1.植物などの「種を蒔く」の英語表現
植物などの「種を蒔く」という表現は「sow ~」または「plant seeds ~」で表すことができます。
「sow」も「plant」も「蒔く」という意味があり、「sow」は「パラパラと種を蒔く」ことの意味まで含む言葉です。
それでも、どちらを用いても同じように「種を蒔く」と表現できるでしょう。
それでは例文です。
1.Let’s sow seeds in the next spring. – Sounds so fun.
来年の春は、種を蒔こうよ。ー とても楽しそうだね。
2.My grandfather sow begitables every year. I’m always looking forward the harvesting.
私の祖父は毎年、野菜の種を蒔いている。僕はいつも収穫を楽しみにしている。
3.I love to plant seeds in the garden. – Oh really? What seeds did you plant this year?
庭に種を蒔くのが大好きです。ーええ、本当ですか?今年は何の種を蒔いたの?
4. Mom, what seeds did you plant last spring?
お母さん、去年はなんの種を蒔いたんだっけ?
2.物事の原因などの「種を蒔く」の英語表現
物事の原因を作り出すという意味で用いられる「種を蒔く」という表現は「make cause of ~」または「sow seeds of ~」で表すことができます。
「make cause of ~」は「〜の原因を作り出す」という直接的な表現です。それに対して「sow seeds of ~」は「〜(原因)の種を蒔く」という、日本語と同じような表現と言えるでしょう。
1.I made cause of quarrel between Tom and Kathy.
ぼくはトムとキャシーのケンカの種を蒔いてしまった。
2.I don’t want to make cause of trouble. But sometimes I do.
トラブルの種を蒔きたくはないけれども、時々そうしてしまうことがある。
3.Jade sows seeds of trouble in everywhere. But she dosen’t realize it. – Yeah, we have to tell her about it.
ジェイドはいろんなところでトラブルの種を蒔いちゃってるのよね。気付いてないけど。ーそうね、彼女に言わなきゃね。
4. I hope I wouldn’t sow seeds of bad atmosphere, but I have to tell it to him.
不穏な空気の種を蒔きたくはないけど、このことは彼に言わなきゃな。
\次のページで「「種を蒔く」を英語で言ってみよう」を解説!/