端的に言えばすっぽかすの意味は「約束を破る」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
接客業で鍛えられた語学力を持つAYAを呼んです。一緒に「すっぽかす」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/AYA
長年接客業で培った「正しい敬語」を武器に、新人教育の経験も豊富なライターAYAが「すっぽかす」について読み方から使い方、よくある読み間違いも含めて、分かりやすく解説していく。
「すっぽかす」の意味や語源・使い方まとめ
image by iStockphoto
「すっぽかす」という言葉は、みなさん聞いたことがあるでしょう。すっぽかされた事・すっぽかした事もあるかもしれませんね。どちらにしてもあまりいい意味では使われていません。今回はそんな「すっぽかす」という言葉を詳しく解説していきます。
それでは早速「すっぽかす」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。
「すっぽかす」の意味は?
「すっぽかす」には、次のような意味があります。
1.すべきことをしないで放置する。
2.そのままうち捨てておく。
3.約束を破る。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「すっぽかす」
「すっぽかす」とは、「放置する・うち捨てておく・約束を破る」の意。するべき事を放置したり約束を破るなどは、してはならない事ですね。もし周りの友人にそういう人がいたらどう思うでしょうか?もしかしたらうっかりしていただけかもしれません。でもそれが2回続けば、きっとその人はもう誘われなくなるでしょう。ビジネスならもっと厳しい判断をされます。会議をすっぽかす・打ち合わせをすっぽかされたなどあってはならないですし、問題が大きくなれば会社にも損失を出しかねません。
そういったことを考えると「すっぽかす」とは、人間性を疑われるような行いであり、絶対にしてはならない事とわかりますね。
「すっぽかす」の語源は?
次に「すっぽかす」の語源を確認しておきましょう。
「すっぽかす」という言葉は、方言のようにも感じませんか?ですがれっきとした共通語なのです。「すっぽかす」は「すっ」と「ほかす」の2つの言葉から成っていて、「すっ」は例えば「素っ頓狂(すっとんきょう)」や「素っ裸(すっぱだか)」のように前に置いて後ろの言葉を強める語ですよ。「ほかす」は関西の方言で「捨てる」の意味の「ほかす」が破裂音化し、「ぽかす」になったとされています。ですので漢字にすると「素っ放す」で、ほったらかしておくという意味からきていますよ。
\次のページで「「すっぽかす」の使い方・例文」を解説!/