端的に言えば「重ね重ね」の意味は「いくえにも、じゅうじゅう、くれぐれも」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
ライターのflickerを呼んです。一緒に「重ね重ね」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/flicker
仕事柄、言葉からひらめきをもらうことがよくある。「なるほど。そういうことか!」と言葉への知識・関心がさらに一層広がるように、さらに編プロでの編集経験を活かし理解しやすい精確な解説を心掛ける。
「重ね重ね」の意味は?
「重ね重ね」には、次のような意味があります。
[副]
1 同じようなことが繰り返されるさま。たびたび。
2 念入りに相手に頼み込むさま。自分の心情の深さを相手に伝えようとするさま。くれぐれも。重々(じゅうじゅう)。
出典:コトバンク
「重ね重ね」は何度も重複する様子を表す副詞です。とてもかたい文章語で、手紙や公式の挨拶などによく用いられますよ。また、謝礼・謝罪・注意などの場面で用いられますが、相手への配慮を暗示し、とても丁寧なニュアンスがあります。
「重ね重ね」の語源は?
次に「重ね重ね」の語源を確認しておきましょう。「重ね重ね」は幾重にも重なることを意味する「重畳」から派生した言葉です。「重畳」にはこの上なく満足であることや、とても好都合なことなどの意味もありますが、「重ね重ね」においては何度も繰り返すという意味合いが強いです。それでは「重」の漢字の成り立ちについて説明しましょう。「重」は人が立っているかたちの「壬」と、荷物の意味の音を示す「東」とを合わせた字です。人が荷物を背負って立っていることから、「おもい」意味を表しますよ。
\次のページで「「重ね重ね」の使い方・例文」を解説!/