「口が軽い」の対義語は?
image by iStockphoto
「口が軽い」人はおしゃべりで軽い人という印象を与えてしまいますが、反対の意味とはどのような言葉があるのでしょうか。「口が軽い」の対義語を見ていきましょう。
「口が堅い」
「口が堅い」というのは言ってはいけないことを決して言わない、おしゃべりではないという意味です。「口が軽い」とは全く正反対の意味になります。「口が軽い」人とは対照的に、誠実で信用できる人という感じですね。「口が堅い」人には打ち明け話を安心してできますし、言わなくていいことを言って他人の気を引こうとしないので、自然と周りに人が集まるでしょう。
「口が腐っても」
何があっても言わないという強い気持ちを表す言葉です。または、「口が裂けても言えない」といった使い方もあります。口を動かさないために口が腐ることがあったとしても、絶対に言わないほどの決意の強さを形容したものです。「口が堅い」とは少し意味が違いますが、このことは決して口に出さないという強い気持ちを感じます。
「talkative」「To have a loose tongue」
「talkative」は慣用句としての「口が軽い」のほか、おしゃべり、軽口という意味で使われます。「talk」はしゃべる、話すで動詞、「~ative」は動詞に付けて傾向や性質などを表す形容詞です。または「To have a loose tongue」で、「loose」はゆるい、締まりがないという意味、「tongue」は舌という意味ですがこの場合は人の話しぶりや言葉遣い、発言などの意味もあります。
直訳すると「ゆるい舌」になりますが、おしゃべりな人を表していることが伝わりますね。
\次のページで「「口が軽い」を使いこなそう」を解説!/