です。これだけだと、そのまま直訳すると「ネコとネズミ」なので、a cat‐and‐mouse game など、game が加わることで、鼬ごっこの本来の意味により近くなります。

例文を見てみましょう。

・The suspect played a cat-and-mouse game with police for a long time.

その容疑者は長年、警察と鼬ごっこしていた。

・Cat-and-mouse game between workers.

働き手同士の鼬ごっこ。

・wage-price spiral

・vicious spiral of prices and wages

賃金と物価の鼬ごっこ

・going around in circles

・pointless and repetitive back-and-forth

鼬ごっこ

\次のページで「「鼬ごっこ」を使いこなそう」を解説!/

「鼬ごっこ」を使いこなそう

この記事では、「鼬ごっこ」の意味・使い方・類語などを説明しました。

鼬ごっこは「いたちごっこ」と読み、その主な意味は「お互いに同じことの繰り返しで、決着がつかないこと」です。鼬はイタチであり、英訳では「cat」(猫、ネコ)と「mouse」(鼠、ネズミ)がよく使われるなど、動物と関連ある言葉でもあります。

正しい意味や使い方などをしっかり把握し、上手に使いこなしていきましょう。

" /> 【慣用句】「鼬ごっこ」の意味や使い方は?元新聞記者がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「鼬ごっこ」の意味や使い方は?元新聞記者がわかりやすく解説!

この記事では「鼬ごっこ」について解説する。

端的に言えば、鼬ごっこの意味は「お互いに同じことを繰り返して、埒(らち)が明かないこと」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

元新聞記者で、ライター歴20年のトラコを呼んです。一緒に「鼬ごっこ」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/トラコ

全国紙の記者を7年。その後、雑誌や書籍、Webでフリーの記者などとして活動中。文字の正確さ、使い方に対するこだわりは強い。

「鼬ごっこ」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速、「鼬ごっこ」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「鼬ごっこ」の意味は?

鼬ごっこ」には、次のような意味があります。

1.子供の遊戯の一。二人が「いたちごっこ、ねずみごっこ」と唱えながら、互いに相手の手の甲をつねって自分の手をその上にのせ、それを交互に繰り返す遊び。
2.《1の遊びはきりがないところから》互いに同じようなことをいつまでも繰り返すだけで、決着がつかないこと。「鼬ごっこの愚かしい議論」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「いたち-ごっこ【鼬ごっこ】」

まず、「鼬ごっこ」の読み方、いたちごっこです。読むのが難しい漢字の「鼬」は、哺乳類の動物のイタチであり、鼬鼠とも書くこともあります。

もともとは子どもの遊びであり、それが派生し、お互いに同じことをいつまでもずっと繰り返しているうちに進展せず、決着がつかないという意味です。

「鼬ごっこ」の語源は?

次に、「鼬ごっこ」の語源を確認しておきましょう。

鼬ごっこは、子どもの遊びに由来します。二人一組で、相手の手の甲を交互につまみ合う遊びです。

いかに素早くつまみ合うかの勝負であり、イタチやネズミの動きに似ていることから、「鼬ごっこ」(鼠ごっこ)と呼ばれるように。それが交互に繰り返すだけでキリがない、埒(らち)が明かないことから、大人の世界でも「鼬ごっこ」と言うようになりました。

\次のページで「「鼬ごっこ」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: