この記事では「ポリシー」について解説する。

端的に言えば、ポリシーの意味は「政策」「方針」ですが、さらに一語を付け加えた「プライバシーポリシー」や「セキュリティポリシー」などの意味がわかると、使いこなせるシーンがさらに増えるぞ。

日本放送作家協会会員のユーリを呼んです。一緒に「ポリシー」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/ユーリ

日本放送作家協会会員。シナリオ、エッセイをたしなむWebライター。言葉の美しさ、面白さ、奥深さをやさしく解説する。

「ポリシー」の意味・語源・例文をチェック!

image by iStockphoto

「弊社のプライバシーポリシーについて」とか「彼にはポリシーがない」とか、最近「ポリシー」という言葉をよく目にしませんか?意味は何となくわかるような、わからないような……。まず、辞書で意味を確認してみましょう。語源も調べてみると、より理解が深まりますよ。

「ポリシー」の基本的な意味は?

まず、基本の意味を見てみましょう。

(policy) 政治的な策略。政策。政略。また、事を行なう原則。方針。

出典:精選版 日本国語大辞典「ポリシー」

「政策」「政略」など政治的な方針という意味合いと、企業や組織が何か行う際の原則や方針という意味があります。また、原則、方針は個人の行動原則、信条やモットーという意味でもよく使われていますね。

IT用語の「ポリシー」とは?

IT用語の辞典にも、「ポリシー」という言葉が載っています。

ITの分野における外来語としては(一般の用法とは異なり)英語の原義に近く、「セキュリティポリシー」「プライバシーポリシー」のように、何らかの分野や対象について組織としての方針や規約などを文書の形でまとめたものを指すことが多い。
また、コンピュータやネットワークの管理の分野では、管理者が運用方針に基づいて記述した設定ファイルや運用ルール、適用規則の集合などのことをポリシーということがある。

出典:IT用語辞典 e-Words 「ポリシー」

\次のページで「「ポリシー」の語源はギリシャ語の「polites」!」を解説!/

「ポリシー」の基本の意味は、「原則」や「方針」ですが、IT用語では、コンピュータのセキュリティについての方針である「セキュリティポリシー」や、個人情報の取扱いについての方針である「プライバシーポリシー」のように、ある事柄について組織の対応方針を明文化したもののことを指します。また、ネットワーク管理の分野でも「ポリシー」という言葉が使われているのですね。

「ポリシー」の語源はギリシャ語の「polites」!

「ポリシー」は英語だと「policy」ですが、その語源はギリシャ語の「polites」。「polites」は、都市国家の「polis」と人を意味する「ites」という言葉から成り立っています。紀元前のギリシャの都市国家「ポリス」で、市民が参加する直接民主主義が行われていたことに由来して、政策という意味で使われるようになったのですね。

「ポリシー」を例文で見てみよう!

次に「ポリシー」を使った例文をいくつか見てみましょう。

1.格差是正をポリシーに掲げていた野党が選挙で圧勝した。
2.質の高いサービスで顧客満足を追求するのが、わが社のポリシーだ。
3.依頼された仕事を断るのは、彼のポリシーに反することだ。

1.は政治団体や政治家の政策という意味のポリシーです。2.は、企業の営業方針という意味合いで使われていますね。3.は個人の行動原則、モットー、信条などというニュアンスで使われています。

「ポリシー」+一語で多様な使い方

image by iStockphoto

「ポリシー」という言葉は単独で使われることもありますが、「●●」+「ポリシー」、「ポリシー」+「●●」というふうに、別の言葉と合わせて使われることがよくあります。

\次のページで「「プライバシーポリシー」「アドミッションポリシー」」を解説!/

「プライバシーポリシー」「アドミッションポリシー」

「プライバシーポリシー」は個人情報の取り扱いについての方針のこと。個人情報の利用目的や管理方法を明文化して公表したものを指します。企業や団体のサイトを見ると、トップページのフッター(一番下の欄)に「プライバシーポリシー」へのリンクが張られていることがよくあるので、見たことがある方もいるのではないでしょうか。

「アドミッションポリシー」入学者受入れに関する学校の方針という意味です。アドミッションポリシーには、学校の特色、教育理念、どんな学生を望んでいるかが記載されていますので、志望校を選ぶときにチェックしておくとよいでしょう。

「セキュリティポリシー」「ネットワークポリシー」

「セキュリティポリシー」は、企業や組織が情報セキュリティ上のリスクから情報資産を守るために、情報セキュリティ対策についての方針や規則をまとめたものです。また、「ネットワークポリシー」はネットワークの設計に不可欠なもので、ネットワークの利用条件や運用条件を定めています。

「ポリシーユニット」「ポリシーミックス」

「ポリシーユニット」は、官僚に対抗するため、民間から財務、経済、教育などの専門家を登用し、政策を立案する首相直属の組織のことです。1974年にイギリスのウィルソン首相が創設したことで知られています。「ポリシーミックス」も政治経済についての言葉。複数の政策を効果的に組み合わせて同時に実施することで、課題を一気に解決しようとすることです。

「ポリシー」の類語は?

次に「ポリシー」の類語について、見てみましょう。

類語は「行政」「施政」や「モットー」「信条」など

「政策」という意味についての類義語としては、「行政」「施政」「施策」などがあります。「事を行う原則、方針」という意味の類義語としては、「こだわり」「モットー」「信条」「流儀」「指針」などがありますね。

「こだわり」「ルール」との違いって?

「事を行う原則、方針」の類義語としては「こだわり」「ルール」なども考えられますね。「こだわり」は些細なことを必要以上に気にする、というマイナスイメージの意味がありますが、妥協せずにとことん追求するという使い方もします。「彼女は帽子についてはこだわりを持っている」という場合は後者の使い方で、「ポリシー」とほぼ同じ意味になりますね。

「ルール」の意味は規則、決まり、規定など。英語の「rule」を見ると、日常の慣習、慣例などの意味もあります。「ポリシー」は、組織が目指す方向性や活動の方針を定めたものであるのに対し、「ルール」は日常業務を行う上での具体的な行動の決まりという意味になりますね。

\次のページで「「ポリシー」の英訳は?」を解説!/

「ポリシー」の英訳は?

image by iStockphoto

「ポリシー」は、英語では「policy」です。どのような意味を持ち、どのように使われているのでしょうか。

一般的な使い方

「policy」は「政策」「政略」「策略」「方針」という意味。「a foreign policy」外交方針「a domestic policy」国内政策といったふうに使われます。

保険証券という意味もある!

英語の辞書を見ると、「policy」というまったく同じ綴りで「policy」がもう一つ掲載されていることがあります。ふたつ目の「policy」は保険証券という意味。「a fire policy」火災保険「a life policy」生命保険ですね。

「ポリシー」のいろいろな意味を理解して使いこなそう!

この記事では「ポリシー」について、意味、語源、使い方や類語などを説明しました。

「ポリシー」の基本的な意味「政策」「政略」「企業や組織が事を行なう原則や方針」です。また、個人の「信条」「モットー」などの意味でも使われています。

さらに、別の言葉と結びついて「プライバシーポリシー」「セキュリティポリシー」のように「ある分野についての組織の対応方針」という意味で使われることも多いですね。

よく目にするけれど、意味がよくわからない言葉だと思っていた人がいるかもしれません。この機会にきちんと覚えておきましょう。

" /> 「ポリシー」の意味は?こだわりとの違いって?多様な使い方や語源・類語なども日本放送作家協会会員がわかりやすく解説 – Study-Z
国語言葉の意味

「ポリシー」の意味は?こだわりとの違いって?多様な使い方や語源・類語なども日本放送作家協会会員がわかりやすく解説

この記事では「ポリシー」について解説する。

端的に言えば、ポリシーの意味は「政策」「方針」ですが、さらに一語を付け加えた「プライバシーポリシー」や「セキュリティポリシー」などの意味がわかると、使いこなせるシーンがさらに増えるぞ。

日本放送作家協会会員のユーリを呼んです。一緒に「ポリシー」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/ユーリ

日本放送作家協会会員。シナリオ、エッセイをたしなむWebライター。言葉の美しさ、面白さ、奥深さをやさしく解説する。

「ポリシー」の意味・語源・例文をチェック!

image by iStockphoto

「弊社のプライバシーポリシーについて」とか「彼にはポリシーがない」とか、最近「ポリシー」という言葉をよく目にしませんか?意味は何となくわかるような、わからないような……。まず、辞書で意味を確認してみましょう。語源も調べてみると、より理解が深まりますよ。

「ポリシー」の基本的な意味は?

まず、基本の意味を見てみましょう。

(policy) 政治的な策略。政策。政略。また、事を行なう原則。方針。

出典:精選版 日本国語大辞典「ポリシー」

「政策」「政略」など政治的な方針という意味合いと、企業や組織が何か行う際の原則や方針という意味があります。また、原則、方針は個人の行動原則、信条やモットーという意味でもよく使われていますね。

IT用語の「ポリシー」とは?

IT用語の辞典にも、「ポリシー」という言葉が載っています。

ITの分野における外来語としては(一般の用法とは異なり)英語の原義に近く、「セキュリティポリシー」「プライバシーポリシー」のように、何らかの分野や対象について組織としての方針や規約などを文書の形でまとめたものを指すことが多い。
また、コンピュータやネットワークの管理の分野では、管理者が運用方針に基づいて記述した設定ファイルや運用ルール、適用規則の集合などのことをポリシーということがある。

出典:IT用語辞典 e-Words 「ポリシー」

\次のページで「「ポリシー」の語源はギリシャ語の「polites」!」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: