「おたおた」:あわて何をしたらよいかわからない
「おたおた」とは不意の出来事や相手の行動におどろき、どうしたらよいのかわからずうろたえる様を表すオノマトペです。「急に締め切りが前倒しになっておたおたした」「重要書類の紛失、おたおたとあちこち探しまわった」と使われます。
「ドギマギ」の対義語はなんだろう
image by iStockphoto
突然の出来事におどろきあわてる様の反対の行動は、何が起こっても冷静、心を乱さないことでしょう。そういった意味の言葉を二つ説明します。
「意気自如(いきじじょ)」:あわてず変わらず平静のまま
「意気自如」とは何か起こってもおどろき恐れることなく、気持ちが普段と同じく平静のままでいることを意味する四字熟語です。「意気自如をモットーにして夢に向かいたい」「意気自如な彼にあこがれる」と使われます。
「泰然自若(たいぜんじじゃく)」:落ち着いていて動じない
「泰然自若」とは落ち着き何事にも動じない様をいいます。「泰然」とは落ち着いていること。「彼は少年だが泰然自若だ」「けがをしても彼女は泰然自若として試合を続けた」と使われます。
\次のページで「「ドギマギ」を英訳すると?」を解説!/