この記事では「意を決する」について解説する。

端的に言えば「意を決する」の意味は「覚悟を決める」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

語学好き・英語好き・読書好きなライターくふを呼んです。一緒に「意を決する」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/くふ

語学好き・英語好き・読書好きなライター。学習塾での経験を活かし分かりやすく丁寧な解説をお届けする。

「意を決する」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「意を決する」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「意を決する」の意味は?

「意を決する」には、次のような意味があります。辞書や辞典などで正確な内容を確認しましょう。

1.思いきって決心する・覚悟を決める。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「意を決する」

あなたは人生で勇気を出して決断した経験や、覚悟を決めて何か新しい物事にトライした経験はあるでしょうか。「意を決する」とは「思い切って決意すること・覚悟を決めること」の意。読み方は「いをけっする」です。勇気を振り絞り物事をやり遂げる場面や、勇気を出して思いや気持ちを相手に伝える場面を表現する言葉ですね。何かをやり遂げようとするポジティブで積極的なニュアンスを持つ表現でしょう。

「意を決する」の語源は?

次に「意を決する」の語源を確認しておきましょう。「意を決する」の「意」は「1.心に思うこと・気持ち・考え 2.言葉や行為が表している内容・意味 3.心の動き」という3つの意味があります。ここでは1番目の意味で「気持ち・考え」のことでしょう。「決する」には「1.決める 2.思い切って・きっぱりと 3.裂ける・破れる」のことを指しています。ここでは1番目の意味の「決める」でしょう。この2つの言葉が組み合わさって「意を決する=気持ちや考えを決心する」という意味が成り立っているとされていますよ。語源を学ぶ時は漢字の意味を辞書などで調べてみましょう。

\次のページで「「意を決する」の使い方・例文」を解説!/

「意を決する」の使い方・例文

「意を決する」の使い方を例文を用いて見ていきましょう。この用語は、たとえば以下のように使用されます。

1.付き合って5年になる彼女に意を決してプロポーズした。
2.あれだけ転職することに悩んでいた彼女が意を決するに至った背景には、両親からの後押しが大きかったようだ。
3.彼は左遷されることを覚悟の上で意を決すると、上司の不正について社長に直訴した。

「意を決する」の使い方を例文から学びましょう。例文1は「プロポーズ」です。「長く付き合っていた彼女に勇気を出してプロポーズした場面」を示していますよ。「結婚という大きな決断を下した状況」が伺えますね。

例文2は「転職」です。「転職するかしないかとても悩んでいたが、両親のアドバイスがあり覚悟を決めた状況」が感じられますね。人生において転職は大きな覚悟が必要な出来事でしょう。

例文3は「告発」です。「決意を固め上司の不正を社長に直訴しているさま」を表していますよ。不正を告発することはとても覚悟のいる行動でしょう。例文1から3のように「意を決する」は「告白」や「プロポーズ」・「直訴」・「告発」のような言葉と一緒に使われることが多い表現でしょう。どんな言葉と一緒に使用されているのかに着目してみて下さいね。

「意を決する」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

「意を決する」の類義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。一緒に確認しましょう。

「腹をくくる」

「意を決する」の類義語には「腹をくくる」が考えられるでしょう。「腹をくくる」とは「覚悟を決める」の意。ここでの「腹」は「感情・気持ち」という意味を示しています。「くくる」とは「引き締める」こと。この2つの言葉が合わさり、「気持ちを引き締める=決心する」という意味を成しているのでしょう。

使い方を例文で解説しますね。例文1は「友人の結婚式でスピーチを頼まれた場面」です。「大勢の人の前でのスピーチは緊張するが、友人のためにスピーチを引き受けたこと」を示していますね。とても仲の良い素敵な関係であることが伝わってきますね。

例文2は「スポーツの場面」です。「覚悟を決めて大切な試合に臨む様子」を表現しています。優勝が決まる重要な試合であることが伝わっていきますね。「意を決する」と「腹をくくる」のどちらの使い方もマスタして下さいね。

\次のページで「「意を決する」の対義語は?」を解説!/

1.友人の結婚式でお祝いのスピーチを頼まれた。彼は腹をくくり、依頼を承諾した。

2.明日はサッカーの試合の決勝戦だ。ここまできたら腹をくくって試合に臨もう。

「意を決する」の対義語は?

「意を決する」の対義語にはどのような表現が考えられるでしょうか。関連する言葉を一緒に確認しましょう。

「優柔不断」

「意を決する」の対義語には「優柔不断」が考えられるでしょう。「優柔不断」とは「ものごとの判断 がなかなかできず迷っていること・なかなか決断できないさま」の意。読み方は「ゆうじゅうふだん」です。「優柔」とは「ぐずぐずとして決断できないさま」の意。「不断」は「決断力に乏しいこと」です。この2つの言葉から「優柔不断」の「覚悟や決心がすぐにできない様子」という意味が構成されています。マイナスなニュアンスが強い四字熟語ですね。覚悟を決めるにはタイミングも大切です。優柔不断であると良い機会を逃してしまうことも考えられるでしょう。

「意を決する」の英訳は?

image by iStockphoto

「意を決する」はどのように英訳するのでしょうか。キーワードとなる英単語をチェックしましょう。

「have the courage」

「意を決する」は英語で「have the courage」と翻訳できるでしょう。「courage」は「勇気・度胸」の意。直訳すると「勇気を出して」となり「意を決する」の英訳と考えられるでしょう。使い方を例文で確認しましょう。例文1は「告白」です。「父が覚悟を決めて息子に真実を話した場面」を示していますよ。「tell the truth」は「真実を話す」という有名なフレーズです。この表現も一緒に覚えておきたいですね。例文2は「プロポーズ」です。「彼は決心を固め彼女にプロポーズした状況」を表していますよ。他にもいろいろな英単語を使って表現してみて下さいね。

1.My father had the courage to tell his son the truth.
(父は意を決して息子に真実を話した。)

2.He had the courage to propose to her.
(彼は意を決して彼女にプロポーズした。)

\次のページで「「意を決する」を使いこなそう」を解説!/

「意を決する」を使いこなそう

この記事では「意を決する」の意味・使い方・類語などを説明しました。結婚・就職・転職・退職・引っ越し・起業。人生において「意を決する」重要な場面は何度か訪れるでしょう。あなたはいくつ経験したことがあるでしょうか。決断を下したときや覚悟を決めたときのことを振り返りこれから訪れる「意を決する」場面に生かすことができたらいいですね。

" /> 「意を決する」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

「意を決する」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説!

この記事では「意を決する」について解説する。

端的に言えば「意を決する」の意味は「覚悟を決める」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

語学好き・英語好き・読書好きなライターくふを呼んです。一緒に「意を決する」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/くふ

語学好き・英語好き・読書好きなライター。学習塾での経験を活かし分かりやすく丁寧な解説をお届けする。

「意を決する」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「意を決する」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「意を決する」の意味は?

「意を決する」には、次のような意味があります。辞書や辞典などで正確な内容を確認しましょう。

1.思いきって決心する・覚悟を決める。

出典:デジタル大辞泉(小学館)「意を決する」

あなたは人生で勇気を出して決断した経験や、覚悟を決めて何か新しい物事にトライした経験はあるでしょうか。「意を決する」とは「思い切って決意すること・覚悟を決めること」の意。読み方は「いをけっする」です。勇気を振り絞り物事をやり遂げる場面や、勇気を出して思いや気持ちを相手に伝える場面を表現する言葉ですね。何かをやり遂げようとするポジティブで積極的なニュアンスを持つ表現でしょう。

「意を決する」の語源は?

次に「意を決する」の語源を確認しておきましょう。「意を決する」の「意」は「1.心に思うこと・気持ち・考え 2.言葉や行為が表している内容・意味 3.心の動き」という3つの意味があります。ここでは1番目の意味で「気持ち・考え」のことでしょう。「決する」には「1.決める 2.思い切って・きっぱりと 3.裂ける・破れる」のことを指しています。ここでは1番目の意味の「決める」でしょう。この2つの言葉が組み合わさって「意を決する=気持ちや考えを決心する」という意味が成り立っているとされていますよ。語源を学ぶ時は漢字の意味を辞書などで調べてみましょう。

\次のページで「「意を決する」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: