端的に言えば舌が回るの意味は「すらすらとよどみなくしゃべること」ですが、もっと幅広い意味やニュアンスを理解すると、使いこなせるシーンが増えるぞ。
10数年間、中高生に学習指導をしているライターヤマトススムを呼んです。一緒に「舌が回る」の意味や例文、類語などを見ていきます。
ライター/ヤマトススム
10数年の学習指導の経験があり、とくに英語と国語を得意とする。これまで生徒たちを難関高校や難関大学に導いてきた。
「舌が回る」の意味は?
「舌が回る」には、次のような意味があります。まずは、国語辞典の意味をチェックして正確な意味をつかんでから、詳しい意味まで見ていきましょう。
1.よどみなくしゃべる。
出典:デジタル大辞泉(小学館)「舌が回る」
「舌が回る」は、しゃべること全般についてレベルが高いということです。「舌が回る」という表現から、量的なものや質的なものや正確性などのレベルが高いということにつながります。
具体的には、しゃべる量が多いことから「たくさんしゃべること」、しゃべる質が高いことから「巧みにしゃべること」、しゃべる発音が正しいことから「正確にしゃべること」などがありますよ。
「舌が回る」の語源は?
次に「舌が回る」の語源を確認しておきましょう。
「舌が回る」は、「回る」の意味がもとになっている慣用句です。「回る」には、よく動く、よく働くといった意味があります。そのため、「舌が回る」で「舌がよく動く、舌がよく働く」という意味合いにつながっていますよ。
よく動く舌ということから、たくさん動くことや質的によく機能しているという意味合いなど、様々な意味合いを含んでいます。
\次のページで「「舌が回る」の使い方・例文」を解説!/