端的に言えばお申し付けくださいの意味は「言いつけてください」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ
国文学専攻の大学を卒業し、日本語教師の資格を持つasukaを呼んです。一緒に「お申し付けください」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/asuka
国文学専攻の大学を卒業。日本文学や日本語学を学ぶうちに、言葉が持つ意味の奥深さに魅了され、在学中に日本語教師の養成講座を修了する。これまで学んだこと、経験を活かし丁寧に解説していく。
「お申し付けください」の意味や語源・使い方まとめ
image by iStockphoto
皆さんは「お申し付けください」という言葉を知っていますか?接客業の仕事をされている方は聞き馴染みのある言葉かもしれませんね。この記事では「お申し付けください」という言葉について解説していきますので、一緒に言葉の意味を学んで知識を一つ増やしましょう!
「お申し付けください」の意味は?
早速「お申し付けください」という言葉を国語辞典を使用して調べていきましょう。「お申し付けください」とはいくつかの言葉が連なってできた言葉です。分解すると「お」「申し付け」「ください」となります。「申し付ける」という言葉を辞書を使用して調べると次のような表記がありました。
言いつけるの謙譲語。自分側の人間に用を言いつける。命令する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「申し付ける」
「お申し付けください」という言葉を分けると「お」「申し付け」「ください」となると説明しました。
それぞれの言葉について細かく見ていくと「お」は丁寧な表現の時につける接頭語です。「申し付ける」とは「言い付ける」の謙譲語ですね。「言い付ける」は「目下の者に対する命令や指示」「告げ口」という意味があります。
そして「ください」には意味が二つありますが、この場合相手に何か要求をする意を表す「ください」といえるでしょう。ここでは「お申し付けください」という言葉について解説するため「ください」という言葉については軽く触れるにとどまります。
「お申し付けください」の使い方・例文
image by iStockphoto
ここまで「お申し付けください」という言葉について意味を説明してきました。続いて「お申し付けください」の使い方について例文を使用しながら解説しますので、一緒に確認しましょう。
\次のページで「「お申し付けください」の類義語は?違いは?」を解説!/