この記事では「プライスレス」について解説する。

端的に言えば「プライスレス」の意味は「貴重な」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

語学好き・英語好き・読書好きなライターくふを呼んです。一緒に「プライスレス」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/くふ

語学好き・英語好き・読書好きなライター。学習塾での経験を活かし分かりやすく丁寧な解説をお届けする。

「プライスレス」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「プライスレス」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「プライスレス」の意味は?

「プライスレス」には、次のような意味があります。辞典などで正確な内容を確認しましょう。

1.とても高価なこと・金では買えないようなこと・非常に貴重なこと

出典:デジタル大辞泉(小学館)「プライスレス」

ドラマ・映画・CM・キャッチコピーなどいろんな場面で使われている「プライスレス」。どのような意味があるのでしょうか。プライスレスとは、「お金では買えないほどの価値があるもの・きわめて価値が高い」の意。

プライスレスの対象となるものは「愛・信頼・健康・家族・友人・友情」などでしょう。全て私たちの人生には欠かすことのできない本当に大事なものですね。

「プライスレス」の語源は?

次に「プライスレス」の語源を確認しておきましょう。「プライスレス」の語源は英語の「priceless」です。「priceless」の「price」は「値段・価格」の意。「less」とは「接尾辞」と呼ばれ「~できない・~のない」を表しています。

「price」+「less」で「値段をつけることができないほど素晴らしいさま」が派生して「非常に貴重なこと・かけがえのないもの」という意味となったと考えられていますよ。ここで、注意です。プライスレスは「価値がない」・「無料」という意味はないですよ。正しい意味をしっかりとおさえておきましょう。

\次のページで「「プライスレス」の使い方・例文」を解説!/

「プライスレス」の使い方・例文

「プライスレス」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この用語は、たとえば以下のように用いられます。

1.娘の笑顔はプライスレスだ。

2.祖母からもらった真珠のネックレスは私にとってプライスレスだ。

3.人生の中で最もプライスレスな経験は、ヒッチハイクで日本一周の旅をしたことだ。

例文から「プライスレス」の使い方を学びましょう。例文1は「娘を心から愛し、大切な宝物である様子」が伺えますね。娘のニコニコとした笑顔に毎日癒されているのでしょう。例文2は、祖母が大切にしていた素敵なネックレスを譲り受けたのでしょう。「祖母の思いが詰まった大切なネックレスは彼女にとってとても価値がある」ことが想像できますね。

例文3は「一人で日本一周を達成した」という場面ですね。日本一周は人生を豊かにする有意義な旅となったのでしょうね。今後の人生にどんな素晴らしい影響があるのか楽しみですね。このように、プライスレスは「家族・経験・思い出・譲り受けた物」などに使われることが多いでしょう。

「プライスレス」の類義語は?

image by iStockphoto

「プライスレス」の類義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。関連する言葉を一緒に確認しましょう。

「オンリーワン」

「プライスレス」の類義語には「オンリーワン」が考えられるでしょう。「オンリーワン」とは、「ただ一つあり二つとないこと」の意。褒め言葉として使われ「たった一つのもの」・「とても大切なもの」・「他には代えられないもの」・「貴重な一人」・「比較できない特別な人」といった意味で使うことが多いでしょう。

また、「オンリーワン企業」=「研究を重ね他社にはない特別な技術や製品を持っている企業」や「オンリーワン製品」=「その会社でしか作れない世界に1つしかない製品」のような表現でも「オンリーワン」が使われていますよ。これを機会に「オンリーワン」がつく表現を探してみて下さいね。

\次のページで「「プライスレス」の対義語は?」を解説!/

「プライスレス」の対義語は?

「プライスレス」の対義語にはどのような言葉が考えられるのでしょうか。一緒にチェックしましょう。

「アフォーダブル」

「プライスレス」の対義語はいくつか考えられますが、ここでは「アフォーダブル」をご紹介しますね。「アフォーダブル」とは、「購入可能な・手頃な」の意。英語では「affordable」です。「プライスレス」は「値段がつけることが難しいほど貴重なもの」に対して、「アフォーダブル」は「手が届くほど手頃な価格」という意味を表していますよ。

「アフォーダブルハウジング」や「アフォーダブル住宅」という言葉をご存知でしょうか。「家は人生で一番高い買い物」であることが多いですよね。この住宅に対して「手の届く価格で住宅を提供しよう」という取り組みを「アフォーダブル」という言葉を使って表していますよ。知識としてに頭に入れておきましょう。

「プライスレス」の英訳は?

image by iStockphoto

「プライスレス」は英語でも「プライスレス」なのでしょうか。キーワードとなる英単語をチェックしましょう。

「priceless」

カタカナ語の「プライスレス」は英語で「priceless」です。「priceless」とは、「値段が付けられないほど高価な・貴重な・価値のある・金で買えないほどの値打ちがある」の意。

使い方を例文でチェックしましょう。例文1は「家族の笑顔はかけがえのない大切なものだ」ということを「priceless」を使い示しています。また、例文2は「アンティークの花瓶は値段をつけることができないほど価値のあるもの」という意味を表していますよ。英語の「priceless」も「愛・家族・思い出・受け継いだものごと・時間・経験」などに対して使われることが多い形容詞でしょう。ぜひ、使い方をマスターして下さいね。

1.Smiles of the family you love are priceless
(家族の笑顔はかけがえのない大切なものだ。)

2.This antique vase is priceless
(このアンティークの花瓶は貴重だ。)

\次のページで「「プライスレス」を使いこなそう」を解説!/

「プライスレス」を使いこなそう

この記事では「プライスレス」の意味・使い方・類語などを説明しました。あなたにとって「プライスレスなもの」は何でしょうか。「命・健康・人生・教訓・家族・愛・思い出」。言葉では表せないほど最高に価値のあるものを守りたい。価値のある人になりたい。こんな目標を持って日々過ごしてみるのも良いかもしれませんね。

" /> 「プライスレス」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説! – ページ 4 – Study-Z
国語言葉の意味

「プライスレス」の意味や使い方は?例文や類語を現役塾講師がわかりやすく解説!

「プライスレス」を使いこなそう

この記事では「プライスレス」の意味・使い方・類語などを説明しました。あなたにとって「プライスレスなもの」は何でしょうか。「命・健康・人生・教訓・家族・愛・思い出」。言葉では表せないほど最高に価値のあるものを守りたい。価値のある人になりたい。こんな目標を持って日々過ごしてみるのも良いかもしれませんね。

1 2 3 4
Share: