端的に言えばその旨の意味は「その内容」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
今回は広報担当者としての経験を持つライター「井上 樹」を呼んです。一緒に「その旨」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/井上 樹
“広報担当者”としての顔を併せ持つライター。「単語の意味レベルでも、誤った情報は発信しない」をモットーにしている。今回は「その旨」について分かりやすく解説していく。
「その旨」の意味は?
「その旨」には、次のような意味があります。
そのような内容、そのような話、などの意味の表現。
出典:実用日本語表現辞典「その旨」
「その旨」は「そのむね」と読み、ビジネスシーンでよく使用される言葉です。冒頭で桜木さんが説明したように、「その内容」という意味を持ち、直前に話した内容を繰り返したい場面などで用いられます。「さきほどお話した内容を」と言うと回りくどく感じてしまうので、代わりに「その旨」を使うことで端的に繰り返しを表現することができるわけですね。
ちなみに、「旨」という漢字には「うま」という読み方もありますが、「そのうま」とは読まないように注意しましょう。「その旨」の具体的な使い方は、後で例文を紹介しますね。
「その旨」の語源は?
次に「その旨」の語源を確認しておきましょう。
漢字の「旨」には「述べたことの中心、趣旨」という意味があります。また、「その」は直前の内容を示す指示語なので、この2つの言葉が合わさったことで、「その旨」は「直前の内容の趣旨」を表す言葉になりました。
\次のページで「「その旨」の使い方・例文」を解説!/