「向かって左/右」の英語表現
英語で「向かって左/右」は「on the left/right as one faces」で表現できます。ここでの「one」というのは視点となる人のこと。「face」は動詞で「面する」「向く」ということです。つまり、「あなたから見て向かって右」という場合は「on the right as you face」となります。
1.The entrance is on the left as you face the house.
家に向かって左側に入り口がある。
2.My sister is on the right as you face this photo.
この写真の向かって右側が私の妹(姉)だ。
3.You will see a bridge on the left as you face the traffic light.
信号に向かって立つと左側に橋が見える。
「向かって左/右」と似たような英語表現・フレーズは?
物の位置関係を表すのに、ほかにはどんな表現があるでしょうか。いくつかよく使うものを見てみましょう。
似た表現その1「左/右から◯◯番目」
たくさんの物や人が並んでいて、そのうちの特定の位置を示したい時「左/右から◯◯番目」と言いますね。これは「◯◯ from the left/right」です。「from」の前には何番目かを表す「first」「second」「third」などが入ります。
\次のページで「似た表現その2「左/右へ曲がる」」を解説!/