この記事では「笑みがこぼれる」について解説する。

端的に言えば笑みがこぼれるの意味は「軽い笑いを浮かべる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

編集経験もある言葉の研究ライターを10年経験したコトバアソビを呼んです。一緒に「笑みがこぼれる」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/コトバアソビ

笑顔を常とするライター。自分の作った小説の出来に、思わず笑みがこぼれる気持ちになった経験を持つ。この小説は電子書籍で出版した。しかしたった10部しか売れず、こぼれた笑みは消え去った。

笑みがこぼれるような、ウキウキすることが大好き。

「笑みがこぼれる」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「笑みがこぼれる」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「笑みがこぼれる」の意味は?

「笑みがこぼれる」には、次のような意味があり、国語辞典にはこのように記載されています。

1.ほほえみ
2.笑顔

出典:新明解国語辞典(三省堂)「笑み」

1.入りきらなかったり すきまが出来たり 穴が開いたりなどして 中身が外に出てしまう {笑みがこぼれる}嬉しさが隠し切れずに表情に出てしまうさま

出典:新明解国語辞典(三省堂)「こぼれる」

辞書では「笑みがこぼれる」とは例文として出ており、うれしさのあまり思わず笑顔になってしまうこととの意味です。「笑みがこぼれる」とは、自分の表情が緩むことで、うれしさを隠せないという意味も持ちます。

辞書の意味通りに組み合わせると「ほほえみや笑顔が思わず、外へと漏れて出てしまう」ことです。「大笑い」や「爆笑」及び「苦笑い」とも違う表現ですね。ちなみに「笑顔がこぼれる」と使うと、誤用になるので注意しましょう。

「笑みがこぼれる」の語源は?

次に「笑みがこぼれる」の語源を確認しておきましょう。

「笑みがこぼれる」を分割して語源を考えると、「笑みがこぼれる」の「笑み」中国語では「微笑」と書きます。先に日本に伝わったのは「微笑み」からという説が有力です。微笑みの深掘りをしていくと、ほほを緩ませることや、表情筋をたるませて自然な笑顔を浮かべる言葉ですね。

「こぼれる」の語源は「」です。またこの意味の裏側には「何らかの別の力(要因)により」という、前提条件が付きます。雫は自然現象と捉えられており、古くは農民が必死で雨ごいをして、念願の雨が降りました。雨が降り雫がこぼれるようになったとき、思わず農民は笑顔になったさまを表したという説が有力です。

「笑みがこぼれる」の使い方・例文

「笑みがこぼれる」の例文を用いて、見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.「なんてかわいい猫ちゃん」とわたしは、思わず笑みがこぼれる様子で、子猫を抱きかかえた。
2.合コンで目の前に座った女性が美人で、思わず笑みがこぼれたのだった。
3.入金額を確認しに銀行へ行き、預金通帳の残高をみて、思わず笑みがこぼれる
4、お笑い芸人でYouTubeの動画の再生回数の多いあるインフルエンサーのセミナーに行った。笑みがこぼれるような、心温まる話を聞けたセミナーだった。
5、おいしいモンブランを食べて、○○からは笑みがこぼれた

今年我が家に2匹の子猫が来ました。本当に「かわいくてかわいくて思わずに」というさま。赤ちゃんなどを見た瞬間とも共通している使い方です。

2の例文も筆者の体験談で、合コンが当時ははやっており、週7ぐらいでありました。

3の例文と同じように「思わず笑みがこぼれる」と使うことが多いです。正確にいうと重複表現に限りなく近いのですが、日本語としては間違ってはいません。ただこの3の例文の場合の「笑みがこぼれる」は他の言葉でも代用がききます。

笑みがこぼれるようなで、例えとして使うことも多いです。思わずに微笑みを浮かべる感覚という、ニュアンスや意味合いとして使います。

「笑みがこぼれた」というと、様子が浮かぶさまが映像として浮かびますね。「笑みがこぼれる」とは気持ちや表情、その時の様子などにより、心情を表現する言葉です。

「笑みがこぼれる」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

その次に「笑みがこぼれる」の類義語をみてみましょう。「笑みがこぼれる」から連想でき、関連のワードを解説します。

\次のページで「「喜びを隠しきれない」」を解説!/

「喜びを隠しきれない」

「喜びを隠しきれない」とは、思いもよらないラッキーな出来事(あるいは謀の成功)があり、思わず歓喜としてしまうことです。「笑みがこぼれる」より誇大な表現ですね。前述した例文の3の場合には「喜びを隠しきれない」のほうが、合っている場合もあります。

「破顔一笑」

「破顔一笑」とは、どんなに真面目な面をしていても、笑顔になるという四字熟語。前提条件として緊張している顔や難しそうな顔などをしていることを、条件としている以外は「笑みがこぼれる」に限りなく近い表現です。

「顔がほころぶ」

「顔がほころぶ」とは、何かの出来事やものにより、思わず頬が緩むさまのことで、「笑みがこぼれる」に限りなく近い類義語です。

「笑みがこぼれる」とは、比較的自分のさまを現すのに対し「顔がほころぶ」とは、受動的な使い方をしやすい点が違いですね。「思わず笑みがこぼれる」と「思わず顔がほころぶ」は、非常に近しい関係性です。

「笑みがこぼれる」の対義語は?

では次に「笑みがこぼれる」の対義語をみてみましょう。

「こわばった面持ちをする」

正確に対義語と指定されている言葉はありませんが、この「こわばった面持ちをする」が一番対義語として近いですね。「笑みがこぼれる」は緊張していない様子や、なごむ様子を現しますが、固く緊張した表情に変わるこの言葉は「笑みがこぼれる」状況とは対照的です。

「笑みがこぼれる」の英訳は?

image by iStockphoto

それでは「笑みがこぼれる」の英訳をみてみましょう。

\次のページで「「smile」」を解説!/

「smile」

英語ではこの「smile」1語句で、表現は可能です。笑顔とも訳せる言葉は輸入され、スマイルを浮かべるなどとストレートに使います。「smile」には、微笑みと直訳することが多いです。笑いは「smile」とは別に「laugh」という言葉があります。お腹を抱えて笑うさまに近い表現です。

・We spotted a smile like a big Buddha on his face.(私たちは大仏のような笑みがこぼれる彼の顔をみた。)

「grin off」

grin off」で「ニヤリと笑う」という意味です。「smile」だけだと、いろいろな汎用性がありすぎるため「笑みがこぼれる」ならば、こちらの英訳の方が、ニュアンスが伝わりやすい場合もあります。ただし否定形と一緒に使うことが多いため、若干のいやらしい(嫌みな)意味で使うことが多いです。

・She would have loved to wipe that grin off his face permanently.(彼女は思わず笑みがこぼれる彼の顔を拭いとるのが、好きだっただろう。)(笑顔が気に食わないという意味。)

「笑みがこぼれる」を使いこなそう

この記事では「笑みがこぼれる」の意味・使い方・類語などを説明しました。「笑みがこぼれる」とは思わない出来事などのケースで使われることが多いです。他の笑う表現の慣用句は多いですが、同意語は少ないため、ニュアンスの違いに注意しましょう。

状況に応じて使い分けると、文章の表現方法がうまくなります。飼っているかわいい猫に、執筆中にじゃれつかれ、思わず笑みがこぼれる最中、作りました。

" /> 【慣用句】「笑みがこぼれる」の意味や使い方は?例文や類語を言葉のマニアライターがわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

【慣用句】「笑みがこぼれる」の意味や使い方は?例文や類語を言葉のマニアライターがわかりやすく解説!

この記事では「笑みがこぼれる」について解説する。

端的に言えば笑みがこぼれるの意味は「軽い笑いを浮かべる」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

編集経験もある言葉の研究ライターを10年経験したコトバアソビを呼んです。一緒に「笑みがこぼれる」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/コトバアソビ

笑顔を常とするライター。自分の作った小説の出来に、思わず笑みがこぼれる気持ちになった経験を持つ。この小説は電子書籍で出版した。しかしたった10部しか売れず、こぼれた笑みは消え去った。

笑みがこぼれるような、ウキウキすることが大好き。

「笑みがこぼれる」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「笑みがこぼれる」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「笑みがこぼれる」の意味は?

「笑みがこぼれる」には、次のような意味があり、国語辞典にはこのように記載されています。

1.ほほえみ
2.笑顔

出典:新明解国語辞典(三省堂)「笑み」

1.入りきらなかったり すきまが出来たり 穴が開いたりなどして 中身が外に出てしまう {笑みがこぼれる}嬉しさが隠し切れずに表情に出てしまうさま

出典:新明解国語辞典(三省堂)「こぼれる」

辞書では「笑みがこぼれる」とは例文として出ており、うれしさのあまり思わず笑顔になってしまうこととの意味です。「笑みがこぼれる」とは、自分の表情が緩むことで、うれしさを隠せないという意味も持ちます。

辞書の意味通りに組み合わせると「ほほえみや笑顔が思わず、外へと漏れて出てしまう」ことです。「大笑い」や「爆笑」及び「苦笑い」とも違う表現ですね。ちなみに「笑顔がこぼれる」と使うと、誤用になるので注意しましょう。

「笑みがこぼれる」の語源は?

次に「笑みがこぼれる」の語源を確認しておきましょう。

「笑みがこぼれる」を分割して語源を考えると、「笑みがこぼれる」の「笑み」中国語では「微笑」と書きます。先に日本に伝わったのは「微笑み」からという説が有力です。微笑みの深掘りをしていくと、ほほを緩ませることや、表情筋をたるませて自然な笑顔を浮かべる言葉ですね。

「こぼれる」の語源は「」です。またこの意味の裏側には「何らかの別の力(要因)により」という、前提条件が付きます。雫は自然現象と捉えられており、古くは農民が必死で雨ごいをして、念願の雨が降りました。雨が降り雫がこぼれるようになったとき、思わず農民は笑顔になったさまを表したという説が有力です。

「笑みがこぼれる」の使い方・例文

「笑みがこぼれる」の例文を用いて、見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.「なんてかわいい猫ちゃん」とわたしは、思わず笑みがこぼれる様子で、子猫を抱きかかえた。
2.合コンで目の前に座った女性が美人で、思わず笑みがこぼれたのだった。
3.入金額を確認しに銀行へ行き、預金通帳の残高をみて、思わず笑みがこぼれる
4、お笑い芸人でYouTubeの動画の再生回数の多いあるインフルエンサーのセミナーに行った。笑みがこぼれるような、心温まる話を聞けたセミナーだった。
5、おいしいモンブランを食べて、○○からは笑みがこぼれた

今年我が家に2匹の子猫が来ました。本当に「かわいくてかわいくて思わずに」というさま。赤ちゃんなどを見た瞬間とも共通している使い方です。

2の例文も筆者の体験談で、合コンが当時ははやっており、週7ぐらいでありました。

3の例文と同じように「思わず笑みがこぼれる」と使うことが多いです。正確にいうと重複表現に限りなく近いのですが、日本語としては間違ってはいません。ただこの3の例文の場合の「笑みがこぼれる」は他の言葉でも代用がききます。

笑みがこぼれるようなで、例えとして使うことも多いです。思わずに微笑みを浮かべる感覚という、ニュアンスや意味合いとして使います。

「笑みがこぼれた」というと、様子が浮かぶさまが映像として浮かびますね。「笑みがこぼれる」とは気持ちや表情、その時の様子などにより、心情を表現する言葉です。

「笑みがこぼれる」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

その次に「笑みがこぼれる」の類義語をみてみましょう。「笑みがこぼれる」から連想でき、関連のワードを解説します。

\次のページで「「喜びを隠しきれない」」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: