この記事では「今日はこの辺にしておきましょう」の英語表現について解説する。

この言葉の代表的な英訳は「Let's call it a day.」ですが、幅広い意味やニュアンスを理解すると英語でも使いこなせるシーンが増えるぞ。

個別指導塾で受験生の指導経験が豊富なライターさとみあゆを呼んです。一緒に「今日はこの辺にしておきましょう」の英訳や使い方を見ていきます。

ライター/さとみあゆ

個別指導塾で多くの受験生を指導してきた経験を持つ。そのノウハウを駆使し、受験生だけでなく社会人にも「使える英語」を伝授する。

「今日はこの辺にしておきましょう」の意味と使い方は?

「今日はこの辺にしておきましょう」は、何かを終わりにする際などによく聞く表現ですね。それでは、「今日はこの辺にしておきましょう」の意味と使い方をまずは見ていきましょう。

「今日はこの辺にしておきましょう」の意味

「今日はこの辺にしておきましょう」の「しておきましょう」は、「そのままの状態で放置する」と言う意味の「しておく」「一緒に何かをやるよう勧誘する」という意味の「ましょう」を合わせたものです。

そこで、「この辺」の意味について調べてみました。

1.このあたり。ここら近辺。「此の辺の地図」
2.この程度。「此の辺で打ち切ろう」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「此の辺(このへん)」

「今日はこの辺にしておきましょう」の使い方・例文

「今日はこの辺にしておきましょう」は、「今日はこの程度にしておきましょう」という意味から、「今日の仕事はこの辺で終わりにしましょう」などという意味で使われています。どちらかというと、上司や先輩など目上の人が使うフレーズです。

次に「今日はこの辺にしておきましょう」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.この仕事、まだまだ終わりそうにないけど、今日はこの辺にしておきましょう。
2.今日のレッスンはこの辺にしておきましょう。続きはまた来週です。
3.部長も帰ったことだし、今日はこの辺にしておきましょう。

\次のページで「「今日はこの辺にしておきましょう」の英語での表現は?」を解説!/

「今日はこの辺にしておきましょう」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「今日はこの辺にしておきましょう」という意味を持つ英語表現はいくつかあります。その中でも今から紹介するフレーズは、聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

「今日はこの辺にしておきましょう」の英語表現

「今日はこの辺にしておきましょう」は、「Let's call it a day.」で言い表すことができます

「それを一日と呼ぼう」が、「Let's call it a day.」の直訳です。そこから「今やっている仕事を一日分と考えよう」というようなニュアンスになり、「今日はこの辺にしておきましょう」という意味になります。「Let's」の部分を「Why don't we」にしても意味はほぼ同じです。

同じような表現に「Let's call it a night.」というものもありますが、これは文字通り「夜(night)」に使います。夜なので、「今夜はこの辺にして、もう寝ましょう」というニュアンスが含まれている場合も。

1.It's getting dark, isn't it? Let's call it a day.
暗くなってきたね。今日はこの辺にしておきましょう。

2.You look tired to me. Let's call it a night.
疲れてるみたいね。今夜はこの辺にしておきましょう。

3.Why don't we call it a day?
今日はこの辺にしておきましょう。

「Let's call it a day.」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

「Let's call it a day.」は、主に仕事や会議などを終わりにする時に使います。次に紹介するのは、授業やレッスンなどの終わりによく耳にする表現です。

 

似た表現「That’s all for today.」

「That’s all for today.」を使っても「今日はこの辺にしておきましょう」の意味になります

「That’s all」は「それが全部です」という意味から、「おしまい」「以上です」などと言う意味で使われているフレーズです。「for today」を伴うことで「今日はこの辺にしておきましょう」という意味になります。また「all」の部分は「it」にしても構いません。

\次のページで「「今日はこの辺にしておきましょう」を英語で言ってみよう」を解説!/

1.That's all for today. See you next week.
今日はこの辺にしておきましょう。また来週。

2.That's all for today. Don't forget to read the textbook by tomorrow.
今日はこの辺にしておきましょう。明日までに教科書を読んでおくのを忘れないように。

3.Well, that's it for today.
では、今日はこの辺にしておきましょう。

「今日はこの辺にしておきましょう」を英語で言ってみよう

この記事では「今日はこの辺にしておきましょう」の意味・使い方・英訳を説明しました。「Let's」や「Why don't we」ではなく、「Why don't you」が使われる場合もあります。「Why don't we」は、主語が「we」であることからわかるように仕事をしているのは「私たち」です。しかし「Why don't you」の場合は「you」が主語なので、仕事をしているのは基本的には「あなた(たち)」。「今日はその辺にしておいたら?」と相手に問いかける表現ですので、間違えないようにしてください。

英語の勉強には洋楽の和訳サイトもおすすめです。
" /> 【英語】「今日はこの辺にしておきましょう」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説! – ページ 2 – Study-Z
英訳英語

【英語】「今日はこの辺にしておきましょう」は英語でどう表現する?英訳や使い方・事例を専門家がわかりやすく解説!

「今日はこの辺にしておきましょう」の英語での表現は?

image by iStockphoto

日本語の意味と使い方を復習したところで、いよいよ英語での表現を見ていきましょう。

「今日はこの辺にしておきましょう」という意味を持つ英語表現はいくつかあります。その中でも今から紹介するフレーズは、聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

「今日はこの辺にしておきましょう」の英語表現

「今日はこの辺にしておきましょう」は、「Let’s call it a day.」で言い表すことができます

「それを一日と呼ぼう」が、「Let’s call it a day.」の直訳です。そこから「今やっている仕事を一日分と考えよう」というようなニュアンスになり、「今日はこの辺にしておきましょう」という意味になります。「Let’s」の部分を「Why don’t we」にしても意味はほぼ同じです。

同じような表現に「Let’s call it a night.」というものもありますが、これは文字通り「夜(night)」に使います。夜なので、「今夜はこの辺にして、もう寝ましょう」というニュアンスが含まれている場合も。

1.It’s getting dark, isn’t it? Let’s call it a day.
暗くなってきたね。今日はこの辺にしておきましょう。

2.You look tired to me. Let’s call it a night.
疲れてるみたいね。今夜はこの辺にしておきましょう。

3.Why don’t we call it a day?
今日はこの辺にしておきましょう。

「Let’s call it a day.」と似たような英語表現・フレーズは?

最後に英語で使われる同じような意味を持つ表現を見ていきましょう。

「Let’s call it a day.」は、主に仕事や会議などを終わりにする時に使います。次に紹介するのは、授業やレッスンなどの終わりによく耳にする表現です。

 

似た表現「That’s all for today.」

「That’s all for today.」を使っても「今日はこの辺にしておきましょう」の意味になります

「That’s all」は「それが全部です」という意味から、「おしまい」「以上です」などと言う意味で使われているフレーズです。「for today」を伴うことで「今日はこの辺にしておきましょう」という意味になります。また「all」の部分は「it」にしても構いません。

\次のページで「「今日はこの辺にしておきましょう」を英語で言ってみよう」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: