この記事では「ネック」について解説する。

端的に言えば「ネック」の意味は「難点」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

語学好き・英語好き・読書好きなライターくふを呼んです。一緒に「ネック」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/くふ

語学好き・英語好き・読書好きなライター。学習塾での経験を活かし分かりやすく丁寧な解説をお届けする。

「ネック」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「ネック」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「ネック」の意味は?

「ネック」には、次のような意味があります。辞典などで正しい内容を確認しましょう。

1.首・衣服の首の部分や襟
2.物の首に似た部分
3.bottleneckの略・物事の進行を阻むもの・隘路(あいろ)・障害
4. ネックラインの略

出典:デジタル大辞泉(小学館)「ネック」

「ネック」というカタカナ語を聞くとどんな意味を思い浮かべるでしょうか。「首」をイメージする方が多いかもしれませんね。「ネック」とは「1.体の一部・洋服の襟 2.首に似た部分 3.ものごとの障害となっている事柄・ものごとを阻むもの」の意。1の意味は「体の一部である首」のことですね。2の意味はギターやベース、三味線などの音を奏でるために指で押さえる細長い部分、竿のこと。3の意味は「障害・問題・困難」を示しています。「ネックになる」というフレーズで聞いたことがあるでしょう。ビジネスの場面で良く聞くこと言葉ですよ。

「ネック」の語源は?

次に「ネック」の語源を確認しておきましょう。「ネック」は「ボトルネック」を省略した言葉。英語の「bottleneck(ボトルネック)」が語源であるとされていますよ。「ボトルネック」とは「ビンの首」の意。首の細いビンは中身をすべて取り出すことは難しいですよね。このような様子から「ものごとを阻むこと」や「障壁」という意味になったとされていますよ。

ビジネスシーンでは「ボトルネック」も頻繁に使用される言葉でしょう。「ネック」と「ボトルネック」の両方を使えるようになりたいですね。

\次のページで「「ネック」の使い方・例文」を解説!/

「ネック」の使い方・例文

「ネック」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この用語は、たとえば以下のように用いられます。

1.今日は寒いので首元まで温かいハイネックのセーターを着て出かけよう。
2.ベースのネックが折れてしまった。
3.スマートフォンの最新モデルに搭載されている機能はとても便利だ。いますぐに買いたいが価格が高いことがネックとなっている。

「ネック」の使い方を例文から学びましょう。例文1は「襟のデザインでのネック」です。襟のデザインを表す「ネック」はたくさんありますが、ここでは「ハイネック」という言葉を使っていますね。ハイネックのセーターで首元までぽかぽかですね。

例文2は「弦楽器についてのネック」です。ここでは「ベースのネックが折れてしまった様子」を示していますね。例文3は「ビジネス場面でのネック」です。「最新機能が搭載されているが、値段が高いことが問題となって購入に至らない状況」を表現していますよ。ビジネス場面での「ネック」は「障害・問題・難点」という用語に置き換えることができるでしょう。言葉を置き換えて文章の意味が成り立つのかに注目してみましょう。

「ネック」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

「ネック」の類義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。一緒に確認しましょう。

「隘路」

「ネック」の類義語には「隘路」が考えらるでしょう。「隘路」とは「ものごとを進行する際に妨げとなるもの・妨げになる条件・支障・難点」の意。読み方は「あいろ」です。読み方が難しい漢字ですね。

「隘路」の「隘」は「狭い・塞がる・険しい」の意。「路」は「道」のことですね。この2つの漢字が組み合わさると「狭くて通りにくい険しい道」という意味になりますね。この意味が派生して「ものごとを成し遂げる際に支障となるもの・難点」を表すようになったとされていますよ。難しいと感じる言葉は一つ一つの漢字の意味を調べてみることがおすすめですよ。

\次のページで「「ネック」の対義語は?」を解説!/

「ネック」の対義語は?

「ネック」の対義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。関連する言葉を一緒にチェックしましょう。

「メリット」

「ネック」の対義語には「メリット」が考えられるでしょう。「メリット」とは「価値・利点・長所・美点」の意。英語では「merit」です。「ネック」には「難点」という意味がありましたね。この意味における対義語に近い言葉として「メリット」をご紹介しますね。

「メリットが大きい仕事」のように「ものごとを成し遂げると得ることができる価値・長所」という意味で使われることが多いでしょう。「メリット・デメリット」。この2つセットでビジネスシーンではよく使われる言葉ですよ。ぜひ、使い方をマスターして下さいね。

「ネック」の英訳は?

image by iStockphoto

カタカナ語の「ネック」はどのように英訳するのでしょうか。2つご紹介しますね。

「neck」

1つ目は「neck」です。とても親しみのある英単語ですよね。「neck」とは「体の部位の首・襟の首・ビンなどの細長い首・弦楽器の首」の意。「neck」という1つの英単語でカタカナ語の「ネック」の意味を複数表していますね。

「a slender neck」で「細い(体の一部の)首」。「the neck of a samisen」で「三味線の竿」。「the neck of a bottle」で「ビンの首」。このように様々な単語を組み合わせることでたくさんの意味を示すことができますよ。

「bottleneck」

2つ目は「bottleneck」です。「bottleneck」とは「ものごとの進行を妨げられた状態・障害・狭い道・ビンの首」の意。使い方を例文で確認しましょう。例文1はビジネスにおける「bottleneck」です。「ネックとなっていた問題が無事に解決できた場面」を表していますね。

例文2は「ビンの首」です。ここでは「ビンの首のように細い道」という意味を表していますよ。細い道の通行は気を付けなければいけない様子が伝わってきますね。「bottleneck」の使い方の理解が深まったでしょうか。様々な場面で活用してみて下さいね。

1.We eliminated a major bottleneck.
(私たちはネックとなっていた問題を解決した。)

2.This road become narrow, like a bottleneck.
(この道路はビンの首のように狭くなっている。)

\次のページで「「ネック」を使いこなそう」を解説!/

「ネック」を使いこなそう

この記事では「ネック」の意味・使い方・類語などを説明しました。仕事をしていると「ネック」になる事柄が生じることがあるでしょう。なぜ「ネック」となっているのか・どのように工夫すれば解決できるのかなど「なぜ」や「どうすればよいのか」を積み重ねること。これは新しい視点を養うことができるチャンスかもしれませんよ。

" /> 「ネック」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説! – ページ 3 – Study-Z
国語言葉の意味

「ネック」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説!

「ネック」の対義語は?

「ネック」の対義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。関連する言葉を一緒にチェックしましょう。

「メリット」

「ネック」の対義語には「メリット」が考えられるでしょう。「メリット」とは「価値・利点・長所・美点」の意。英語では「merit」です。「ネック」には「難点」という意味がありましたね。この意味における対義語に近い言葉として「メリット」をご紹介しますね。

「メリットが大きい仕事」のように「ものごとを成し遂げると得ることができる価値・長所」という意味で使われることが多いでしょう。「メリット・デメリット」。この2つセットでビジネスシーンではよく使われる言葉ですよ。ぜひ、使い方をマスターして下さいね。

「ネック」の英訳は?

image by iStockphoto

カタカナ語の「ネック」はどのように英訳するのでしょうか。2つご紹介しますね。

「neck」

1つ目は「neck」です。とても親しみのある英単語ですよね。「neck」とは「体の部位の首・襟の首・ビンなどの細長い首・弦楽器の首」の意。「neck」という1つの英単語でカタカナ語の「ネック」の意味を複数表していますね。

「a slender neck」で「細い(体の一部の)首」。「the neck of a samisen」で「三味線の竿」。「the neck of a bottle」で「ビンの首」。このように様々な単語を組み合わせることでたくさんの意味を示すことができますよ。

「bottleneck」

2つ目は「bottleneck」です。「bottleneck」とは「ものごとの進行を妨げられた状態・障害・狭い道・ビンの首」の意。使い方を例文で確認しましょう。例文1はビジネスにおける「bottleneck」です。「ネックとなっていた問題が無事に解決できた場面」を表していますね。

例文2は「ビンの首」です。ここでは「ビンの首のように細い道」という意味を表していますよ。細い道の通行は気を付けなければいけない様子が伝わってきますね。「bottleneck」の使い方の理解が深まったでしょうか。様々な場面で活用してみて下さいね。

1.We eliminated a major bottleneck.
(私たちはネックとなっていた問題を解決した。)

2.This road become narrow, like a bottleneck.
(この道路はビンの首のように狭くなっている。)

\次のページで「「ネック」を使いこなそう」を解説!/

次のページを読む
1 2 3 4
Share: