この記事では「ご健勝」について解説する。

端的に言えば健勝の意味は「健康で元気なこと」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

元高校国語科教員のminを呼んです。一緒に「ご健勝」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/min

高等学校の国語科教員として、授業や受験対策、小論文の講座を3年間経験。主に現代文を担当し、言葉に関する指導を幅広く経験してきた。現在はWebライターを目指して勉強中。

「ご健勝」の意味や熟語の構造・使い方まとめ

image by PIXTA / 22322422

それでは早速「ご健勝」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「ご健勝」の意味は?

「健勝」には、次のような意味があります。

[名・形動]健康で元気なこと。また、そのさま。

すこやか。多く手紙文で、「ご健勝」の形で用いる。

 

出典:デジタル大辞泉(小学館)

ビジネスシーンでの口頭あるいは文書上の時候の挨拶や、送別・乾杯のスピーチなどで多く耳にする「ご健勝」。普段の会話では使わないようなお堅い表現、というイメージもあるかもしれません。しかし、その意味自体は「健康・元気」といたってシンプルなものであることがわかります。

「ご健勝」の熟語の構造は?

より深く理解するために「健勝」の熟語の構造を確認しておきましょう。

「健勝」という熟語を分解すると「健やか」「勝つ」という言葉に分けられます。「健やか」という言葉は、「健康で元気」という意味ですので、イメージ通りですね。「勝」という言葉は「すぐれる」という意味もあります。これは「良い状態」を示す言葉で、「体調がすぐれない」などの表現でよく耳にしますね。

つまり、「健勝」は漢字の示すとおり「健康がすぐれていて、すこやかな状態」を示す熟語であることがわかります。

\次のページで「「ご健勝」の使い方・例文」を解説!/

「ご健勝」の使い方・例文

では「ご健勝」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.「皆様の今後一層のご健勝をお祈りいたします」
2.「◯◯様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます」
3.「お集まりの皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたしまして、乾杯!」

「ご健勝」が用いられる場面としては、会社や式典での挨拶や、目上の人や取引先などへ送る手紙などが主に挙げられます。文全体の冒頭で使う場合には、「健康・順調でなによりです」といった意味合いとなりますし、文末で用いれば「これからも元気でいてくださいね」という、相手への思いやりを込めることができる表現です。

「ご健勝」に続く表現としては「祈る」「願う」などがあります。より丁寧な表現を目指して「祈念」という言葉が選ばれる場合がありますが、「祈念」は「(神社などで)お願い事をする」という意味合いとなり、「ご健勝」とセットにするには不向きですので注意しましょう。

「ご健勝」の類義語は?違いは?

image by PIXTA / 32655837

「健勝」は「健康で元気」という意味ですので、「達者」「丈夫」「健全」など、類義語は多く存在します。ここではその中でも、「ご健勝」と同じような場面で用いられる類似表現との違いや使い分け方を見てみましょう。

その1「ご多幸」

まず、ご健勝と同じ場面で共に用いられる表現として「ご多幸」が挙げられます。「ご多幸」は漢字の示す通り「幸せが多いこと」ですので、相手の幸せを願う縁起のいい言葉です。

例えば「皆様のますますのご健勝とご多幸をお祈りいたします」という表現を使うことで、相手の健康だけでなく、たくさんの幸福が訪れますようにという気持ちを添えることもできます。乾杯や送別の挨拶などでこうした表現を用いると、より相手に好印象を与えることができるでしょう。

\次のページで「その2「ご活躍」」を解説!/

その2「ご活躍」

次に「ご活躍」です。意味としては「大いに腕を奮うこと」というものですので、こちらもご健勝やご多幸と同じ場面で用いられます。しかし、少し注意が必要な部分があるので、確認しましょう。

「活躍」に続く表現として「期待しています」「楽しみしています」という言葉が選ばれることが多いです。上司が部下に対して用いるのであれば問題ありませんが、目上の人に対してこの表現を使用すると、不快感を与える場合があります

「期待する」というと少し上から目線な印象を与えてしまいますので、「ご健勝」「ご多幸」と同様に「お祈りする」という表現を後に続けることが無難と言えるでしょう。

その3「ご清祥」

最後に「ご清祥」です。こちらも健勝と同じような場面で用いられますが、「ご健勝」と使い分けるべきポイントに注意しましょう。

まずは意味の違いですが、「ご健勝」は「健康」「元気」という意味であるのに対し、「ご清祥」は「健康と幸せ」という意味を持っているので、微妙にニュアンスが異なっています。また、健勝は口語でも文語でも使用できますが、「ご清祥」は基本的に文語表現で、手紙などの文書上で用いられる表現です。そのため、口頭での挨拶には向きません。

あまり知られていない違いかもしれませんが、これを踏まえて使い分けができれば、大事な場面で活用できるワンランク上のコミュニケーション力が身につきそうですね。

「ご健勝」の対義語は?

健勝は「元気・健やか」という意味ですので、強いていうなら逆の意味となるのは「不健康」「不健全」などです。

しかし、基本的に健勝は「相手の健康を祈る」場面で用いられる表現ですので、真逆の表現を使う場面は基本的に存在しないと言えます。

「ご健勝」の英訳は?

image by PIXTA / 62479349

では「ご健勝」を英訳すると、どんな表現になるでしょうか。

健勝は英語で「Good Health」

「健康」に「優れた状態」ですので、英訳も「Good Health」といった表現が一般的です。また、「Health」という単語自体に「健康的」という意味もありますので、「Health」単体で使用しても問題ありません。

以下が例文となりますので、チェックしてみてください。

I am glad to hear that you are in good health.
ご健勝のこと、お慶び申し上げます。

We wish you  a good health.
我々はあなたのご健勝を願っています。

\次のページで「「ご健勝」を使いこなそう」を解説!/

「ご健勝」を使いこなそう

この記事では「ご健勝」の意味・適切な使い方・類語などを説明しました。

「ご健勝」はビジネスシーンだけでなく、結婚式などの式典での挨拶でも使用できる言葉です。しかし、似ているようで微妙に異なる、紛らわしい表現も多く存在しています。曖昧な理解のまま、厳格な場面で使い方を間違えてしまうことは避けたいですね。

この機会に正しく理解し、職場や式典における大事な場面での挨拶やスピーチで、胸を張って活用できるようになりましょう。

" /> 「ご健勝」の意味や使い方は?例文や類語を元国語科教員がわかりやすく解説! – ページ 3 – Study-Z
国語言葉の意味

「ご健勝」の意味や使い方は?例文や類語を元国語科教員がわかりやすく解説!

その2「ご活躍」

次に「ご活躍」です。意味としては「大いに腕を奮うこと」というものですので、こちらもご健勝やご多幸と同じ場面で用いられます。しかし、少し注意が必要な部分があるので、確認しましょう。

「活躍」に続く表現として「期待しています」「楽しみしています」という言葉が選ばれることが多いです。上司が部下に対して用いるのであれば問題ありませんが、目上の人に対してこの表現を使用すると、不快感を与える場合があります

「期待する」というと少し上から目線な印象を与えてしまいますので、「ご健勝」「ご多幸」と同様に「お祈りする」という表現を後に続けることが無難と言えるでしょう。

その3「ご清祥」

最後に「ご清祥」です。こちらも健勝と同じような場面で用いられますが、「ご健勝」と使い分けるべきポイントに注意しましょう。

まずは意味の違いですが、「ご健勝」は「健康」「元気」という意味であるのに対し、「ご清祥」は「健康と幸せ」という意味を持っているので、微妙にニュアンスが異なっています。また、健勝は口語でも文語でも使用できますが、「ご清祥」は基本的に文語表現で、手紙などの文書上で用いられる表現です。そのため、口頭での挨拶には向きません。

あまり知られていない違いかもしれませんが、これを踏まえて使い分けができれば、大事な場面で活用できるワンランク上のコミュニケーション力が身につきそうですね。

「ご健勝」の対義語は?

健勝は「元気・健やか」という意味ですので、強いていうなら逆の意味となるのは「不健康」「不健全」などです。

しかし、基本的に健勝は「相手の健康を祈る」場面で用いられる表現ですので、真逆の表現を使う場面は基本的に存在しないと言えます。

「ご健勝」の英訳は?

image by PIXTA / 62479349

では「ご健勝」を英訳すると、どんな表現になるでしょうか。

健勝は英語で「Good Health」

「健康」に「優れた状態」ですので、英訳も「Good Health」といった表現が一般的です。また、「Health」という単語自体に「健康的」という意味もありますので、「Health」単体で使用しても問題ありません。

以下が例文となりますので、チェックしてみてください。

I am glad to hear that you are in good health.
ご健勝のこと、お慶び申し上げます。

We wish you  a good health.
我々はあなたのご健勝を願っています。

\次のページで「「ご健勝」を使いこなそう」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: