この記事では「アンニュイ」について解説する。

端的に言えば「アンニュイ」の意味は「退屈」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役学生ライターのタビビトを呼んです。一緒に「アンニュイ」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/タビビト

現役の文学学生ライター。学生生活の中で数多くの芸術関係の執筆を行い、小学生の頃から多種多様な書籍を読破してきた生粋の文科系。読書量に比例する文章力で日本語を分かりやすく解説していく。

「アンニュイ」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「アンニュイ」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「アンニュイ」の意味は?

「アンニュイ」には、次のような意味があります。

ものうい感じであること。また、そのさま。倦怠。「アンニュイな午後」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「アンニュイ」

「アンニュイ」は、なんとなく意味は分かるけど詳しいことはよく分からないという人が大半なのではないでしょうか。雰囲気や繊細な心理を表現するので、意味がなかなか曖昧ですよね。

「アンニュイ」は主に心理的な面で憂鬱な気持ちになることやのんびりしてやる気の出ないことを表現する言葉です。朝から雨が降っている時や気が進まないことをするときなどは、気分が上がらずに倦怠感が増しませんか?「アンニュイ」はそんな憂鬱な気分を表現する言葉なのでネガティブなものと捉えられやすいですが、実は「神秘的」「ミステリアス」という意味で褒め言葉として用いる場合もあります。

「神秘的」なものや「ミステリアス」なものというのは、社会生活からどこか超越した不思議な雰囲気を持ったものですよね。憂鬱というとネガティブな表現になってしまいますが、憂鬱を通り越すとどこか別世界にいるような「神秘的」で「ミステリアス」という魅力的な物へと変貌します。この「神秘的」という面での「アンニュイ」は、主に儚げな美しい人を表現する際に用いることが多いです。

「アンニュイ」の語源は?

image by iStockphoto

次に「アンニュイ」の語源を確認しておきましょう。

「アンニュイ」はカタカナで外来語なので語源は英語というイメージが強いかもしれませんが、実はフランス語に由来する言葉です。フランス語で「物憂いげな様子」「倦怠感」を表現する「Ennui」を日本ではそのまま「アンニュイ」と読んで用いています。日本語での「アンニュイ」は誉め言葉としてポジティブに用いることもありますが、フランス語での「Ennui」は退屈な状況ややる気のない人などネガティブなニュアンスでのみ用いられているようです。

\次のページで「「アンニュイ」の使い方・例文」を解説!/

「アンニュイ」の使い方・例文

「アンニュイ」の使い方を例文を使って見ていきましょう。この言葉は、たとえば以下のように用いられます。

1.会社の中で男性社員から人気のあるあの女性は、いつもアンニュイな表情をしていてスタイルもいいのでとても色気がある。
2.最近ではパソコンなどの電子機器を使って業務をすることがほとんどなので、疲れが倍増して毎日アンニュイな気分である。
3.女子高生の間では、色白にして血色感を消す儚げなメイクや大人っぽいファッション、ゆる巻きの髪形などアンニュイな雰囲気を出すためのオシャレが流行している。

「アンニュイ」には「神秘的」や「ミステリアス」といった褒め言葉としての意味と、「倦怠感」や「憂鬱」などのネガティブな感情を表現する意味の二つがあることが分かりましたね。

一番目と三番目の例文はポジティブな方の意味を用いています。「アンニュイ」を魅力としてとらえる時は、主に「儚げで守ってあげたくなるよう美しい人」を意味することがお分かりいただけるのではないでしょうか。内から出ているその人の雰囲気はもちろんの事、儚さや大人っぽい色気を意図的に作り出すためのファッションやメイクなどにおいても、「アンニュイファッション」「アンニュイメイク」と表現します。一方で、二番目の例文における「アンニュイ」はネガティブな意味です。よって倦怠感や憂鬱な気持ちを表現していますね。

人の外見や雰囲気などの表面的な部分を指す場合の「アンニュイ」は褒め言葉、感情や態度など内面的な部分を指す場合の「アンニュイ」はネガティブな表現というように使い分けを覚えておきましょう。

「アンニュイ」の類義語は?違いは?

image by iStockphoto

「アンニュイ」とは「憂鬱」な気持ちや「神秘的」で「ミステリアス」な雰囲気を表現する言葉でした。では、「アンニュイ」の類義語とその使い分けを見ていきましょう。

「物憂げ」

「アンニュイ」の類義語は、「物憂げ(ものうげ)」。この「物憂げ」は「アンニュイ」のネガティブな方の表現と同じように、なんとなく憂鬱な様子や倦怠感を意味する言葉です。

基本的に「アンニュイ」と同じように人の暗い雰囲気や退屈そうな表情、気だるい感情などを指しますが、「アンニュイ」のようにその気だるさを魅力としてとらえて「ミステリアス」とするような使い方はしません。こう考えると「アンニュイ」は、気だるい雰囲気を魅力として表現することの出来る唯一の言葉かもしれませんね。

\次のページで「「アンニュイ」の対義語は?」を解説!/

「アンニュイ」の対義語は?

「アンニュイ」の意味や使い方、類義語を見てきました。「アンニュイ」が表現し得るものは、とても繊細な気持ちや人の持つオーラでしたね。それでは最後に、「アンニュイ」の対義語を見ていきましょう。

「活発」

「気だるい」、「倦怠感」、「憂鬱」と言った感情が先立つ「アンニュイ」の対義語となるのは、何事も精気に満ちた状態で軽々とこなす様子を表現する「活発」。

「子供は風の子、大人は火の子」ということわざがある様に、「活発」さを代表するのは子供です。冬になると大人はすぐに火で温まるのに対して、子供は寒い雪の中でも元気に遊びまわりますよね。「活発」は、そんな子供のようにはしゃいだり何事も全力で楽しむような様子や性格を意味する言葉なので、「憂鬱」や「倦怠感」を意味する「アンニュイ」とは全く意味が異なることが分かりますね。

いつも元気に満ち溢れている人や、行動力の優れている人を表現する際にはこの「活発」を使いましょう。

「アンニュイ」を使いこなそう

この記事では「アンニュイ」の意味・使い方・類語などを説明しました。

「アンニュイ」はファッションやメイクと一緒に使われていることが多いことから見かける機会は多いですが、なんとなくの雰囲気で意味を理解している人がほとんどなのではないでしょうか。今回はそんな「アンニュイ」の意味や類義語との使い分け、対義語を徹底的に紹介してきました。この機会に「アンニュイ」の本来の意味を捉え直し、正しく使いこなしてみてくださいね。

意味を正しく理解することで、おしゃれ上級者の高度な技である「アンニュイメイク」や「アンニュイファッション」にチャレンジしやすくなるかもしれませんよ。

" /> 「アンニュイ」の意味や使い方は?例文や類語を現役学生ライターがわかりやすく解説! – Study-Z
国語言葉の意味

「アンニュイ」の意味や使い方は?例文や類語を現役学生ライターがわかりやすく解説!

この記事では「アンニュイ」について解説する。

端的に言えば「アンニュイ」の意味は「退屈」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。

現役学生ライターのタビビトを呼んです。一緒に「アンニュイ」の意味や例文、類語などを見ていきます。

ライター/タビビト

現役の文学学生ライター。学生生活の中で数多くの芸術関係の執筆を行い、小学生の頃から多種多様な書籍を読破してきた生粋の文科系。読書量に比例する文章力で日本語を分かりやすく解説していく。

「アンニュイ」の意味や語源・使い方まとめ

image by iStockphoto

それでは早速「アンニュイ」の意味や語源・使い方を見ていきましょう。

「アンニュイ」の意味は?

「アンニュイ」には、次のような意味があります。

ものうい感じであること。また、そのさま。倦怠。「アンニュイな午後」

出典:デジタル大辞泉(小学館)「アンニュイ」

「アンニュイ」は、なんとなく意味は分かるけど詳しいことはよく分からないという人が大半なのではないでしょうか。雰囲気や繊細な心理を表現するので、意味がなかなか曖昧ですよね。

「アンニュイ」は主に心理的な面で憂鬱な気持ちになることやのんびりしてやる気の出ないことを表現する言葉です。朝から雨が降っている時や気が進まないことをするときなどは、気分が上がらずに倦怠感が増しませんか?「アンニュイ」はそんな憂鬱な気分を表現する言葉なのでネガティブなものと捉えられやすいですが、実は「神秘的」「ミステリアス」という意味で褒め言葉として用いる場合もあります。

「神秘的」なものや「ミステリアス」なものというのは、社会生活からどこか超越した不思議な雰囲気を持ったものですよね。憂鬱というとネガティブな表現になってしまいますが、憂鬱を通り越すとどこか別世界にいるような「神秘的」で「ミステリアス」という魅力的な物へと変貌します。この「神秘的」という面での「アンニュイ」は、主に儚げな美しい人を表現する際に用いることが多いです。

「アンニュイ」の語源は?

image by iStockphoto

次に「アンニュイ」の語源を確認しておきましょう。

「アンニュイ」はカタカナで外来語なので語源は英語というイメージが強いかもしれませんが、実はフランス語に由来する言葉です。フランス語で「物憂いげな様子」「倦怠感」を表現する「Ennui」を日本ではそのまま「アンニュイ」と読んで用いています。日本語での「アンニュイ」は誉め言葉としてポジティブに用いることもありますが、フランス語での「Ennui」は退屈な状況ややる気のない人などネガティブなニュアンスでのみ用いられているようです。

\次のページで「「アンニュイ」の使い方・例文」を解説!/

次のページを読む
1 2 3
Share: