ライター/sasai
元会社員の現役フリーライター。言葉が好きで文章が好き。読むのも書くのも大好きで、海外小説からビジネス書まで何でも読む本の虫。こだわりをもって言葉の解説をしていく。
人々を楽しませる娯楽やサービスのこと。 ショー、楽しみ、息抜き、気分転換などが類語とされる。エンターテイメントの語源はラテン語で「一緒に」という意味のinterと「維持する」という意味の tenere を組み合わせたものだと言われている。日本だと「娯楽を提供する」という意味も持つが、海外では「自分が楽しむためにある娯楽」を指す場合がある。
出典:Weblio辞書「エンターテイメント 意味」
意味としては上記の通り、人々を楽しませる娯楽やサービスのことです。やや細かい意味合いとして、演芸や余興、ショーなどを示している場合もあります。
意味のポイントとして、「人を熱狂的に楽しませる」ものであること。そして、「楽しむ対象がそれなりの人数であること」が挙げられます。このポイントがずれた場合、「エンターテイメント」はやや不適切な言葉になってしまうので注意してください。
「エンターテイメント」の使い方
「エンターテイメント」の使い方は以下の通りです。
1.たまには「エンターテイメント」を楽しむのも悪くない。
2.いまや「エンターテイメント」事業は、わが社にとって欠かせないものとなった。
3.彼の見事な動きは、一種の「エンターテイメント」のような気すら起こる。
\次のページで「「エンターテイメント」から派生する言葉」を解説!/