exhort:熱心に勧める
和訳すると「熱心に勧める」という意味の単語。こちらは「勧告・激励」という意味の「hortation」に「外へ」という意味の接頭語「ex」がくっついています。
JR佐賀駅の掲示板
2021年8月に九州地方が豪雨に見舞われた際、JR佐賀駅の掲示板に『ご旅行の中止を「慫慂」します』と貼りだされたそうです。あまり聞きなれない言葉に、案の定SNSなどで話題になったとのこと。JR佐賀駅の職員の間では、馴染みのある言葉だったようです。
仮に非常事態で携帯電話が使えなかったら、掲示板をみても言葉の意味を調べることができません。そう思うと、難しい言葉でも知っていて損はないですね。もっともこのケースでは「慫慂」の意味を知らなかった場合でも、文脈からなんとなく意味合いを判断できそうですが。
滞納税理事務の手引き
税金滞納者への対応方法を定めた『滞納税理事務の手引き』の中には、滞納者への納付「慫慂」という言葉がでてくるそうです。役所の方々も、先述のJR職員と同じ感覚で「慫慂」を普通に使ってくるかもしれません。そのときに「慫慂」の意味を知らず対応を怠ると、財産の差し押さえなどということにも。
少々大げさにも思えますが、なにはともあれ、やはり「慫慂」をはじめ言葉の意味は知っていたほうが安心です。
受け入れられない「慫慂」は断固拒否!
この記事では「慫慂」について、意味を包括的に解説しました。また補足として「慫慂」が使われた実例と、ときには断る勇気の大切さにも言及しています。
「慫慂」がJRという身近なところで使われたケースをご紹介しました。このように突然の事態にも面食らうことが少なくなるように、語彙力は鍛えておいたほうがいいでしょう。知らない言葉に出会ったときは、すぐに調べるクセを付けるのも吉。今ではスマホで簡単に調べられますし、電子辞書や手のひらサイズの国語辞典を持っておくのも便利ですよ。
この記事が「慫慂」の理解の一助になり、言葉の意味へ関心を寄せるきっかけになれば幸いです。