この言葉の代表的な英訳は「I’d like to know more details」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。
TOEIC940点で、現役の翻訳者であるライターgreenforestを呼んです。一緒に「詳しく聞かせてください」の英訳や使い方を見ていきます。
ライター/greenforest
幼少期をアメリカンスクールで過ごす。大学留学と海外勤務経験を経て、現在は教育機関で英語に関わる業務に従事している。
「詳しく聞かせてください」の意味と使い方は?
それでは、「詳しく聞かせてください」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。
「詳しく聞かせてください」の意味
「詳しく聞かせてください」には、次のような意味があります。
「詳しく」
細かいところまで注意や調査などがよく行き渡っている。詳細である。「―・い地図」「事情を―・く説明する」
「聞く」
話を情報として受け入れる。「―・くところによると」「君の評判をあちこちで―・いた」
出典:デジタル大辞泉「細かい」「「聞く」
「詳しく聞かせてください」の使い方・例文
次に「詳しく聞かせてください」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。
1.その話、興味あります。詳しく聞かせてください。
2.昔から異文化に興味があります。詳しく聞かせてください!
3.なぜ、あなたはそのような選択をしたのでしょうか。詳しく聞かせてください。
\次のページで「「詳しく聞かせてください」の英語での表現は?」を解説!/