端的に言えば、白い目で見るの意味は「冷淡な目で見る」ことです。その由来は中国の歴史書『晋書(しんじょ)』にある。『晋書』には「白い目で見る」の反対語もあるぞ。
日本放送作家協会会員でWebライターのユーリを呼んです。一緒に「白い目で見る」の意味や語源を調べ、例文や類義語などを見ていきます。
ライター/ユーリ
日本放送作家協会会員。シナリオ、エッセイをたしなむWebライター。時代によって変化する言葉の面白さ、奥深さをやさしく解説する。
「白い目で見る」の意味
最初に「白い目で見る」の意味を辞書でチェックしましょう。
冷淡な、悪意のこもった目で人を見る。白眼視する。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「白い目で見る」
「白い目で見る」は「白眼視する」「冷淡な悪意のある目で人を見る」という意味です。「町中の人から白眼視される」「家族から白い目で見られる」というように使われていますね。
「白い目で見る」の語源は『晋書』!
『晋書』は中国晋朝について書かれた130巻からなる歴史書です。その中の「阮籍伝(じょせきでん)」に「白い目で見る」の由来となった部分があります。阮籍(じょせき)は中国三国時代の思想家で、「竹林の七賢」の中心的な人物。老荘思想に傾倒し、偽善が横行する世の中を嫌って、わざと礼に反する態度をとっていました。原文を一部抜粋して見てみましょう。
籍又能為青白眼、見禮俗之士、以白眼對之。及嵇喜來弔、籍作白眼、喜不懌而退。喜弟康聞之、乃齎酒挾琴造焉、籍大悅、乃見青眼。
出典:『晋書』「阮籍伝」
阮籍は白眼と青眼を使い分けました。世俗的で礼法を守る人には白眼で対応するのです。阮籍が喪に服していると、嵆喜(けいき)という人が弔問に来ました。阮籍は白眼で対応したので嵆喜は不愉快になって帰ってしまいます。それを聞いた嵆喜の弟の嵆康(けいこう)が酒と琴を持って訪れると、阮籍は喜んで青眼で対応しました。
阮籍は、形式的に礼法を守る儒家を嫌っていたのです。儒家とは、孔子を祖とする儒教の学派のこと。嫌いな人には、まっすぐきちんと見ず白眼で対応したことから、「冷淡な悪意のある目で人を見る」ことを「白い目で見る」というようになりました。
また、阮籍が好きな酒と琴を持ってきた人は、青眼で迎えましたね。青眼とは黒目のことです。そこから「自分の好きな人を歓迎する目つき」を「青眼」というようになったのでした。
こちらの記事もおすすめ
【中国史】学問?思想?宗教?『儒教』とは一体何?中国史マニアがわかりやすく解説
\次のページで「「白い目で見る」の例文」を解説!/